dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows起動時にPrint Spoolerサービスが開始されません。
あまりPCに詳しくないので、お願いします。
Windows起動時にPrint Spoolerサービスが毎回開始されません。
手動では開始できます。
【原因】
・あるソフトのインストール時にXPのCDを要求されたので入れたら
 誤ってWindowsの修復インストールをしてしまった。
・イベントビューアにはインストール時のログとして"致命的ではないエラーが発生した"とありました。
・PrintSpooler以外ではその他気になる点は今の所なし
【環境】
・WindowsXP SP3
・ネットワーク上で共有しているプリンタにIPを指定して印刷
【確認した事】
・PrintSpoolerサービスのスタートアップの種類は「自動」になっている。
・msconfigでは「print Spooler」と「Remote Procedure CALL(RPC)」にはチェックが入っている。入れなおしても駄目。
・「C:\WINDOWS\system32\spool\PRINTERS」には何も残っていない。
・他ユーザでログインしても開始されない。

どなたか分かる方お願いします。

A 回答 (1件)

ネット検索の結果、参考になりそうな記事がありました。



http://ogc.cocolog-nifty.com/ogc/2006/08/post_7d …

http://ogc.cocolog-nifty.com/ogc/2006/08/post_7d …

http://pasofaq.jp/windows/startmenu/noprintersic …

ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
http://ogc.cocolog-nifty.com/ogc/2006/08/post_7d …
が大変参考になりました。
”DependOnService”に"RPCSS"以外のサービスを追加して解決できました。
社内独自のシステムのサービスが抜けていたようです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/21 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!