dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋書で著者と編注者しか表示されていない物は訳文は無いのでしょうか?
出版社などに取り寄せることは出来るでしょうか?

A 回答 (1件)

おっしゃっている意味が分からないのですが・・・・



講談社インターナショナルから出ている「バイリンガルブックス」などなら訳文がありますし、たまに見開き対訳で出ている本も無くはありません。
でも普通、「洋書」と言ったら外国語(主に英語など欧米のものを指すことが多いかな)で書かれている書物ですよ。

洋書の和訳が欲しいならば、日本語版が出ているかどうか探すと良いでしょう。
でもエッセイだとよほど有名でないと、邦訳が出ていないかもしれませんね。
英語を勉強するとそういうのもだんだん読めるようになります。
そうなるまで時間は掛かりますが。

そうでなくて「海外文学」という意味でしょうか?
それなら和訳されています。
アマゾンで見て「和書」に入っているとか、
著者名がカタカナで、訳者の名前があれば和訳されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!