dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できれば20代前半くらいの男女の皆さんにお聞きしたいのですが、
1.クリスマスは恋人と過ごしたい!とかクリスマスまでに恋人欲しいって思いますか?

 個人的には付き合っている恋人がいればクリスマスを一緒に過ごすのは当然アリかなって思うんですが、
 いかにも!なディナーやホテルに予約して行くとか、気合入れすぎでイベントっぽくされると結構引きます。
 というか、そういう王道クリスマスデートってほんとにみんなしてるの?という疑問もありますけど…
 もともと記念日とかイベントだからといって何かするのは面倒くさいなって思ってる方なので
 普通に一緒にお互いの部屋で過ごせばいいじゃないか…って感じです。

 周りの女子友は結構みんなクリスマスまでに彼氏欲しい~とか言ってて、半分決まり文句みたいな感じですけど
 ついつい私もそうだよね~、とか合わせたりしてしまいます^^;

あと、
2.恋人じゃなくても、クリスマスは異性と過ごしたいって思ったりしますか?
 ディナーとかホテルに行くとかじゃなくて、友達と遊びに行くような感じで
 同性と遊びに行くより異性と一緒のほうがいいな、とかってありますか?

 というのも、ある男の子にクリスマス一緒にどこか行かない?って誘われて
 後で思うと「2人で」とも「みんなで」とも言ってなかったような気がするんですが
 割と軽いノリで誘われたので、てっきり彼氏彼女いないみんなでってことなのかなと勝手に思ってしまっていてOKしたら
 後で聞いたら2人で、ということだったので、まだどこに行くとか決まってなかったんですけど
 2人でっていうのはちょっと…だったのでとりあえず断りました。
 
 彼の意図はよくわからなかったんですけど、もしかして軽く告られたとかでしょうか?
 それとも単に寂しい者同士、クリスマスを過ごそうぜ!って感じだったのでしょうか。
 2人じゃなくてみんなで遊ぼう!って言えばよかったんですかね^^;
 恋人じゃなくてもとりあえず異性と2人でクリスマス過ごしたいとかって思いますか?

A 回答 (4件)

1


みんな王道を結局楽しんでると思う
銀座あたりのレストランは二十代がメインのターゲットのようなお店でも
評判がいい店は既に全然予約が取れません。
みんな王道をイベントとして楽しんでいるのだと思います。

2
そういう日なので、誘う立場からしたら、勘違いされたら嫌だなとより思いますよ。
だから誘うという事は、やはりあなたの事を気に入っているのだと思います。

日本は他国以上に四季がはっきりしているため古よりと節目を大切にする文化が根付いています。
なので、クリスマスとかお正月とかそういうイベント事が好きな国民なんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結構みんな王道デートしてるものなんですねー。
でもちゃんと予定して押さえとかないと、人気の所は難しいんですねぇ。
そーいうのを考えると、ますますイベントってめんどくさ~とかって思ってしまいます^^;

彼はそれなりに好意を持って誘ってくれてたのかもしれないんですね。
軽いノリだったので、こちらも軽いノリであっさり断ってしまいました…

お礼日時:2009/12/09 21:05

とりあえずクリスマスだから、女性のガードも固くなくなるってことで、


「下心有り」なだけの場合もあるから気をつけてw
私がそうでした^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その誘ってきた彼は、クリスマスの雰囲気でいけるかも…って思ってたってことでしょうか^^;
余計なお世話かもですが、そういう場合女の子に勘違いされたら
後で面倒くさそうって思うんですけど、そんなことよりとりあえず!なんでしょうか…
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 08:03

24歳男です。



1.僕は特別そうは思いません。
恋人はいませんが、もし相手がそういうイベントが好きなら色々と企画しますけど…クリスマスはどこも混んでるしw
極端な話、一緒に過ごせなくても別にいいです。僕も質問者さんと同じ、イベントだからってテンションはあがりませんわw

2.上記と同じで、僕は思いません。
そりゃゴツい野郎がいいか女の子がいいか、って言われたら女の子ですけど特別そういう感情は抱かないです。
こんなんだから彼女できないのかなぁww

その男の人は別に告ったつもりはないでしょうけど、少なくとも質問者さんに好意は持っていると思いますよ。
決してヘンな意味はなしに“こういうイベントだったら誘っても不自然じゃないし”みたいな部分もあったんじゃないかなぁw

僕の意見はちょっとマイナーかもしれないので“こういうヤツもいるんだな”くらいに受け取ってくださいねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

王道デートを楽しむ人もいるけれど、回答者さんや私のような人も多分少なからずいるのでしょうね。
私もどちらかというと、クリスマスだからといって、その日に絶対一緒に過ごさなきゃ嫌ってことはないです。
前日や翌日に会うのと何が違うの?みたいな…まぁ、理由にもよりますけど^^;
でもやっぱり大抵の女の子は、クリスマスとか誕生日にはいろいろセッティングとかして欲しいんじゃないんですかね~?

本格的に告られたわけじゃないけど、ある程度の好意は持ってくれてるって感じでしょうか。
周りがカップルだらけのクリスマスに2人で過ごすのはちょっと違うかなって感じですが
気にせず今まで通り仲良くしていきたいと思います。

お礼日時:2009/12/10 12:34

22歳の大学生(男)です。



1.
僕はクリスマスはやっぱり恋人や異性と遊びたいと思います。レストランの予約などはしませんが、大体の予定は立てます。僕の彼女はあなたと同じように家で一緒に居たいと言っています。クリスマスの過ごし方は人それぞれだと思いますよ。しかしクリスマスは恋人や異性といる日っていうイメージはどうしてもあるでしょう。

私は海外に長いこと住んでいるのでクリスマスは恋人といる日というより、家族といっしょにいる日のように感じますけどね。日本でいう正月のようなものです。

2.
誘われたということはあなたに気があると思いますよ。軽いノリで誘われたのは、しっかりと誘うと告白みたいに聞こえてしまうし、また恥ずかったというのもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まあ確かにクリスマスに男同士や女同士っていうのは、ちょっと寂しいイメージもなくはないですね。
個人的には恋人がいなければ1人で過ごしたいっていうか、それで全然構わないって感じですが^^;

彼はある程度の好意を持って誘ってくれたのかもしれないですね。
軽いノリだったので、こちらも軽いノリであっさり断ってしまいましたが…

お礼日時:2009/12/09 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!