dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みんなから別れた方がいいと言われる恋愛をしています
私には好きな人がいるのですがなかなかうまくいきません 彼が何を考えてるのかも分かりません。
好きでまらないのですがいつも行き違いでうまく行きませんつきあってるのかさえ分からなくなります

どうしたらいいですか 教えて下さい

A 回答 (8件)

まず話し合うことね。


話し合いにすらならないなら
彼があなたをその程度の相手としか見ていない
ということになるわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話し合い なかなかできませんでした
これから先出来ることはあるかなと思います できなかったのには私にも悪いところがあったりしました
いつか出来る日があればと思います

お礼日時:2010/05/29 12:36

そりゃー他人は別れた方がいいっていいますよ(^^)



だってこんなに男がいるのになんでtakasiyyさんが
そこまで我慢して付き合わなくちゃいけないの?
だったら他で良い男探したら!っていうのに決まって
いるじゃないですか(^^)

でもtakasiyyさんは彼が好き、だから自分を犠牲に
してでも、自分が我慢してでも彼と付き合いたいん
ですよね(^^)

だから
彼以上の男を探すか
takasiyyさんが我慢して彼と付き合い続けるか
しかないですよ。

そりゃー彼をtakasiyyさんに合うように教育
できればいいですが絶対に無理ですから
takasiyyさんが彼に合わせるか、他探すかしか
方法ないんです。

だから他人はそんな男takasiyyさんが我慢して
付き合うくらいなら他探せば!って言うんじゃな
いですか(^^)

でもこれ自分の身に当てはめると解っちゃいる
けどやめられないんですよね。

他探せといっても簡単に見つかればいいですけ
どまずは出会いが無い、めぼしい男も身近に
いない。だから今の彼にしがみついちゃうんです。

俺だって同じです。
こんな彼女別れちゃえ!と思いますが、好きだから
別れられません。
でも他に素敵な彼女と両思いになったら別れます。

takasiyyさんも俺と同じじゃないのかなぁ。

なのでそのいいとこ取りが彼をキープしつつ他
探すんです。
こんなに男が多いんですから間違いなく他見つ
かりますよ。
見つからなかったら見つかるまで交友範囲を広
げて探すんです(^^)

この回答への補足

何度もすみません
他を探しながら…
いい人が現れたら私も行きます。けど今は喧嘩がないよう会ったときはなるだけ我慢してみようかとも思います。 話し合いが本当にしだいです あなたも私と同じ気持ちなんですね お互いが思ってる人と幸せになれたらいいですね 頑張りましょうね 今は会えない辛さありますが彼を大事に思うからこそ… 一緒に幸せになれたらいいですね

補足日時:2010/05/29 11:15
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一生懸命にならずキープ感覚で付き合いもありですね
違うところに目を向けてみようかなとも思います
沢山いい人いますもんね

お礼日時:2010/05/28 19:04

難しいよね。

理性と感情というけど、理性は実は他人の入れ知恵、他人の理性がたくさん入ってるのだし、感情は他人には理解できないのだし。
やっぱり、自分が納得しないとどうしようもないと思います。
そのために傷つけあいになっても、それが結論への道なら進むしかない。
でも、出来るだけ傷は浅いほうがいいですよねぇ。。。

話し合いがうまく出来ないことは、何とかしたいですね。まず、ふたりがお互いにいいところを認めるところからしたらどうかな?うまく行かない悪い所からしてるから駄目なのかもしれない。
それと、一時期、考えない、ノー天気になってしまうとか。今までとパターン変えてみようよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
考えるだけイライラして何も進みませんでした 何か違うことに没頭してみる手も一つの手段ですね
本当は話し合いをしたいのですが

お礼日時:2010/05/28 19:02

私も周りから反対される恋愛をしていました。



友達から(年上)
「好きになったら周りの意見とか聞こえないだろうけど、
私は絶対反対!!!だよ。ってこの言葉は後になって実感すると思うけどね。」

と、反対されつつも見守られた感じでした。

好きな時は、変わってくれるかな?とか
この先の期待を抱いていたものでした。

しかし、彼は相変わらずで・・・
そうそう、人って変わりません。


その後、その彼とは別れ・・・やはり友達の言葉が身にしみました。



友達、両親に紹介したいと思えるような人が良いですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに友達客観的に物事を見ています ただ当事者にしか分からないこともあります。友達の意見もききながら…
自分の人生ですから自分で判断して決めていきたいと思います

