プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。2歳の女の子の母です。
現在一戸建てに住んでいます。

娘はやんちゃな盛りで、家の中でもドスドス走り回る、ジャンプする、大声を出す、つまり大騒ぎすることはしょっ中です。
これがマンションであれば、恐らく苦情が来るであろうレベルです。

近所はすべて同時期に建てられた同じ造りの家ばかりで、我が家と同じように小さい子がいる家が大多数です。
だからわかるのですが、隣の子が家の中で同じように大騒ぎしていても、こちらが窓を閉めていればほとんどわかりません。
自治会でもピアノの音以外の室内の騒音が問題になったことはありません。

そういうこともあって、これまでは昼間の大騒ぎは好きなようにさせていました。夜間や早朝はさすがにやめさせてますが。
しかし最近になって、これは果たして躾としてはどうなのか?と疑問に思うようになりました。

夫に相談してみると、「周囲に騒音面で迷惑をかけているわけではないし、子供らしく走り回らせてもいいんじゃないか。せっかくそれが可能な環境なのに、制限するのはかわいそう。大きくなれば自然と落ち着くようになるよ」との意見でした。

確かにそうも思うのですが、これからどんどんお友達の家に遊びに行く機会も増えるでしょうし、そこで相手の家に迷惑をかけるのでは・・・と思うと、今から「家の中で走り回るのはダメ」と躾けた方がいいような気もします。
「お友達の家では走り回っちゃダメ」とは今でも言ってますが、そんな切り替えが幼児にうまいことできるのかどうか・・・。

皆さんはどう思いますか? 
ご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして!



 一戸建てに住んでいる三人の男の子のママです。

実は私 長男の時に元気で良いや~一軒家だし・・っと楽観視してましたが・・小学校に上がった長男 友達の家の団地等でも同じように暴れていた為に大迷惑をかけてしまった事があるのです・・(一応マンションや団地ではバタバタしたらダメとは教えていたんですが・・)
 その後は家でもバタバタ禁止にしました・・私の躾け不足です・・
 
 それから次男 三男(長男中学 次男小学3 三男3才)には 家でも辞めさせました・・
 長男の時は小学校も上がって説明すればわかってくれる年齢でしたが、その当時まだ次男は幼稚園年少さん・・
 家ではバタバタ走ったりジャンプしたらダメだよ。
バタバタ走ったりジャンプするには幼稚園の園庭だったり体育館だったり公園だったりと場所があるんだよっと教えました。。

 家で良いから団地でもマンションでもってなりますよね?たとえ団地マンションはダメって教えていても我が家の長男のように・・遊んで興奮すると忘れて家と同じ事をしてしまいます。

 確かに元気なのは親としては頼もしいし良いんですけどね・・
でも他の家庭に遊びに行く機会も増えます、その時に迷惑かける行為になると考えると躾けなさった方が良いと思いますよ・・
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の失敗談、すごく参考になりました!
子供って、興奮してハジけちゃうと止まりませんよね(泣)
いつもの家での行動が出ちゃうんでしょうね。
その「いつもの行動」をちゃんと躾けておけば、よそでも迷惑をかけることは少なくなるんでしょうね。
やはり、もう少し厳しくした方がいいかなぁと思うようになりました。
がんばって躾けてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 18:06

こんにちは。

マンションに住んでいる者です。

自宅ではOK、お友達の家ではダメよ、これができないんですよね・・・小さい子は特に。我が家はマンションなので、騒げば当然周りに響きます。よそのお宅にたまにお客さんが見えて、深夜まで騒いでいることがあります「それーっ!」という大人の声と、「キャー」とはしゃぐ子供の声、一体何時だと思っているんだか、ですよね。

そういう我が家にも、5歳と1歳の子供がいます。うちにも友達を招くことがありますので、ある程度はお互い様、という空気がマンションにはあります。でも限度はありますよね。将来マンションのお宅に遊びに行くこともあるでしょうから、ヒートアップしない範囲で「少し騒ぎすぎよ」とか、お子さんを制止する必要はあると思います。ご主人のおっしゃるとおり、全部が「ダメ」では楽しくないし、せっかく許される環境でもあるのですから、マンションほど厳しくする必要はないですが、何でもOK、では良くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、自宅とよそでの使い分けは難しいんですね。
何度かマンションのお友達の家に遊びに行ったことがありますが、ヒヤヒヤしました。
今はまだ親同伴なので私が目を光らせていれば良いのですが、幼稚園に行くようになれば子供だけで遊びに行くことも出てくるでしょうし・・・これまでみたいに何でもOK,というのはやはり良くなさそうです。
「全部がダメ」というのも悲しいですよね。
どこで線引きするのかちょっと迷いますが、うまく躾けられるようにがんばります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 17:55

 一戸建てでもすぐ近くに家があると結構音は響きますね。



一軒一軒が離れていると多少は大丈夫ですけどね。

 家では良いけれども、外に出るときは静かにするようにしつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家と外での使いわけがうまく躾けられれば良いのですが、難しいという意見がやはり多いようです。
自宅でももう少しセーブするように躾けていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!