アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズキのエンジン発電機2300で、エンジンはかかるのですが発電してないみたいなんです。テスターで測定しても変な電圧しか出てません、ブレーカースイッチの所にパイロットランプがあるのですがそれも点灯していません。素人で漠然とした質問で申し訳ないのですが、何処が故障しているのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もうひとつ書き忘れました。


自動電圧調整がコンデンサー式の場合。
発電体のテールカバーをはずして、中に大きめのコンデンサーが2個あります、コンデンサーがダメになって電気が出ない場合があります。
取り外して、テスターであたって(抵抗測定)一瞬針がふれてから0になる場合はOK、無反応、抵抗ゼロならコンデンサーがダメ。
交換になります。
電子回路式ならありません。
    • good
    • 17

発電しない原因はいろいろ考えられますので実際に点検しないとわかりません。


基本的なことから、まず、エンジン回転数は正常に上がっているかどうか、確認できたら確認(タコメーターが必要)。
もしくは、アクセルロッドを手で動かして加速させて見てみる。
回転不足なら正常に電気はでない。
どこかにヒューズなどがあるかどうか、あれば切れていないかどうか確認。
配線類のコネクターが抜けている、配線が切れている、などの確認。
(制御盤を開けて内部を見ます)
ざっと、見た目でできるのはこんなところでしょうか。

サービスマニュアル無しでは確認は無理かもしれませんが、内部に電子回路がある場合、これがダメになっていると電気がでません。
まれに、発電体のコイル、ローターがダメになる場合もあります。
ごくまれに、発電体のテールのベアリング損傷でローターとコイルが接触して回っている、などもあります。
    • good
    • 13

エンジンの動力でオルタネーターは回転してますか?


スズキ発電機の駆動方式が不明ですが駆動系統の問題だと思います。
エンジンが回ってもオルタネーターが回らなければ発電はしません。
パイロットランプが点かないのは発電してない証拠ですから、駆動系統を確認してください。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています