アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビートルズの音楽は未だに賞賛されていますがなぜなのでしょうか?単なる懐メロに対する愛着以上のものがありますし、同時代のミュージシャンはたくさんいた筈なのですが、ビートルズほど時代背景や音楽学の角度から考証がなされることがありません。彼らはなにか特別なのでしょうか?

A 回答 (5件)

ビートルズは才能だけでなく様々な幸運に恵まれたバンドだったからでしょう。



メンバーそれぞれの才能と役割分担がうまい具合に支え合い高め合ったこと
商才に長け、かつ彼らを愛したマネージャーがついたこと
音楽プロデューサー(録音エンジニア含め)に恵まれたこと

特にマネージャーのブライアン・エプスタインの存在は大きかったんじゃないでしょうか。
優れたミュージシャンはたいてい独善的で、誰かが手綱を取らないと大衆の興味や嗜好とは全然ちがう方向に走ったりしがちですから。
ビートルズは世間に広く受け入れられるようルックス面ふくめてのマネージメントがきっかけになってどんどん転がって大きくなり、さらに大きく才能を発揮することができたバンドなんだと思います。

解散後もそれぞれ元メンバーは音楽をやり続けたし、一人はあまりにもロックスターらしい死を迎えてしまったしで、幸か不幸か音楽という現実とロック幻想の両方を担うことができたしまった、という点も案外大きいのかもしれません。


音楽的な面で言えば
芸術の神は細部に宿ると言いますが
デビュー当時の他のミュージシャンの音源に比べてビートルズは音質が良いです。無駄なルームエコーが排除され、それでいて混沌とした部分は残しつつ、歌唱や各楽器の音色がクリアに聴こえます。
これが楽器の演奏が割と上手いこととの相乗効果を生んだと思います。

そして、なんと言っても歌が上手い。しかも抜群に上手いのが二人いる。残りのうち一人はきちんとコーラスが取れるし、ソロでも歌える。もう一人も歌えば愛嬌がある。
こういうバンド、めったにないですよ。
昔、誰かが書いていたのを読んだんですが、ビートルズのような声質の異なる荒っぽいハーモニーというのはそれまでは商業音楽ではタブーだったらしいです。

このあたりは後の時代の人が聴いてもサウンド的に違和感をあまり感じない要因なのかもしれません。
特にコーラスというのは人の心に届きやすい表現なんだと思います。


さらには全員が曲を作れる。タイプの違う天才が二人とかなりの秀才とまあまあの人と。
だからバラエティに富んでいて聴く人が好きな部分をみつけやすい。
ジョンとポールはライバル心もあったでしょうし、お互いを補い合うような共作もできました。
ジョージが良い曲を書くとポールが燃えるんだか何だかベースラインが異常に良かったり、なんてこともあります。

先に書いたようにマネージメントが良かったから録音にかける金も潤沢になるし一定以上の評価を得てしまったから冒険もできる、と言うか冒険したら成功した。
ひたすら耳に心地よい曲とマニア受けの曲と両方できるわけです。

そのような多面性は、評価する側つまりリスナーにとってはビートルズを聴いて感動したり発見したりすることがあったときにそれを誰かに伝えやすい音楽である、ということでもあるでしょう。


と、社会的な意味と音楽そのもの、様々な事が絡み合っていつまでもビートルズについて人は語りたがり伝えたがるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。かなり多様な側面があるということなんですね。わかりました。

お礼日時:2010/04/20 07:54

 既に色々回答が出ていて,皆さんの解説の通りだと思います。

もう一つ挙げるとすれば,イギリス出身と言うことです。それまでのポップスは殆どがアメリカで,イギリス人で有名になったのは,クリフ・リチャード,ヘレン・シャピロ等数えるほどしかいませんでした。
 ロックンロールにイギリス風の味付けをしたのがユニークで,幅広く受入れられた一つの要素だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。たしかにそうですね。

お礼日時:2010/04/20 08:03

たとえばアメリカ音楽との関わりで言いますと、


アメリカでロックンロールが生まれたのは1950年代半ばですが、いわゆるシンガーソングライター的なアーチストはまだ一握りで、ヒットチャートの上位を占めていた多くの曲は、職業的作曲家が作った曲を、今でいうスタジオミュージシャンたちが演奏し、プロの歌い手(シンガー)が歌うといったものが殆どでした。
もちろんビートルズ登場以前にも、バンド音楽がなかったわけではありませんが、彼らが注目された一つの理由に、「優れた楽曲を自作自演し、ヒットさせた」という点があります。
(アメリカでの)ビートルズ登場の1964年を境に、アメリカのヒットチャートは大きく様変わりを見せます。それまでの職業的シンガーの楽曲にかわり、自作自演のバンド音楽が台頭してくるようになりました。
(今日オールデイズと言われるポピュラー音楽は、一般に1955年から1964までの10年間をさすことが多いです。つまりビートルズ以前です)
他のミュージシャンに与えた影響の大きさも、ビートルズが特別視される所以かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そうなんですね。よく分かりました

お礼日時:2010/04/20 07:58

未だにファンが多いから・・では回答になりませんので、たぶん、それほど本格的ファンではない私が回答しても年季の入ったファンに怒られるかもしれませんが・・・。


簡単に言ってしまえば「ビートルズ以前、と以後」「ビートルズの音楽が今のポップス、ロックなどの元祖的存在」と言えるから、かもしれません。
音楽的、技術的、商業的、いろんな意味です。
もちろん、他にも、以前にも音楽はありましたが、彼らは、それまでの音楽を消化吸収した「新しい音楽」として認知されているからかもしれません。
今は複雑な音楽が多いので、今では、基本、お手本、とも言えるかもしれません。
その音楽を聴いた人がまた消化吸収して新しい音楽を作っていく・・というように時代が流れていくわけですが、元となる部分にビートルズの影響があるわけです。

ぶっちゃけ、先にやったもん勝ち、みたいな感じで、彼らがやらなくても、たぶん、誰かがやった、音楽の進化の過程なのかもしれません。
もちろん時代背景も大きいと思います。

ひいき目、かもしれませんが、同時期の典型的ロックンロールなどを今聴けば「古いな~」と感じると思いますが、ビートルズの音楽は今でも通用する、逆に、知らない世代なら新鮮にも思えるのではないでしょうか。
私も音楽が趣味ですが、煮詰まった時に聴いたりすると、悩んだ時のビートルズ・・シンプルだったり、かっこいいフレーズだったり・・未だに参考になります。
とか言うように、私みたいな生半可なファンでも何かしら語ってしまう存在なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。よく分かりました

お礼日時:2010/04/20 07:58

テレビでやっていたのですが、彼らが来日してからJポップが主流になり始めたと、言っていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そうだったんですね。

お礼日時:2010/04/20 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!