プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は短期大学生で
人の目を、過度に気にします

かなえたい夢の為に
専門の高校に入学しましたが
自分の納得するまで頑張りきれずに
気がつくと3年間が過ぎていました

大学に入り
自分で「このままでは自分には何にもない」と思い
自分の逃げ道をなくすように
同クラスの子に強がりを言い続け

最近では私は
先生にまで疎まれるまでになってしまいました

頑張り方を間違えて
疲れてくたくたになって
そのとき助けを求めても
私の周りにはもう誰もいなかったという感じです
(自分でそうなるようにしたのですが・・)

自分の価値が分かりません



何だか良く分からない文章になってしまいました
この文章を見て感じたことを教えて下さい

A 回答 (5件)

「人の目」だけでなく、「自分の目」まで気にしてしまっていて、


きちんと自分と向き合えていないなと思いました。
本当の「心」を自分にも隠してしまっているのかも?と思いました。

質問文は何かを求めているようだけれど、かなり曖昧な感じで、
具体的に何が、どうして、どうなったということが書かれていません。
そうだと、アドバイスをする側としても正直困ってしまいます。

「かなえたい夢」がどのようなことで、そのために何を頑張ったのか?
なぜ頑張り切れなかったのか? 大学のクラスメイトに何を言ったのか?
周囲の人と何があったのか? 何をして何をどう間違えたのか? 
・・・そのようなことを、なるべく細かく聞きたかったなと思います。

もちろん、他人の助言をもらう目的で詳細を明らかにすべきでしょうが、
それ以上に、自分自身での問題解決(というより「心の成長」)のために、
きちんと、自分の負の面と向き合う必要があるといえるでしょう。
問題から目を背け、逃げている限り、決して問題を乗り越えられません。
勇気を出し、自分の事実や自分の人格を正面から見据えることが必要です。

自分の「負の面」にきちんと向き合えるような心構えができれば、
それはもはや「負」ではなく、もっと中性的な「自分の事実」に変わります。
それは、克服して自分が成長するための「人生の宿題」になるのです。

ところで、どのようなものが「人の価値」といえるでしょうか?
ヴィクトール・フランクルによれば、人間には3つの価値があるそうです。

(1)創造価値:何かを作ることによる価値。
作品、商品、農作物、その他の価値物を作ることにより達成される。

(2)体験価値:何かを体験することによって達成される価値。
運動、芸術、労働、交流などを通し、知的満足や感動を伴い達成される。

(3)態度価値:自分の過去や現在、未来や運命などを、
自分で引き受ける態度によって実現される価値。精神面で表わされる価値。

何も作っていなくても、ろくな体験がなくても、「態度価値」は持てます。
例えば、逆境のさなかにあって、ものを創造する自由や能力がほぼ無く、
さらに、楽しい体験をする機会さえ奪われていたとしても、
そういう運命を自分で受け留め、受け容れる態度を持つことができます。

外側の現実がどんなであっても、自分の内面の態度しだいで、
人間としての自分に満足でき、価値を感じることができるのです。
自分の現実がちっとも思い通りにいっていなくても、
「自分(の心)だけは決して負けない」という態度は十分に保てるのです。
自分の態度を決められるのは、自分だけで、他人ではありません。
「よし!これから頑張ろう」という気持ちになりさえすればいいのです。

「現実」を変えるには、その前に自分の「心」を変える必要があります。
「心」が変われば、多くの場合「現実」も徐々に勝手に変わっていきます。
そのためには、まず自分の問題に真摯に向き合う態度を持ってください。
他人に見せる態度というよりも、「自分が自分で見る態度」です。
自分に嘘をついていないか? ごまかしていないか? 反省しているか?
素直な自分でいるか? 何をしたく、何が好きで、何が嫌いか?
心からかなえたい目標は何なのか? 

ゆがみのない素直な自分を、自分に見せることができていれば、
他人にも、演じることなく、そういう自分を出していけることでしょう。
他人の前になると、どうしてもダメということもあるでしょう。
もしそうならば、自分の本当の気持ちは、いつも表面上は伏せておいて、
一人で内緒でコツコツと、目標に向かうのが良いでしょう。
そういうのが、「内向人間」の正攻法だといえます。

自分の目的のために他人に変な態度をとり、他人を利用してはいけません。
他人を変に利用せず、他人に頼り過ぎず、他人の存在に振り回されず、
他人はお構いなく、「自分が自分に見せる態度」さえしっかりしておければ、
自分の「態度価値」を確認しつつ、およそ楽に人生を送れるでしょう。

つまり、ここで自分をさらす必要もないのです。
ブログとか、こっそりどこかで自分をカミングアウトするのもいいでしょう。
瞑想するとか、じっと考え事をしてみてもいいかもしれません。
開き直るつもりで、自分の過去を包み隠さずおさらいしてみてください。
もしそれで心の痛みがあったとしたら、それを作っているのは自分です。
痛みを乗り越えることで、きっと問題も乗り越えられるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

→、「自分の目」まで気にしてしまっていて、
本当の「心」を自分にも隠してしまっているのかも?

