dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20 and two fives とは、
いくらのことでしょうか?

ドラマの中で出てくるのですが、
お札だけに見えるので、
22ドルと50セントではないですよね。

どなたか分かる方、お知恵を貸してください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

20ドル紙幣一枚と5ドル紙幣2枚のことです


アメリカ紙幣はすべて同じサイズのため、わざわざこんな言いかたをして相手と確認しているわけです。

アメリカ紙幣には鷲の絵が入っていることから
I'll pay you when the eagle flies.
鷲が飛んだときに払うよ、と言う言いかたがあります

つまり給料日の意味です。しかし、この言いかたってもらってもすぐなくなってしまいそうですよね(笑い)
米国ドルを green-back と言いますが、元々紙幣の裏面が緑色のことから呼ばれた名称だが、現在はbuck 20 bucks(20ドル)と読んでいる
buck 雄しかの角のことでポーカーゲームの親に回されていたことから
pass the buck(角を回す)で「責任転嫁する」と言うイディオムになっている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございます。
おもしろいですね!
しゃれた言い方をするんだな~と感心してしまいました。
イディオムまで書いてくださって
勉強になりました。
とても助かりました。

お礼日時:2010/03/18 21:35

20ドル札1枚と5ドル札2枚、の30ドルだと思いますよ。

(^_^)
ちなみにドルはbuckというのも一般的(カジュアル)。
a buck (=1ドル)、2 bucks、20 bucksなどと頻繁に使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださってありがとうございます。
思いっきり金額間違えてました~。
あぶなかったです。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/03/18 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!