dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ウィンドウズ7を搭載したPCを購入しました。早速OutlookExpressの代用になるLiveメールなるものをDLし設定しましたが、送信はできても受信ができません。まったくの素人で抽象的な質問ですが、原因に心当たりがあれば何でもよいので教えてください。またこのソフトには、「送受信ボタン」みたいなものはないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

参考になれば・・・


http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/12131_trm.html

>「送受信ボタン」みたいなものはないのでしょうか?

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pyon2100様早速のご回答ありがとうございます。上に表示されているURLは参考になりますね~。しかし受信は未だ、
XXX@abcd.comアカウントでメッセージを送受信できません。サーバーへの接続は失敗しました。とエラー表示が出てきます。
Windows LiveメールエラーIDは0x800CCC0Eという表示です。
受信のPOP3の設定は、上記のメアドを例にで、「abcd.com」にしており、ポートは「110」設定です。POP3の設定が間違っているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/03/24 12:32

0x800CCC0Eの場合たいていはセキュリティソフトの影響だと思われます



サーバ上でウイルスチェックが行われているようであればセキュリティソフトの受信メールのウイルスチェックを切った状態で受信を試してみてください。

ただしセキュリティソフトの動作を止めた状態でのご利用はウイルス感染の危険性を伴う為、自己責任またはセキュリティソフトのサポートセンターの指示のもと行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜作業をしてみました。ご指摘の通りセキュリティーソフトに問題があったようです。ようやく送受信完璧状態になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/25 10:18

受信が出来ない:


・受信設定に誤りがある
・PWを間違っている
どちらかですかね?
何かエラーは出ていませんでしたか?

送受信ボタンが無い:
【同期】ボタンが送受信ボタンになります。

この回答への補足

web2525様早速のご回答ありがとうございます。エラーは
XXX@abcd.comアカウントでメッセージを送受信できません。サーバーへの接続は失敗しました。
Windows LiveメールエラーIDは0x800CCC0Eという表示です。
受信のPOP3の設定は、上記のメアドを例にで、「abcd.com」にしており、ポートは「110」設定です。POP3の設定が間違っているのでしょうか?もう一度詳細が分かればご回答いただけると嬉しいです。同期ボタンの件確認しました。こちらの点はクリヤーです!ありがとうございました。

補足日時:2010/03/24 12:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティーソフトに問題があったようです。問題解決しました。このたびはご親切にありがとうございました。

お礼日時:2010/03/25 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!