プロが教えるわが家の防犯対策術!

輸入柑橘類には、「防かび剤(OPP、TBZ、イマザリル)を使用しております。」と書いてあるのですが、だからどうしろと言うのでしょう。

皮の黄色い部分は食べないこと
皮の白い部分も食べないこと、
手で触ったら手を洗うこと、
他の食材と冷蔵庫などで接触させないこと、
買ったらまず洗うこと、

など、皆さんはどう心がけていらっしゃいますか。

A 回答 (3件)

果物関係扱っていた事あります。


だからどうしろというのではなく、記載が義務づけられているのです。
一応、推奨する対策法は真水(できれば浄水)にそのまま30分ほど浸けておいてからタワシなどで軽く洗い流すことです。洗剤などは吸収力が強く知らないうちに果肉に侵入する恐れがありますのでアウト。
これらの防カビ剤は吸収力が弱く、100%ではありませんが果肉には吸収されにくいので使われています。
じゃあ外皮を洗わなくてもいいじゃんて思いますが、包丁で切る時に包丁に付着したまま切り分ける事になり果肉に着くので、と手に持って食べる時も果肉に着きやすい。つまり口に運ばれる可能性を叩いているわけです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 8

>だからどうしろと言うのでしょう。



 気に入らない人は買うなよ、ということです。なんせ日本では認められていないポストハーベストです。人体に危害があろうがなかろうが、やっぱり気にいらない人は気に入らないと。

 OPPにしろTBZにしろ、実際に人体に危害があるほど残留しているものが見つかったケースはない(はず)ので、私はあんまり気にしてはいませんが、さすがに表皮は使わないですね。
    • good
    • 0

ともかく、買ってきたらすぐに洗剤で洗うこと。

手も十分に洗うこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ベストアンサーにはしませんでしたが。現実的に一番やりやすいと思ったので、この方法で対処することにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!