プロが教えるわが家の防犯対策術!

希釈ではなく、何かを加えたり、何かの処理(低温)を加えることで、液体や固体の糖度を下げることはできますでしょうか?

とくに粉が糖のためケーキングを起こすので、糖度を下げたいのです。もしくは粉になるまえの液体の状態で、あらかじめ糖度を下げれますでしょうか。

A 回答 (4件)

液体であれば、ナノ濾過膜なら糖度を分離できるそうです。



糖成分の阻止率は、単糖・二糖でそれぞれ15%・43%、三糖以上は76%~99%の範囲とか。

詳しくは化学の板で聞いてはいかがですか?

 
    • good
    • 0

補足ありがとうございます。


どうやら「お菓子やケーキ」に関するご質問ではないようですね。
大変 失礼しました。

一般人として ご回答します。
ボクでは、わかりかねます。

> 粉末の糖度が高いとケーキングを起こします。ケーキングとは粉同士がくっついて、さらさらの状態でなくなることです。

ただ先だって ご回答したようにお菓子作りであれば
粉同士がくっつくのを防ぐ方法として多めの乾燥剤とともに
密閉容器に保存するしかないです。

お菓子作りの場合 糖度の高い粉末というと「粉砂糖」や「ブラウンシュガー」などがあげられますが
日本は、基本的に湿度のとても高い国なので 長期間 保存すると
固まってしまいます。

その為 日本の粉砂糖は、それを防ぐために少量のコーンスターチか
オリゴ糖が加えられていますが 100% 砂糖でできているものは、
簡単に岩のように固まります。

解決に至らないかもしれませんが もしお役に立てたなら幸せです。
ジルより
    • good
    • 0

こんにちは。

パティシィエです。
補足をお願いしたいのですが

「粉が糖のため」と言う意味がわかりません。
粉砂糖を使っているという意味でしょうか?

それと「ケーキング」の意味もわかりません。
糖分が再結晶して粒々が出来る現象を指していますか?

ただ糖度を下げるのであれば、常識的には、水などを加えるしかないと思います。
では、補足をお待ちしております。

この回答への補足

粉末の糖度が高いとケーキングを起こします。ケーキングとは粉同士がくっついて、さらさらの状態でなくなることです。水や他の吸水性のあるデキストリンなどの添加物なしの(質問にあるように希釈ではなく)解決策を探しております

補足日時:2009/11/20 08:53
    • good
    • 0

何の糖度を下げたいのでしょうか?


科学系のカテゴリで聞いたほうがよさそうに思います。
果汁などでしたら濃縮してから量を減らして希釈すればいいように思うのですが、それだと何か不都合があるのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!