プロが教えるわが家の防犯対策術!

正論理と負論理の回路図の違い
正論理で回路をNAND2段回路で回路図を描きました。
同じものを負論理でNAND2段回路で回路図を描く場合って正論理と負論理で回路図って変わるんですか?
いまいち正論理と負論理の違いが理解できません。
教えてください。

A 回答 (1件)

正論理のNANDを負論理で表すとNOR動作になるのは理解できますでしょうか。


ブール代数や真理値表で動作状態を考えると正論理のNANDは、負論理で記載
するとNOR記号で書きます。
全て正論理で実現するよりも、必要により負論理動作で回路を組合わすと、
ゲート個数が減らせ部品点数が削減出来ますので、通常利用されている方法です。
下記を参考に参照ください。
負論理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E8%AB%96% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません。
おかげで理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/17 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!