アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

複数業者を比較、検討する手間ひまがないので、ある大手の一社に決めていて、見積書も頂いたのですが、その後、よく考えてみたら、自分の車で運べる物が結構あったのです。カラーボックスや衣装ケース、自転車など。逆に、軽いものでも、引越し直前まで使うものなどは、当日の朝急いでダンボール詰めにして、業者にお願いすることになるかもしれません。見積もってもらった時には、担当の方が、家具リストのようなものにチェックをつけ、それを会社に持ち帰り計算します。とおっしゃっていたのですが、このように、荷物に変更が出た場合は、事前に業者に伝えて、再計算をお願いしたほうがよいのですよね? 見積もり後に荷物量の変更。こんなことしたら、迷惑でしょうか?
荷物量の変更でも、使用するトラックが変わらず、料金が変わらないのであれば、連絡しなくてもいいのでしょうけれども、もし安くなるなら、それに越した事はないし…。

荷物量は見積もり時と当日と、きっちり同じ物を同じ重さでなければ都合わるいものですか?それとも多少、申告した物と実際が違っても、文句なしに運んでもらえるものでしょうか? 
支払いは、当日の運搬の方にするのですよね?
ということは、実際量が多かれ少なかれ、見積もり担当者が出したとおりの
料金をそのまま支払うわけですよね?
(運搬の方が、その辺の判断をしないですよね?)

A 回答 (1件)

荷物量が多少変わっても同じです。


値段は作業に必要な人員、トラックの大きさ、距離でほぼ決まります。荷物の1個2個の違いなど影響しません。布団等大きな荷物の個数が変更され、それによりトラックの大きさに違いが出るようなら値段は変わりますが、普通は同じです。私もかつて「運べる荷物は自分で運んだ方が安いのか?」と尋ねた事がありますが、答えはNOでした。ややこしい事せずに全部任せるべきです。商談の感触でも荷物量が多少変わっても問題無く切った貼ったの口八丁で値段が決まっているようでした。もっともらしい計算はしますが、それは値段を付けるための理由付けに過ぎません。所詮は他社との客の取り合いです。

>家具リストのようなものにチェックをつけ、それを会社に持ち帰り計算します

普通は訪問した営業がその場で見積を出し、決定します。そうしないと客は他所と商談し決定してしまうからです。その担当は素人なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かにトラックの大きさが変わるほどの変更がなければ、値段は変わりませんね。
ただ、一個二個の違いではなくて、カラーボックス、衣装ケースそれぞれ3つほどと、ワゴンや自転車2台などが、自分たちで運べそうなので、もしかしたら、トラックのトン数が変わるかな?という期待もあるので、今回は、電話で確認してみる事にします。自分で運べるものは運んだ方が、新居の片付けもどんどん進むのでその分、早く生活に馴染めそうというのもあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!