アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、酒気帯び運転してしまい検挙されました。
刑事罰として30万円払って来ました。

意見の聴取通知のハガキが届きましたが、深く深く反省しておりますので、減免は望んではおりません…。
酒気帯び運転0,25で前歴0なのですが意見の聴取に行ったとしても免許取り消しで欠格2年と心得ております。

それなので意見の聴取には欠席しようと思っていますが意見の聴取での減免は無いとしても出席する事には何かそれなりの意義はありますでしょうか?
また、出席しないと今より状況が悪化する事はありますでしょうか?

どうぞご教示下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

聴聞はかなりの重罪の場合の「貴方の言い訳」を聞くためのものですが、処分はこれからなので主席されることを進めます。

    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
アドバイスして頂いた事に従い昨日、意見の聴取に参加して参りました。
勿論、減免はありませんでしたが気持ちが切り替えられる良いきっかけにはなりました。
昨日から徒歩と自転車で生活しております…。

お礼日時:2010/02/19 13:20

裁判所からの出席要求を拒むと、減刑は一切ありません、と言うより「欠席した」という実績が残ります。

警察よりも裁判所の方がずーーーーと怖いです。イヤでも出席してください。裁判官は「飲んで運転してましたか?」「ハイ、済みません。」で終わります。逃げないでくださいね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
簡易裁判所(検察庁)への出頭は既に済ませており罰金も30万円支払っております。

意見の聴取の通知は県警察本部 交通部運転教育課から来たもので『受領書』という返信ハガキが付いていて
1 出席します。
2 出席しませんから、欠席のまま審理して下さい。
3 下記の代理人が出席します。

と言う内容になっています。

その件についてのお伺いだったのですが…。

補足日時:2010/02/12 06:03
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!