dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画化されているサスペンス、ミステリーでお勧めのものを教えて下さい。
先に本を読んでから映画を観るのが大好きです。東野圭吾さんのものはよく読みます。あまり昔の作品でないもので映画化(できれば邦画)されたドキドキ、ハラハラできる作品があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

「黒い家」貴志祐介


これは、もう絶対原作がおススメです。

「容疑者Xの献身」東野圭吾
もう、ごらんになったかな?

「ホワイト・アウト」真保裕一
織田裕二さん主演で映画化されました。

横溝正史さんの「金田一耕介シリーズ」は、相当古いですがなかなかです。
「犬神家の一族」「悪魔の手毬歌」「病院坂の首括りの家」「獄門島」

「模倣犯」宮部みゆき
長編ですが、ぜひ読んでください。映画はちょっとはしょりすぎなとこありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。金田一シリーズは『犬神家の一族』以外は読んでいません。是非とも読ませて頂きます。

お礼日時:2010/01/02 08:22

高野和明『13階段』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/406274838X.h …
ただし、これは原作を先に読んではいけません。・・・というより映画を見ない方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。何か不気味な作品のような気がします。見ない方が良いと言われると見たくなります。

お礼日時:2010/01/02 08:25

映画化されたものを見ていないのですが、私が読んだ作品で、映画化されたものとして…



『犯人に告ぐ』(雫井脩介著)
『深紅』(野沢尚著)

『犯人に告ぐ』は、連続幼女殺害事件が起こる中、かつて、自らのミスにより、出世コースから外れた刑事が、自らテレビ番組に出演し、犯人とやりとりをしながら、事件を追う……という物語です。

『深紅』は、小学校の修学旅行の夜、自分以外の家族の全員が殺害された少女が、その後成長し、その犯人に同い年の娘がいる、ということを知り、復讐のために、その娘に近づいて……という話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。両方とも面白そうですね。是非、読ませて頂きます。

お礼日時:2009/12/27 18:10

「重力ピエロ」(伊坂幸太郎 著)


あたりはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。是非読ませて頂きます。

お礼日時:2009/12/26 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!