プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の頃ゲームに負けると泣いていましたか?

ふと姪を見ていて気になったのですが、皆さんは子供の頃、ゲームなどで負けると
悔しくて泣きましたか?
私自身はそういった記憶がないのですが、妹が泣きながら自分が勝つまで対戦を
求めるような子でした。
その妹から生まれた姪。そして同じくゲームに負けると泣いていたという妹の夫。
血なのかぁ、と思いますが、皆さんはどうでしたか?
年上に負けても景気だが、年下や同級生に負けた時だけ悔しかった・・・
等をお知らせいただければ、と思います。

ちなみに姪の場合、わざとでも負けてあげれば満足なようです。例えば早押しクイズ
だったら、早押し自体に私達が参加しないで負けてあげる等でもご機嫌です。
また、1つのゲーム内で負けている一瞬があっても気に入らないようで泣きます。
ビリが続くと、ゲーム機の電源をブチッと切ってしまうことも・・・

こんな姪だと友達から嫌われるんじゃないかと少し心配です。

皆さんは子供の頃、どうでしたか?

A 回答 (3件)

泣くほど悔しいということはそれだけ物事に真剣に向かい合っている姿勢の表れだと思います。



うちの子ども達に就学前に柔道をやらせていましたが、練習に真面目に取り組み、手を抜かない子の方が試合で負ければ人一倍悔しがって泣いていた場面を何度も見ました。
逆にダラダラと「親にやらされているから」という態度の子は負けてもヘラヘラしてたように思います。

姪御さんはやるからには真剣にやるという性分でコレは将来的には長所となりえるのではないでしょうか。
ただ、今はまだ幼く感情の正しいぶつけ方を知らないだけでしょう。

心配されなくても成長すれば自然と上手い術を身につけるでしょう。

ちなみに私は幼稚園の運動会の駆けっこで友達がコケたら、引き返して起こしてあげていたらしいのですが、今では自他共に認める『性格の悪い男』に成長しました。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

確かに姪は勉強も一生懸命やっているみたいです。
こちらは「たかがゲーム」と思っていても、彼女にとっては大勝負なのかもしれません。
もうしばらく姪に付き合って負けてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 02:31

泣くこともありましたねー。

怒るときもありましたが(笑)よくすねてました。

そんな私の子供(3歳)ですが、同じです(笑)負けると泣きます。
泣く姿を見ながら、私と同じだなぁかわいいなぁなんて思います。
「人生勝つときもあれば負けるときもあるよ」なんて3歳の子供に諭しています(笑)
勝ったときには思いっきり褒めてあげます。

まぁそうやって成長していくんじゃないかなぁ。そのうち「負けて泣くのはかっこ悪い」と思うようになるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

妹のパターンと同じですね。ただ、我が妹は、ゲームに負けると泣く姪の態度が
気に入らないようではありますが・・・
こちらが負けてあげなくても姪が勝つくらい、早く強くなってほしいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 02:33

私はものすごく自我の強い負けず嫌いでしたが、


泣いて勝つまで…というよりは、負けても「仕方がなかった理由」をいろいろ探していたように思います。
それこそ、向こうが年上だから、とか今のは本番前とか?
要は子供なりに自分のプライドを保てる理由がなにかあればいいわけで、本心では自分が負けたことを理解していたと思います。
そこを自分で自分を偽ろうとするほど気が強かった…ということですね。

さすがに成長するに従ってそのままではありませんで、
素直になっていきましたよ(笑
ずっと負けを認めないで周りに噛み付いてもただのアホだということは本人が重々承知しているものです。

ですから姪御さんも特に心配ないと思いますよ。
友達から嫌われて反省するのも成長です。
嫌われてもいいじゃないですか、今の子は打たれ弱いといいますが、子供の頃に子供同士ではぶられたりして、家族や親戚には通用していたことが、友達には通用しないと痛い思いをするのも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私もどちらかというと「負けて当たり前」と思うタイプだったと思います。
ですので、余計にズルをしてでも勝ちたい姪の気持ちがわからないのです。
反省しながらどんな女性になるのか、まだ先ですが楽しみにしています。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!