dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、友人の結婚式で余興をすることになり、新婦を商品にみたててテレフォンショッピングのお芝居をしながら紹介する。というのをすることになりました。
そこでぜひとも使いたいのが、誰もが知っているテレフォンショッピングのテーマ曲です。・・ということで、ジャパネットタカタさん!と思いました。
しかし、あの音楽をどうやって手に入れたらいいのか見当もつきません!結婚式もせまってきて、ちょっとあせっています。誰かご存知の方、教えてくださ~い!

A 回答 (4件)

こういった理由で使われるのであれば、正攻法が一番です。

ジャパネットタカタから直接借りてはいかがでしょうか?向こうにとっても宣伝になるし、ウエルカムだと思いますよ。総務部にお問い合わせくださいな。

参考URL:http://www.japanet.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました!
さっきジャパネットさんに尋ねてみたところ、特別にCDやテープなどは作ってないらしく、テレビから録音するにはかまわないので、使ってくださいとの事でした☆
早速今夜挑戦してみようと思います!
ありがとうございました~!

お礼日時:2003/05/13 10:21

テレビのものを録音して結婚式に使うのは,著作権上の問題があります。


結婚式にはジャスラックに勤務されている方もお見えになるかも知れませんよ。(笑)
事情を話してNo.1さんのようにするのが,最善です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャスラックといえば小林亜星さんですね(^-^)
うちは田舎なので、そんな有名企業に勤めている方はいらっしゃらないとは思いますが(^o^);おっしゃる通り著作権の問題もあり心配していたので、ジャパネットさんに尋ねてみたところ、結婚式ということであればオッケーとのことでしたので、遠慮なく使わせていただこうと思います☆あとはうまくいくといいんですが・・。ありがとうございました~!

お礼日時:2003/05/13 10:52

「不具合が起きたときは、○○をプレゼントすと改善されます」とか、最後の落ちで「返品は出来ませんのでご了承ください」とかやるんですよね。


ジャパネットたかた風という事であれば金利手数料は誰が負担するんでしょうか。

急いでいるのであれば、テレビからラインで録音という古典的な方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう!それなんです~!あと1週間後なんですが、まだぜんぜん練習もしてなくてあせっています。
高田社長の微妙な方言?なんかもうまくマネできたらいいんですけどね~。金利手数料ですか!詳しいですね~(^-^)私もいつも見ていますよ~!新郎には特別に金利なしということで、一生かけて払っていただくことにします。ありがとうございました~!

お礼日時:2003/05/13 10:30

お友達にスカパーに加入している人はいませんか?



242chのジャパネット通販チャンネル(無料)で、1時間に1回は必ずあのテーマ曲が流れます。
それを録音すればいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!スカパーなら深夜まで待たなくてもいいわけですね☆★一緒に余興する友達に尋ねてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/13 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!