プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基盤洗浄ってなんですか?つぶれないんですか?
今日インターネットで、基盤がヤニやほこりで汚れていたので水(純粋)で洗った。という記事を見ました。
電子機器って、私の中では濡れると潰れるという常識しかないのですが、この常識は違うんでしょうか?
わたしが見た記事では、基盤を水でじゃぶじゃぶ洗って、ヒートガンと呼ばれるドライヤーのようなもので、乾燥させてました。それもドライヤーより温度が高いとか・・・

どういうことなんでしょうか?
やさしく詳しく教えてください。

A 回答 (2件)

電子基盤は、一つ一つの部品は水に溶けたり変化する物は付いていないでしょう。


通電していない状況では、水に濡れても何ら問題がない物ばかりです。(間違っても、濡れている状態で通電しないでください)
水で洗っても、完全に乾燥させれば部品間での異常な通電が起きることはなく、故障することもありません。
乾燥中にホコリなどが付く心配がなければ、時間をかけた自然乾燥でも問題有りませんが、錆などが出た場合は故障の元となりますので、なるべく素早い乾燥の方が理想では有ります。

出来ればなるべく不純物のない純水が理想ですが、汚れのない普通の水でも大丈夫です。(水道水などのカルキを含んだ水は、ふき取ってから乾燥させた方が良いでしょう)
ただし、水が染み込んで乾燥不可能な物や、電子部品以外の濡れると変化する物は洗ってはいけないのは当然です。
基盤だけを取り外しての洗浄は、よほど特殊な物でない限りじゃぶじゃぶ洗ってしまっても大丈夫です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

通電していなかったら水にぬれても大丈夫なんですね~今までの電子機器へのイメージ、というか私の中での常識が・・・。
てことは、普段電子機器が濡れて潰れるのは電気が通っているからなんですね。

お二人ともありがとうございました。エアダスターやヒートガンがなぜ必要かもわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 22:40

意外と大丈夫なんですよ(笑)


もちろんちょっとでも塗れていて電源入れると一発で終わりですけどね
天日干ししてるつわものもいますよ
水で洗って乾かすより ほこりの方が怖いんですよね。
電気製品でぬれて壊れるのはぬれている最中に電気が流れるからなんですよ
ヒートガンの温度ですが450度ぐらいですかね。
もちろんドライヤーでもいいですよ

ただ絶対に故障しないってわけではないのであくまで自己責任ってことになります
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなんですか!とりあえず水やほこり付いた状態で通電させると故障するだけで、水よりほこりの方が怖いんですね!。
まぁ天日干しが一番・・・(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!