dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入った中古マンションがあり、現在価格交渉中です。

よく車などは年末決算などで大幅割引などありますが、不動産はどうなんでしょう?

「年末の売り上げに乗せたい」と頑張ってもらえるのか、年明けて「売れ残っちゃっているので」と安くしてくれるのか・・・。
特に買うのを急いでなく、他に検討中の方も居なさそうです。

賢い買い方(時期)をご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

企業が投資のために買い上げた物件等では年度末(3月末)までの支払を条件に多少値下げしてくれることもあるようです。

車のように大幅な値引きなどはあまりないのではないでしょうか。

不動産は価格なりと考えるのが妥当ですので、大幅に値引きするようなときには何かあると思った方が良いと思います。

固定資産税については#1の回答者様がおっしゃる通り、1月1日の所有者が支払いますが、引き渡し日に応じて日割りされることもあります。

あまり時期がいつということではなく、気に入った物件があった時が買い時だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり時期というよりは、気に入った時が買い時なんですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/08 10:07

こんにちは。



住宅に関しては売主の事情で値下げするケースはありますが、
その場合は会社の決算が基準になります。
(決算時期は年度末と言う訳ではありません。会社ごとに異なります。)
よって年末年始だから、と言うことにはなりません。
ましてや売主が個人であればなおさらです。

たまたま気に入った物件がそのタイミングで安くなることはあっても、
漠然とした安く買える時期と言うものはありません。


ひとつ言える事は、来年1月1日から火災保険の料率が変わり、高くなることが決まりました。
(どこの保険でも同じです。)
年内の引渡しを受けて長期の火災保険に入るのなら、来年に比べて安いのは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
火災保険のことまで考えておりませんでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/08 10:09

中古マンションという事は売主は個人である場合が多いと思いますが。


個人であれば売上や決算などは関係ないですね。その人の懐具合によります。
また車のように同じものを何台も売るのとは違い、その売主にはそのマンションだけしかないのが普通です。「売り急ぐので値下げする」という事はあっても、車のように「今回だけ特別にお安く」なんて事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べたところ、現在の所有者は個人ではないようです(信販会社?)。
参考になりました。

お礼日時:2009/12/08 10:06

固定資産税は1/1の所有者に請求されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/08 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!