dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W210のE-320AG後期型に乗っています。約7万キロの走行距離の車で週末のみに使用しています。最近アイドリングが不安定でハンチングを起こしていたのでエアマス、点火プラグ、イグニッションコイルを交換しリセットをデイーラーで行いました。ほぼ継続的なアイドリングの不安定は解消されたのですが走行時の停車中にたまに息をついた様に回転数の針がぶるぶると上下に震える(エンジンが振動する)事があります。どの様な対策を取れば良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

スロットルバルブ周辺の清掃は行われていますか?年期が入ると汚れでアイドルが不安定になる事があります。

あと点火系とエアマスを交換しリセットとありますが、DAS(ベンツのコンピューター診断)で不具合を確認後交換されたのでしょうか?お話の症状は不具合箇所の特定が難しく、DASの診断が可能なら再度の診断をお勧めします。吸気系、温度、クランク角等いろんな
シグナルを受けてエンジンは回りますがセンサー自体の故障と意外にコネクターの接触不良や配線の絶縁不良も考えられます。リサイクルに力を入れているからという言い訳?もありますがとにかく当ブランドの電装は熱に弱く経年劣化が激しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今月が車検となりますのでご指摘の点確認します。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/28 17:22

「純正のボッシュ」との事ですが、ディーラーでのお買い上げ、あるいは信頼の於る店からの購入でしょうか。

「相当悪い、純正そっくりさん」が流通している様です。この件はサーフィンしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボッシュ取り扱いの修理店での購入でしたので問題ないと思っていますが確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/28 17:21

間違っていたらごめんなさい !



エンジンオイルのチェックはキッチリされていますか !
エンジンオイルが茶色くなっていたり泡がゲージに付着するような事はありませんか ?

念のために一度チェックしてみてください。
その様な症状があればできるだけ早くメカニックに見せられる事をお勧めします。
突然エンジンが停止して愛車が昇天してしまう心配がありますよ・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。明日にでもさっそくチェックしてみます。

お礼日時:2010/03/26 09:22

やはりエアマスが怪しいですが


部品は正規の新品でしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。純正のボッシュのエアマスです。

補足日時:2010/03/25 11:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!