大学ではずっと頑張り詰めで
忙しくしていれば自分と向き合う時間もあまり無いので
不安はありませんでした


本当に自分が試され、自分が他人の評価を得る場面になると
現在のように不安に襲われています
自分の非を見ない頑張りなんて無意味ですよね・・

→自分自身での問題解決(というより「心の成長」)のために、
きちんと、自分の負の面と向き合う必要があるといえるでしょう。
問題から目を背け、逃げている限り、決して問題を乗り越えられません。勇気を出し、自分の事実や自分の人格を正面から見据えることが必要です。

・・
今自分の中にある夢が本当に本当の夢なのかというところから見直さないといけません
高校、大学が専門の学校だから自分にはこの夢しかないんだと
考えないようにしていた自分もいます
そうしないと、自分の過去が無駄になってしまいそうな気がしていたからです
しかしその夢を選んだのは好きだったからに違いありません
上達すれば嬉しいし・・(今上手くいっていないから本当の夢では無かったのかもしれないと思っているだけかも?)

ちょっと自分でも理解できない部分がたくさんあります

ここから先は自分と向き合います
ありがとうございました

お礼日時:2009/11/10 17:35

「夢」って、固定されてるもんじゃないんだよ。


移り変わっていくその「過程」を含め、長い時間をかけて、いつの日にか「これだったな」(過去形であることに注意)と思えるものを「夢」って言うんだよ。

思い浮かべてみると良いよ。
「夢を想像している時間」というのは、ある意味制限が無い時間でしょ?。
眠っているときに見てる夢も、夢の中の時間には制限なんか無い。
「邯鄲夢の枕」って言葉は知らないかな?。
「一炊の夢」というのは聞いたことある?。

今、夢破れても、それが終わりじゃないんだ。

夢は続いてる…自分が生きていく限りはね。
だから、自分で判断して、自分で行動して。
そうやって繰り返し、繰り返しながら、夢は育っていくんだ。
だから、他人に楯突いたり、強がりを言わなくても良いんだよ。

いくらでも人は生まれ変われる。
今の自分にこだわっていなくても良いんだよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

他の人からの回答も受け
今自分の夢と向き合っているところです

すぐに答えの出る様な問題ではありませんが
自分と向き合って答えを出していきたいと思います

回答を読んでいて涙が出ました
ありがとうございました

お礼日時:2009/11/10 17:45

自分の価値観が分からない!


とおっしゃる方はけっこういますよ・・・

それは、自分が強がって本当の自分を隠そうとしているからなんです。
自分自身の弱さを見せまいとして、周りの人たちを警戒して敵視してしまうからです。

その結果、皆が敵になってしまうのです!
それは、自らが敵を作って、周りを敵だらけにしてしまっているからなのです。

まずは、今の自分を素直に見つめ直して、その自分を好きになってください。
何も取り繕っていない今のままの自分を好きになってください。
弱い自分、強がってしまう自分、寂しがりやの自分・・・
そう、それが自分自身なのですから、それが、個性というものなのです。

鏡に向かってニコッと微笑んで『好きだよ!』って、毎日言ってあげてください。

今のままの自分が大好きになると、周りの目が気にならなくなります。
だって、今の自分が大好きなんですから・・・
これが自信というものです!

自分自身が好きになると、他の人たちも好きになれます。
何の警戒心も持たなくて済みますから、誰にも気を遣わなくて良くなるんです。

自分に向かって『好きだよ』
試してみてください、きっと変われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

→自分自身の弱さを見せまいとして、周りの人たちを警戒して敵視してしまうからです

私は周りの人に嘘の自分を語って、その嘘の自分に近づこうとしてきました
その根っこは弱い自分、強がってしまう自分、寂しがりやの自分です

これはどうしようもないですよね
ちょっとずつ自分が分かってきました

他の人たちのことを好きになりたいです

ありがとうございます

お礼日時:2009/11/10 16:24

自分の価値は、人の評価でははかれません。


あと、自分に嫌気がさしても、自分を嫌いになっちゃだめですよ。

もっと素直になろうとしてみるのはいかがでしょう?
たとえば、言ってしまった後に後悔したらその事を言ってみるとか。
「ごめん、言っててちょっと後悔した」とか
このままだと疲れ果ててしまいますよ。
そうならないように、リラックスしてコミニュケーションにのぞんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

→自分に嫌気がさしても、自分を嫌いになっちゃだめ

数日前まで自信喪失で脱力していました
でも、今支えてくれる家族の為に
少し「頑張ろう」という気持ちになりました

これからは自分の気持ちを整理しリラックスしてコミュニケーションしていきたいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2009/11/10 16:06

このご質問文と同じことを、勇気を出して


親しい何人かの友達に伝えてみてください

聞いたあと面倒くさがってあなたを嫌いになる人がいるかもしれません
しかし現状のままでも友人と疎遠になる一方ですので同じことです
そういう友達はほどほどにつきあえばいいです

聞いたあとよく話してくれたと心をくれる人がいるかもしれません
きっとあなたは話してよかったと楽になるでしょう
そういう友達を大事にしていってください

まずは心を飾らないでありのまま他人に預けてしまう勇気と、
自分を変えていくために必要な「友」という助けとを求めてください
正直な人には正直な友が必ずできるはずです
あなたのやり直しはそこから始まります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

→自分を変えていくために必要な「友」という助けを求めて下さい
いつも私と話してくれる友はいるので
その友に打ち明けてみようと思います


ありがとうございました

お礼日時:2009/11/10 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!