dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自由の女神観光(王冠含む)にはどのくらいの時間を見ておけばよいのでしょうか。
今年5月にニューヨークに行きます。
既に午前8時の自由の女神のクラウンまで上れるチケットは予約しています。
短い滞在なので少しでも時間を有効に使いたいところですが、観光に要する時間がわからないため当日午後の予定が立てづらく困っております。
個人差はあると思いますが、昨年7月以降に実際に王冠まで行かれた方のバッテリーパークからの往復所要時間などをお教えいただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

昨年12月初旬に行きました。


バッテリーパーク側のフェリーをご利用になるのですよね。
私は朝一番で行きました。
私もチケットは事前購入していたので、開場まで並んで朝一番のフェリーに乗りました。
王冠には上りませんでしたが、ゆっくり見て回って、お土産を買ってお昼にまたバッテリーパークに戻ってきました。
王冠まで行かれるのでしたら+2時間くらいあれば充分ではないでしょうか?
ただ、出発の時間によりますもよりますし、12月であれだけの人がいたので、気候のいい5月ではもっと多いかもしれません。
もし、時間があまりないのでしたら、このようにした方がいいと思います。
・朝一番のフェリーに乗る
・フェリーは入り口のところで待機する。
・王冠へ一番先に行く
自由の女神の中へ入る際の警備は非常に厳しかったです。
(空港なみ!?)飲み物は持って入れませんので、ご注意を~!(私はペットボトルを捨てるハメになりました!)
参考まで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。
私の場合、予約時間から推測すると当日は一番のフェリーは8時30分発なのでそれに乗り、王冠と台座を観光後、頑張って13時頃にはバッテリーパークに戻ってこれるようにしたいと思います。
ペットボトルは持っていかないように気を付けます。
とは言うものの、せっかくの機会ですので、急ぎつつも、しっかりと楽しんできたいと思います。

お礼日時:2010/03/30 23:32

自分は王冠までは登りませんでしたが、、


こんなんありましたけども

http://www.offoffny.com/Pages/libertycrownticket …

参考URL:http://www.offoffny.com/Pages/libertycrownticket …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。
混雑期には8時30分のフェリーがあるということがわかり、予定を立てやすくなりました。
354段の階段をスムーズに上れるよう体力もつけておかないといけませんね。
とにかく1時間に30人しか体験できない貴重な機会だということを肝に銘じて十分に楽しんでまいります。

お礼日時:2010/03/30 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!