アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

養ってもらっている間は親の言うことは聞く……これは確かに当たり前だと思います。親も子供の事を心配して言ってくれている時もあるとは分かっています。


でも自分は将来子供ができたとして、叱ったりする時があったとしても「養ってやってる」とか「誰のお金で生活してるんだ」などという事を子供に突き付けて従わせるような事だけは絶対にしないと心に決めています。


理由は自分が度々そう言われて親の理想までも押し付けられ、本当に嫌な思いをしてきたからです。たとえ理不尽な事でもそれを持ち出されては子供は黙って従うしかなくなってしまいます。子供の考えを無視して無理やりねじ伏せようとするその姿勢が嫌でたまりません。


いくら正論であっても、子供の最大の弱みにつけこむ大人の卑怯な武器だと自分は思います。だから自分の子供には絶対に言わないと心に誓いました。


長々とすみません。子供の考えって思うかもしれませんが、皆さんはこのことについてどう思うか知りたいです。

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。



確かに、質問者さんのおっしゃる通りだと思います。

しかしそれは、ご両親も分かっていることです。
本当はそんなこと持ち出したくないはずです。
分かっていて言っている…いや、言わせているのは他ならぬ、あなたです。

質問者さんが中学を卒業しているのであれば、卑怯で理不尽である、許せないと思うのでしたら、家を出て一人で生活してはいかがでしょうか?
言うことは聞かないけど、親の恩恵には預かるというのは、そちらの方が卑怯ではありませんか?

文句をいうのでしたら、自己でリスクを被るのが一人前というものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに言うことを聞かなかったならば自分が卑怯だと思います。でも自分は面倒を見てもらっている以上、理不尽であっても言うことはちゃんと聞いています。その上でお金の話を持ち出して子供を従わせるような大人にはなりたくないと思いました。
でも文句を言うなら自立しろ、という意見も確かだと思います。だから自分も早く自立するよう頑張ります。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/19 10:57

40代の父親です。



>いくら正論であっても、子供の最大の弱みにつけこむ大人の卑怯な武器だと自分は思います。

世の中には、いろいろな大人がいます。

自分は、子供に対して一度も口にした事はないです。

なぜなら、大人も子供から「子育て」を通じて学んでいるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに人それぞれの考えはありますよね………でもやっぱりそれは口にしてはいけないと思います。親も子供から学ぶ……自分もそういう大人になりたいです。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/19 11:10

当然です。



思春期の一人娘の父親ですが、未だかつて唯の一度も、そのような発言はした事がありません。
もちろん怒る事もありますし、怒鳴る事も、手のひらを思いっきりひっぱたく事もあります。

「養ってやってる」とか「誰のお金で生活してるんだ」などどとは、親が口に出して言う事では無くて、親が行動で示して、子供の考え方の中に「育てて貰っている」「守ってくれている」との認識を持たせるのが、躾であり親の教育だと思っています。

私は、犬や猫を育てているのではなくて、人間を育てていると自覚しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親にそのつもりはなくても、言われた子供は自分は親の所有物なのか…………と思ってしまいます。絶対に口に出していいことではありませんよね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/19 11:14

その通りです。


「養ってやってる」とか「誰のお金で生活してるんだ」などという事を子供に突き付けて従わせるような事だけは絶対にしないほうが良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それを言われる度に本当に嫌な思いをします。親に失望の念さえ覚えてしまいます。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/19 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!