プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入試問題等の、現代文読解法についての参考書で、特に御勧めの物、また現代文読解法のトレーニングとしては何をすれば良いかについて教えて下さい。有りっ丈御願いしますね。
現代文読解法のテキストで、日本で最も評判の良い物とか御存知でしたら、その順に書き込んで下さいますでしょうか?
どんな本や実用書でも内容的に良いと言う訳では決してありませんね。
本の内容を鵜呑みにしてしまっては、マスコミの言うがままと同じになりますね。

読む力を付けるには、文学全集を読むのが良いと言う話を、作家の清水義範さんの文献で読んだ事はあります。
文学全集であれば、その著者が生涯考えていた事、思い煩っていた事を幅広く、そして奥深く読み込む事が出来るものですね。
それによって読者自身も多彩な類の文章を読む力が身に付くのだと言う事でしょうか。
では、自分の好きな順に読んで熟読して行くのも効率的には良い方法でしょうか?
ベストセラーの順に追い掛ける方法とは矛盾ならずとも、ずれますが前者によって、様々な物に次第に興味を持てるようになり好奇心も沸き、世界文学全集のシリーズを読破する気になれたり等。
それも、本気で身に付けたいなら日本文学、欧米文学、ロシア文学と世界的な物を片端から読んで行った方が良いのでしょうか?
他の勉強をする時間がないようにしなければなりませんが如何なものでしょうか?

読書や執筆が好きな文学少年でも、国語の成績はあまり芳しく無い人、
文章問題は中途半端にしか解けない、と言う子も学校の同級生にいたと言う話も友人から聞いた事があります。
やっぱり、本が好きな子でも国語の入試問題で、「一問に笑い、一問に泣く。」って子も多いようで。

ゲーテ全集を今2回目読んでいます。ドストエフスキー、村上春樹を通販で全て買い揃え、溜め込んでありますが「罪と罰」や「地下室の手記」はまだ途中です。
好きなジャーナリストは立花隆ですので幾つか読んでいます。
理屈っぽいところも面白いので好きです。
心理学者の宮城音弥さんの参考書も集めて読む事にしました。

音楽鑑賞も好きなのでCDも100枚以上集めて売らずに持っています。
バラードとポピュラーをバランス良く聞くのが好きでしょうか。
ZARDや岡村孝子、声優さん数人等、古い物や胸にじんと来るような物、マイナーな物が好きです。
では、自分の持っている音楽CDの歌詞カードに書かれてある、歌詞も繰り返し読む返し、深く意味を意識しながらじっくりと趣旨を考察して行くのも良いでしょうか?

好きな漫画・アニメを見る時も、ナレーションや風景の感じを自分なりの言葉で表現したり、キャラの出す台詞の言の葉一つ一つにも細かに意味を意識して情緒を探るのも良し、と言いますか、もう癖が付いています…………。治りそうにありません。はい。(笑)
文章の世界は、まるで言葉の迷いの森ですよね。

「完璧な文章は存在しない。完璧な絶望な無いのと同じようにね。」
と、村上春樹さんは、デビュー作の「風の歌を聴け!」で述べておられますね。何事においても完璧と皆無は、確かに有り得ません。

よって、国語で満点取るのは大変困難なもので、また漢字や文法の問題がある以上、0点を取るリスクも少ないんですね。
数学とは対照的です。
因みに、私は理数系は文系より苦手ですね。少しでも段が上がるとです。

では御願い出来ますでしょうか?
鈴木孝夫さんとかは文献は読んだ事ありませんがどうなのでしょうね?

では御待ちしております。

A 回答 (1件)

文章が簡潔的でなく、所々文法的におかしい部分が見受けられ、


結局、あなたが何を言いたいのか分かりません。
また、上から目線であるように思えます。

あなたは受験生ですか?
本来、現代文は時間をかけるべき教科ではありません。
他の受験生と点数で差がつきにくい教科でもありますから。
文系であればなおさら、英語や社会科にずっと多くの時間を割くべきです。

それに、本を片っ端から読んでいくやり方は非効率的です。
村上春樹さんということで、おそらく小説ばかり読んでおられますね。
あなたの受ける大学では小説が出るからそうしているのでしょうか?
それか、センターを受けるからか。
最近の大学入試において、小説はほとんど出ず随筆文が出る傾向にあります。
一冊、集中して現代文の問題集を解き、解説を熱読すべきです。
amazonのランキングやコメントを参考に買えば大丈夫でしょう。
大学側が求めているのは、現代文においては論理力のある人なのですから。
本を片っ端から読んだところで、読解力と論理力が鍛えられるはずがありません。
解いていないんですから。

まだ、文学史を暗記していなかったり、
読解において必要な基礎的な単語(イデオロギー、パラドックス等々)を
暗記していない場合は、早めにやってしまうべきです。
いかに効率的に勉強が出来、合格までの最短コースを歩けるか、これにかかっています。
受験、頑張ってください。
(※あなたが何歳でどのような立場の方かわかりませんでしたので、
  高校生であり、これから大学を受験する方であることを仮定としました。)

この回答への補足

ええ。高校時代は小説読む機会は少なく、英語と社会科の勉強を集中的にやっていました。でも秋に推薦で合格出来ましたので中断しました。
御礼文の中に訂正がありました。
捜索→創作です。
では改めて失礼致しました。

補足日時:2010/01/09 23:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも御疲れ様でした。
県内の大学の社会学科卒業後、消去法で介護施設に入社して2年目の介護職員ですが、しんどくて、かなり人見知りな自分に合わない面も強まっていると言う事で、公務員試験若しくは、暫く貯金して有名私立か何処かの文学部を受験してその場合には大学院へ進んで学者を目指そうとか、色々考えている次第です。
営業、販売等はなおさら私には向きそうにないのであれこれと複雑に悩んでいます。
そして傍らでは(ファンタジーやSF、日常系等を主とする)作家も目指して捜索も続けています。
では失礼致しました。

お礼日時:2010/01/09 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!