dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダッチオーブンで燻製にチャレンジしようと思いますが、まったくの初心者です。
初心者でも失敗しないオススメのレシピを教えていただけますか?

A 回答 (2件)

ダッジオーブンですと鍋底と材料の距離が短いのでおのずと『熱燻』になってしまうと思いますのでさほど失敗するとも思えませんが。

せいぜい材料からの汁がスモーク材の上に落ちて焦げ臭くならない様にセッティングする位ですかねえ。取り敢えずゆで卵やかまぼこなんかから始めて慣れてきたら魚や肉に挑戦してみては?ワタシは鮭マスなどを遠火でじっくり燻す『冷燻』の方が好きなので余り参考にならないかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます!
冷燻なんて憧れです!!
いつか冷燻にもチャレンジできるよう、アドバイスを参考にいろいろ試してみますね。

お礼日時:2009/11/11 16:14

No,1です。



ダッジオーブンで熱燻やるより冷燻の方がはるかに簡単ですよ。市販のスモークウッド(おがくずを固めた四角い材木の様なヤツ)と段ボール箱(大五郎とかのでっかいペットボトル焼酎のヤツを縦に2個重ね)があれば、道具はほぼ使い捨てで済みます。あとは材料の漬け込み汁に各人のノウハウが出る位かな~?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
なんだかワクワクしてきました。
漬け込み汁の世界も奥がふかそうですね。
とりあえず失敗を恐れずチャレンジしてみます。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/11/12 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!