お礼日時:2010/05/29 11:50

事情が分からないので的外れなアドバイスになるかもしれないのでそのぶん差っぴいて聞いてください。



私もそういう恋愛をしたことがあります。そして、結果としてはやはりお互い大変に傷つけ合って別れました。今にして思えば、どうにも相性が悪かったのだなあと思います。
話し合いの機会を何度も持ちましたが、結局ダメでした。なぜなら、お互いの価値観が全く合わなかったので話し合いそのものが(今になって考えれば)噛みあわなかったのです。例えば、自分の仕事がとても忙しかったとして、自分としてはそのうち何日と何日なら会えるとなったと提示したにも関わらず相手からその日数じゃ不満だとなってもこれはもうどうしようもなかったりしますよね。そういうようなことだったりします。

日本人男性のコミュニケーション能力というのは、諸外国の男性に比べると著しく低いのが現実です。特に、自分の感情や考えを言葉にして相手を説得できる男性は政治家でも滅多にいません。
しかし一方、日本人女性のコミュニケーション能力もおせじにも高いとはいえません。自分の感情のおもむくままにただ言葉にする人がほとんどだからです。そこからは「自分はどうしたいか」というメッセージは読み取れません(感情の赴くままに発言するだけだから前後の発言が矛盾していたりする)。苦労して「自分はどうしたいか」と聞き取ると「幸せになりたい」という雲をつかむような話になるか(何をもって幸せとするかがつかめない)、「どうしたらいいのかわからない」という途方に暮れる話になるかです。

好きという感情だけで乗り越えようとするなら、それは絶対に上手くいかないことは予言します。なぜなら、好きという感情は常に高いレベルで存在することは不可能で、誰でも多少は気持ちがゆらいだりするからです。自分の考え方も変えないとダメですよ。なぜなら、今までの自分の考え方ではダメだから上手くいかないわけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
諦めるときは諦めて時間が解決してくれると思います
今はまだそう言う気持ちになりませんが話し合えってもだめだと感じた時は潔く諦める時も必要かと
彼は私をキープに位にしか思ってないかとは思いますがそれもいずれ時間が解決してくれるとも思います。

お礼日時:2010/05/29 12:28

私もみんなから反対されるような彼氏と付き合っていた時期がありました。



どんなに反対されたとしても自分が夢中なんだから、それが大切なんだと思いますよ?(^-^)

私の場合は結果的にその彼氏とは恋人ではなく親友になりました。二年半くらい夢中でしたけど、嘘みたいに感覚が切り替わりました。体の関係も自然となくなりました。

何故あんなに夢中だったのだろう?と考えたら、お互いの傷ついた心が元気になるまでの最高の癒し友達としてお互いに必要だったのだと感じました。

私も初めの頃は彼が何を考えているのかさっぱりわからなくて知りたくてドキドキしていたこともありましたが、だんだんと知っていくにつれて私の中でも沢山の学びがありました。

今の元気な私がいるのは彼のお陰です。

なので、周りから反対されようと、夢中ならとことん行くところまで行くのがいいと私は思いますよ。

夢中になれるような人に出会う事自体なかなかあることじゃないんですから、目一杯楽しんでくださいね!o(^-^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何事もやらないで諦めるよりとことんして諦めた方が後悔しないですよね
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/29 12:30

私も周りから反対される恋をしています。



私は彼の事が好きだし、彼も私の事が好きです。
ですが、家の事情・結婚のタイミング等で別れたほうがいいと言われます。

が、自分が納得していれば反対されても揺らぐことはありません。
最近は彼の批判をされると嫌なので、付き合ってることはごくわずかにしか言ってません。
でも、幸せです。

質問者様も周りがどうのではなく、ご自身がこのままでは嫌だと思うなら話し合ったり行動すべきだと思います。このままでもいいのなら、周りになんて言われようが「好きだから付き合ってる」でいいのではないでしょうか。二人のことは二人にしかわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうなんですよね
私は彼を心底愛しています
ただ周りがどうのよりも彼と私の関係がぐちゃぐちゃなんです。 話し合いも出来ません。仲良くしたいんですがついつい自分の不安を口にしてしまい彼を愕然とさせてしまいます
彼にはいつも申し訳ないなと思います。好きだからってもうこれ以上傷つくのが怖くてついつい確認してしまうんです
自分でも全然可愛くありません。

周りがどう言おうと彼と幸せななれるように頑張ります

お礼日時:2010/05/28 11:59

>つきあってるのかさえ分からなくなります


どうしてその彼が良いのでしょうか?
彼が冷たくしても好きだというのは、
ただ彼に「しがみついている」だけです。

相談者様に精神的な不満があり、
彼にすがることで、それを満たそうとしているのだと思います。

恋愛とは「思いやり」です。
彼に思いやりが無い限り、この恋愛は成立しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね
成立しないのならいずれ分かると思います。
って言うかもう答えもでているかもですね ありがとうございます

お礼日時:2010/05/29 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています