アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 先日 真空パック器を買ったのですが、取説が短く不親切(?)で 上手く使えません。
 誰か 茹でた野菜などを 上手にパックできる方法を教えて下さい!

 よろしく お願いします♪ m(_ _)m

A 回答 (3件)

専用のビニール袋を切って真空パックする機械だとして回答します。



ビニール袋では水分の多い物は難しいです。
理由は真空にされた袋を熱で圧着して閉じるので、水分があると圧着できないからです。
例えばカレー・野菜の煮物など水分や煮汁が多い物は全く駄目です。

買ったセットの中に汁物用の専用容器が入っているはずです。丸い透明な硬いプラスチック容器です。
ふた部分に真空吸い出し用の管を差し込んで中を真空にします。
汁物を入れても容器の上部に空間が有るので汁が吸い出されないようにしてあります。

茹で野菜ですが、水を硬く絞ればビニール袋でも何とかなります。
方法は、茹で野菜の量の3倍位い大きめに切った袋を作ります。
真空開始ボタンが2種類あって、一つは真空になれば自動で切れるスイッチ。
もう一つはスイッチを押してから真空度合いを見て自分で切るスイッチです。

お饅頭・餃子・春巻きなどを強力に真空にすると形がペッチャンコになって食べても不味くなってしまいます。
やわな食品を真空にするとき等で使うスイッチです。

この自分で切るスイッチを使って、茹で野菜から水が流れ始めたら即座にスイッチを切ります。
袋を切る大きさと、スイッチを押すタイミングに直ぐに慣れますよ、2~3回の失敗は授業料ですね。

慣れて使っている内に他にも色々と問題が出てきます。
家で多いケースは、殻付き生海老や生魚などをパックすると、ひげや殻など尖がった硬い部分でビニール袋に穴が開いてしまいます。
買ってきたときに入っていたトレーごと真空パックすればOKです。
    • good
    • 0

回答2です。


回答1さんへの補足欄にメーカー名が書いてあるのを見落としていました。
私の回答内容は他メーカー用なので全く見当外れで申し訳ないです。
無視してください。大変失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とんでもないです!
とても 参考になりましたよ♪
 ありがとうございますm(_ _)m

 やっぱり 水分がいけないんですね…(-.-;)

 実は 遠くのお友だちに季節の山菜を送ってあげたくて、パック器を買ったんです。
それが なかなか 上手くいかなくて…f^_^;

 一生懸命 バリバリになるほど 脱気しても 空気が戻っちゃうという…
 何か やり方があるはずですよね?
まずは お勧めのとおり なるべく水分を切って やってみます!

 また 何かありましたら 教えて下さいましm(_ _)m

 何せ 先月末に買ったばかりで まったくの初心者なんです!f^_^;

お礼日時:2010/06/09 10:18

せめて、真空パック器のメーカー型番や写真をアップしなければ、それに合った使い方は教えられないと思います。

この回答への補足

 初心者なもので、まだやり方がよくわからなくて… 申し訳ございません。

 でも このページで写真って…UPできるんですか?


 製品名は "Vacu-Seal"メーカーは 昭光プラスチック です。

補足日時:2010/06/08 16:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!