dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PTAで広報を担当しています。 毎年文集のようなものを作成するのですが、写真を取り込んで、原稿を編集して、CDROM等のデータに落とせればいいです。 印刷は業者に任せる予定ですので、それまでの作業を行えるようなソフトでいいものがあれば教えてください。
 こちらは全くの素人で、イラストレーターを進められましたが、ソフトも高く、どう使ったらいいのかもわかりません。 どなたかいいアイデアはありますでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



統合ソフト(文書作成、表計算、Presentation、描画、数式)のOpenOffice.org(以後OOo)をお奨めします。
OOoならば、下記サイトに「チラシの作成方法」が親切・丁寧に記されていますのでイラストレーターのような高機能ソフトが無くとも文集程度は作成可能と思います。
一度、OOoを試用される事をお奨めします。

[ ・チラシ制作(作り方)のためのフリーソフト活用方法 ]
URL : http://www.handbill-handbill.com/index.html

[ OpenOffice.org関係 ]
OOo DL : http://ja.openoffice.org/download/3.1.1/
OOo日本語拡張版 DL : http://ooopackages.good-day.net/ooo/
OOoを始める人のページ : http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/Docum …
OOoインストール : http://sites.google.com/site/maluponwiki/softwar …
OOo関連サイト例1: http://openoffice3.web.fc2.com/
OOo関連サイト例2: http://www.ne.jp/asahi/pa/sta/openoffice.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
ご紹介していただいたソフトを次回つかってみます。
なれないので、つかいこなせるかどうか、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 08:52

私も、広報委員をしています。


私の場合、ワードで作っています。

データを印刷屋に渡す時は、USBメモリーの方が楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードだとパソコンにより文字化けするので、印刷屋さんでほかのソフトでと
いわれてしまいました。
それでほかにはどんなソフトで作られているのかと思い質問させていただいたのです。
でも回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 08:54

文章が多いならば、WORDで十分でしょう。


写真やイラストも貼り込めますし、簡単なイラストならばNET上を探せばいろいろあります。

パソコンで年賀状を印刷していたならば、そのソフトにもたくさんイラストがありますので使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードだとその人のもっているパソコンに依存するので、文字化けしてしまい、
印刷屋さんからそれ以外のソフトで作ってくださいとのことで、ほかのソフトを
探しています。 パワーポイントだと便利なのですが、ほかの人がもっていなくて、
確認が取れず、それで質問させていただきました。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 08:56

ワードやエクセル、パワポーイントなど


マイクロソフトの基本ベース的なソフトで
十分できると思うのですが。

もし上記ソフトがインストールされていなければ
ネット上でダウンロードできる無料ソフト
(オープンオフィス)で、同様な機能を入手できますが
いかがでしょうか。
http://ja.openoffice.org/

それでも不十分であれば、
ブログで記事をつくり書籍化するサービスが便利です。
http://mybooks.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブログで記事をつくりそれを書籍化するっていうサービスもあるんですね。
初めて知りました。
 
今回は学校のものなので、ブログではちょっと無理でしょうが、また何かさがしてみます。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!