プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

148MBほどのフォルダを、NTFSからFAT32(USBメモリ)にFastCopyでコピーしたら、作成日時が変わってしまいました。
Acronis True Imageだと発生しません。
原因はよく分からないのですが、もともと別なUSBメモリでつくったフォルダで、今はNTFSにあるのですが、FAT32へコピーすると作成日時が変わってしまいます。フォルダをカラッポにしても再現します。
NTFSから、NTFSへのコピーでは異常はありませんでした。

ただ、こういうことがあると、NTFSからFAT32へデータをコピーが怖ろしいです。

NTFSからFAT32へのコピーは、やはりこうした予期せぬ事態が他にもあるでしょうか?
質問したいのは、NTFSからFAT32へのコピーはどのようでしょうか?ということです。
やっぱり、NTFS間のコピーとちがって、信頼できないということなのでしょうか?

WindowsXP SP3

A 回答 (3件)

NTFSからFAT32へコピーすると日付は変わってしまいます。

NTFSのアクセス権限などもコピーできません。

> NTFS間のコピーとちがって、信頼できないということなのでしょうか?
はい、そういうことになります。

この回答への補足

No.2さんの回答と矛盾していてこまります??

回答ありがとうございました。

補足日時:2010/03/15 16:40
    • good
    • 0

FastCopyは、私も昔試したことがありますが、挙動が怪し


いのでそちらの不具合の可能性が高いと思います。
他のソフトを試してみては如何でしょうか?

OSレベルで言えばNTFSからFAT32にコピーして「予期せぬ
事態が起きる」「信頼できない」ということは基本的に
ないと思います。

更新日時については FAT32 と NTFS で精度が違うので、
0~2秒の範囲で変化しますが、正常な動作です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System
> 日付解像度 100ナノ秒

http://ja.wikipedia.org/wiki/File_Allocation_Table
> 作成(精度は10ミリ秒), 修正(精度は2秒), アクセス(精度は1日)

他には以下のような現象が起きますが、仕様によるもので正常な動作です。
・代替データストリームの情報が失われる
・4GBを超えるファイルのコピーに失敗する

この回答への補足

回答ありがとうございます!

AcronisTrueImageでは異常ありませんでした。

FastCopyを使うのがこわくなりました。
ファイル名が長くてもコピーできて、重宝していたのに困ったものです。

補足日時:2010/03/15 16:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

補足になるのですが。
No.1さんのご回答との矛盾が気がかりです。

お礼日時:2010/03/15 16:39

> No.1さんのご回答との矛盾が気がかりです。



ええと。。。説明しますね。

> NTFSからFAT32へコピーすると日付は変わってしまいます。
> NTFSのアクセス権限などもコピーできません。

これは正しいです。
日付精度が違うので日付は変化しますし、アクセス権(ACL)も
FAT32はサポートしていないのでコピーできません。

> NTFS間のコピーとちがって、信頼できないということなのでしょうか?
> はい、そういうことになります。

これも正しいです。
文脈から、「NTFS-FAT32間は、NTFS間のコピーとちがって、情報を欠如なく
コピーできないのでしょうか」という質問にも取れるので、「そういうこと
になります」と答えています。

私が「信頼できる」と言っているのは、「OSは仕様通りきっちり動く」
ということを言っています。
前述の通り、仕様の範囲内で情報は欠如しますので、No.1さんの言っている
ことと矛盾はしていません。

> ファイル名が長くてもコピーできて、重宝していた

私は試したことはありませんが、robocopy というツールが長い
パスに対応しているみたいなので、試してみては如何でしょうか?
robocopy は Microsoft 純正ツールなので信頼性も高いと思います。


私だったらこの手のツールは自作しちゃいますけどね。
一応エンジニアやっているので、FastCopy 位のツールは簡単に作れます。
マルチスレッドとかも普通に書けますし。

この回答への補足

>私だったらこの手のツールは自作しちゃいますけどね。
貴重な時間をさいていただいて恐縮です。
わざわざご返信ありがとうございました。

明日にでもrobocopyの様子をみてみます。

>一応エンジニアやっているので、FastCopy 位のツールは簡単に作れます。
FastCopyは、簡単につくれるようなもので、たいしたことないものなのだろうかと、勘繰ってしまいます。

やれやれです。FastCopyに時間をとられました。挙動が不審なソフト・・・、もしかすると・・・・、そういうことなのかもしれません。OSを再インストールしても再現します。

補足日時:2010/03/17 00:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて、回答ありがとうございました。

だいぶ時間がたちました。
robocopyでなくて、richcopyを使ってみました。
・・・問題ないようで、ログという機能がありません。

お礼日時:2010/04/13 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!