アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大切なそして大変な仕事の締め切りが近づいているのになかなか
打ち込めない。なぜか、緊急度の低い仕事をやったり、挙句の果てに
ネットを覗いてみたり、、、

入社したてのころは、締め切りから逆算して計画表を作ったりして
たのに。一度、というよりは、徐々にかな? 切羽詰ってからの取り掛かり
でも、なんとか前日まで徹夜してやり遂げた経験が脳裏の残っていて、
余裕をかましてしまうというのもある気がしますが。

ただ、よく考えてみると上記以外の理由が浮かびました。
仕事の締め切り間際の極度の緊張状態、ストレスが耐えられず逃げて
いるような。ガーっと頑張って、締め切り前々日位に完成した方が
ずっと良いのに。
最近はその傾向がどんどん強くなってきていて(周りにも迷惑をかけて
なんとか大事に至らずに済んでいますが)、改善したいです。

実は子供(幼稚園)を叱っていて、上記が思い浮かびました。「さっさと
ごはん食べなさい」と言っているのに、興味がある訳が無いTVの情報番組
に見とれたり、自分が叱られているのに下の子の世話をしようとしたり、、、
それで更に腹が立ってしまうのですが、冷静に考えると上記と共通点があり、
共感できてしまいます。(この件もいつか育児のカテで質問しようと思い
ます)

上記のような行動の分析、そして改善の方法についてアドバイスをお願い
致します。
(うまく過去問の検索できませんでした。検索方法とか、カテゴリ選択
のアドバイスもお願いしたいです)

以上

A 回答 (5件)

 私もそっくりな症状?にずっと悩まされてきました。

特に学生時代、試験直前になると、普段は触りもしないピアノを弾きまくったり、大掃除を始めたり。夫も、仕事の締め切りが近づくと、よく家事を手伝ってくれます。
 要するに逃避だと思います。気が重く、緊張を強いられる仕事は、先延ばしにしたいわけですよね。誰にでも多かれ少なかれあるのではないでしょうか。
 私の場合、「完璧にやらなければ」というプレッシャーが強いと、よけいそうなります。時間が足りなければ、質を犠牲にしてともかく仕上げなければならないので、迷ったりせずに完成させられるのです。
 ずっと以前、カレン・ホーナイという人の『現代の神経症的人格(タイトルはうろ覚えです)』という本を読んだら、まさに同じことが書いてあり、神経症的人格(世間で俗に言う神経質に近い)の特徴とされていました。今も折りに触れ、この本のことを思い出します。友人に貸して、そのまま返してもらえず、行方不明になったので、出版社をお教えできずすみません。
 私の症状? が今、かなり軽くなっているのは、受験のストレスなどがなく、仕事も適当にやっているからだと思います。
 ちゃらんぽらんでいいんだ、と自分にいいきかせるのが一番の薬だと思いますよ。あなたは(私も)まじめな性格なので、テキトーにやってもそれなりに完成度の高い仕事ができるんですよ。だからテキトーに行きましょう!
 ご参考になったでしょうか。

この回答への補足

「完璧」「神経質」どちらも私の当てあまるキーワードでびっくりして
しまいました。

自分のレベルアップのために、「あれを勉強しておこう」とか思って本を
買ったりしますが、買っただけで勉強しないことが多いです。それを、
ある人に相談したところ、「なりたい自分」と「現実の自分」のギャップが
大きすぎてそれがプレッシャーになっているという分析でした。なるほど
と思いました。でも改善策までは教えてくれませんでした。

できることから一歩一歩コツコツととは思うのですが、結局そのコツコツ
すらやってないんですよね。

この件もいつかあらためて質問させて頂こうと思いますが、こちらに関する
コメントがあればよろしくお願い致します。

以上

補足日時:2003/06/05 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
bisromaniさんもご主人もそっくりな症状ですか?すみません、
笑ってしまいました。こういう性格って私だけではないだろうとは
思っていましたが、やはりこのようにご回答頂くと親近感が沸いてしまいます。

さて、やはり逃避なんですよね。そして、「完璧」「神経質」このキーワードは
すごく思い当たるのですが、今回の質問では考えが及んでいませんでした。
確かにぎりぎりで時間が無くなれば、「この程度で仕方が無い」という
言い訳にもなるし、まわりの人に助けてもらう口実にもなるから、
そうしがちなのかも知れません。早めにやって、まわりの手を借りずに
完璧な形にすることに自信が無いのかも。

で改善策ですが、私の場合テキトーにやったら仕事もテキトーになって
しまいそうです。上記のキーワードがヒントになるような気がします。

大変参考になりました。ありがとうございました。

以上

お礼日時:2003/06/05 16:46

私は、gatorさんとは、逆のタイプです。


余裕を見て仕事を進めないと、気が済みません。
時間に追われると、イライラして、キチンと物事が進められない自分がとても嫌になります。
これは、出来なかった時に何か恐ろしいことが起きるんじゃないかという恐怖が自分の中で耐えられないからなんじゃないかと思っています。
こういったことって、やっぱり幼児体験というか、親から与えられた荷物なのかなぁと最近は感じています。
この辺は、私はカウンセリングを受けて、自分を見直す作業をしています。
この荷物を減らすことができれば、もう少し楽に生きられるんじゃないかと思っています。

職場の先輩で、gatorさんと同じで、直前でものすごいパワーを発揮して仕事を片付ける人がいます。
もっと余裕持てば楽なのになぁと思う反面、
ちゃんと仕事を片付けているんだから、その人なりってことなんだろうなぁと思っています。
その人は、私から見るとそういう自分がそんなに嫌いじゃないみたいで、
これが自分なんだって言っています。
確かに、私には出来ないことだし、ある意味すごいなぁって感心しています。

お子さんへの対応は、もしかしたら、gatorさんの「共感できる」って部分を、ご自身で受け入れるというか、そういう自分もOKだと思えることが、何かポイントのような気がしました。
トンチンカンな事を書いていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

逆のタイプの方に出てきて頂きたかったので、貴重なご回答です。
逆は逆でもかなり極端な場合は、大変なんだなと思いました。楽になると
良いですね。私も逆の意味で楽になりたいです。

>職場の先輩で、gatorさんと同じで、直前でものすごいパワーを発揮して
>仕事を片付ける人がいます。
私の場合はそんなに立派なものではなく、本当にヒーヒー言ってます。
一緒にギリギリまで頑張っていた同僚と話したら、「俺は極限状態で
アドレナリンが出る」なんて言っているのですが、私自身はそんな
状態にあるとは思いたくないです。

>お子さんへの対応は、もしかしたら、gatorさんの「共感できる」って
>部分を、ご自身で受け入れるというか、そういう自分もOKだと思える
>ことが、何かポイントのような気がしました。

何だか深いところを突かれた気がしました。確かに子供の気持ちを
考えてやろうというところから、自分の性格が浮き彫りになってきて
この質問をしました。丁度良いところを見つけて、子供ともども
そちらへ向かっていけるようにできたら良いと思いました。

ありがとうございました。
以上

お礼日時:2003/06/06 16:31

わかります~!ここ最近の私がどうもそのようです。

余裕があったはずなのになぜか締め切り間際になってあたふたしてしまう・・・そしてそんなことしながらも他のことをやってしまう・・・。

私は「現実逃避」かな~とも思ってます。「もうやりたくない!」「でもやらないといけない」この二つの心が葛藤してるような状態で。
そして過去に「徹夜して頑張れば何とかできた」と言う事が頭に残ってて、「いざとなれば徹夜すればいいや」とか思っちゃうんですよね・・・。

ついでに言うと私は小さい頃、夏休みの宿題は最初の10日間でやってしまうような子だったのに・・!何故・・・。

とりあえず私は「守れなくても」一応計画を立ててます。それもかなり厳密に。大まかだと「今日くらいサボっても明日やればいいや~」と思うからです。
でも納期には余裕を持って。半日で終わる仕事を1日かけてやるくらいの計画を立ててます。それだと多少気分が乗らなかったりしても何とか取り戻せる事が多いので・・・。
で、守れなくても「まぁいいか」と気を楽に持つようにしています。そこで「あぁっ!昨日のノルマを果たしてない!!」なんて思うとストレスが溜まっちゃって、余計現実逃避しそうなので・・・。

遊ぶ時はキッチリ遊んで、ストレスをためた状態にしておかないのもいいのかもしれません。思いっきり遊んだ翌日とかって、なぜかやる気が出ませんか!?私だけかな・・・?
そして私も今、現実逃避真っ最中です・・・。ストレス溜まってるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

またまた共感頂ける方ですね。
確かに「一応」でも計画は大事かもしれませんね。

私は最近はもう、「どうせ、、、」ってことで計画すら立てて
いませんでした。よくないよくない。今度から余裕を持った計画を
立てるようにします。

生活にメリハリを付けて頑張りましょう!

以上
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/06 01:00

 私も同じですよ。

ぎりぎりにならないとやる気がおきず、期限の前日や当日にようやく終える。
 でも、こういうのは性分なので治らないと思います。子供の頃からプレッシャーに弱く、精神的にも弱いタイプで、逃避がそういう形で現れているのだと思っています。
 音楽を聞きながら無理にしてみた事がありますが、ミスだらけで後々訂正に時間が掛かりとても困った事があります。やはり、気乗りしない時に無理に何かをするというのは、マイナス面はあってもプラス面は無いです。むしろ、良い仕事をしたいなら、ぎりぎりまで待ち、集中力が極限に達した時に全力で取り組む方が効率的で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

みなさん、「同じ」ということで心強いです。
>プレッシャーに弱く、精神的にも弱い
これも当たってますね。

で、今のまま、土壇場で頑張った方が良いというご意見ですが、うーん、
それは避けたいです。
早目に終わればいろいろ家族との時間を持ったり、趣味に時間をつかったり
できると思うのですが、結局逃避している時って、仕事のことは気になって
いるんです。なので、なんか中途半端な事しかできず、締め切りを
過ぎるまですっきりしないんです。では、逃避する時は思いっきり
遊べ!と言われそうですね。それも一つの解決策かもしれません。

ありがとうございました。

以上

お礼日時:2003/06/05 17:30

これは私のことかなとドキッとしました。



これは誰もが取る回避行動の一つだと解釈していますがどうでしょうか?

対策としましては、早め、早めを心がけるということ以外にないと思いますが、他の方がもっといいアイデアを出してくれるかもしれません。

または、自分内締め切りというものを早めに設定してみてもいいかもしれません。それだと、自分で設定した締め切りによって、そろそろ取り掛からないといけないなという認識が出来るかもしれません。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ririnnnohitoriさんも同じですか。。。

やっぱり、早目早目に!ですよね。

「ギリギリでテキトー」か「早目で完璧(により近い)」だったら
後者の方が絶対にいいですもんね。

ありがとうございました。
以上

お礼日時:2003/06/05 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!