アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度社内ベンチャー制度を利用して、
資本金4000万円で起業しようと思っていますが、
会社からの要望が、自己負担30%~50%出資する
というのが条件であります。
30%は用意できるのですが、
50%はかなり厳しいです。
私はいくら出資したら有利なのでしょうか?
何故有利なのか理由も併せて教えて下さい。

A 回答 (2件)

恐らく、親会社との間で数年先の条件等が有ると思います。


私の知り合いは先月、同様の社内ベンチャーで企業しましたが、50%出資というのが条件でした。
但し、親会社が極めて公共性の高い事業ですので、『今後、順調に業績が推移したら三年後には親会社の残りの出資金相当の株を引き取る、業績が芳しくなければ出資金を引き上げる』という、ベンチャーを立ち上げる側にとっては非常に好い条件といえるものでした。

親会社との今後の取り決め等の詳細がどの様になっているかによって、情況が微妙に異なりますので一概には言えませんが、一般的に述べますと、株式会社は出資額に応じて株主の支配力が決まる為、起業数年時の経営指針を策定、意思決定をするという局面に立った場合、出資比率が特に問題となります。

当然、8686maronさんが代表取締役として就任すると思いますが、(商法的には出資比率が大きければ大きいほど)業績が順調に推移した場合も、発言力は強まります。

起業はある種、失敗が許されない人生を賭けた勝負のフェーズです。出来る限り高い自己資本率での起業がより『自己の意思決定がより反映され易い会社』として、今後の経営上の大きなモチベーションとなる筈です。

私の場合、全額出資の株式会社も15年に亘って運営しております関係上、株主支配力は100%となります。
という事は、その気であればいつでも臨時株主総会を開催し、決議事項は全て自身に委ねられる…という事を意味します。

起業されるのであれば、私なら資本金3000万で51%をとお勧めしたいのが本心ですが…。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/viet-at-home/money/bu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご指導有難うございます。
出資比率に関しては再検討して見ます。

お礼日時:2003/05/15 07:11

4000万円の30%ということは1000万円以上は何とかなるわけですね? ご承知のように株式会社の最低資本金額は1000万円ですから、それ以上あれば会社を設立できます。

社内ベンチャーということで、その規定がわからないのですが、1000万円を50%として2000万円の資本金で設立、という訳にはいかないのでしょうか?
#1の方がおっしゃるように、51%持てば、多数決で自分の意思を通せるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に解答ありがとうございます。
資本金については、再検討してみます。

お礼日時:2003/05/16 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!