dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディズニーホテルを家族5人で利用するには?

来年の2月に家族旅行でTDRに行きたいと思っています。
構成は50代の両親と20代の姉妹3人です。
その内2人(母と妹)が体が弱く、車椅子での移動を考えています。

そこで質問させてください。
(1)ホテルは出来るだけ負担がないように近くしたいと思っています。
 公式ホテル(ミラコスタ・ランドなど)にしようと思っていますが、家族5人
 で泊まるのに1室での宿泊はできますか?
 妹1人は体が小さい(10~12歳相当)ので、セミダブルで親と寝てもOKです。
 また、私含む姉2人もセミダブルで2人で寝ても平気です(何度か旅行でやり
 ました(笑))。サブベッドも使用できるものなら使用します。
 泊まれる部屋、もしくは無理なら3人2人で分かれるつもりですが、どのホテル
 (どの部屋)がオススメでしょうか?

(2)東京までは飛行機で行くつもりですが、羽田からTDRまでの移動に困っています。
 母の足が悪く、観光バスなどの段差はまず無理です。電車の乗り継ぎは、東京駅
 に出るパターンなら車椅子でなんとか行けるかと…。
 タクシーやレンタカーなどもあるなら利用も考慮します。
 荷物は元気な3人でなんとかしますが、どの方法がいいでしょうか?もしくは
 他に何かいい方法はありますか?

家族旅行に揃って行ける最後の機会なので、母が一度行ってみたいと言っていた
TDRに是非連れて行ってあげたいと思っています。
この際、金に糸目はつけません!
長い質問ですみません。
どなたか、1つの質問でもアドバイスいただける方、よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

1


大人5名が1室で泊まれるのは
アンバサダーホテル
スタンダードのファミリールーム(定員5名)

ディズニーランドホテル
スタンダードのファミリールーム(定員5名)
コンシェルジュのファミリールーム(定員6名)

です。
ブランドホテルでは、添い寝は11歳以下と決められていますので、上記3部屋から選ぶ事に
なります。

2
羽田からのアクセスですが、TDRまでのリムジンバスですが、車いすのままは乗れないんです。
(ノンステップバスではない)
なので、お母さんと妹さん、介護者一人がタクシーで、残りはリムジンバスで移動しては
どうでしょうか。
ホテルのロビーで待ち合わせにすれば、どちらが先についたとしても快適に待つ事が
できると思いますよ。

荷物は、急に必要になりそうなものだけを持って、残りは宅配便で事前にホテルに送って
しまいましょう。
段ボールで送っても大丈夫です。

ホテルの予約は、ディズニー総合予約センターからがおすすめです。
そうすると、チェックインの1ヶ月前からガイドツアーの申し込みができます。

寒い時期ですし、1日目は移動だけにとどめ、2日目にTDLへ行くのがいいと思います。
1日目はホテル内のディズニーショップでお買い物がいいと思いますよ。
元気で、当日券があればシルクドソレイユのZEDを観に行ってもいいと思います。
    • good
    • 0

(1)


私の記憶だとミラコはトランドルやエキストラを入れても4人までしか一緒に泊まれません。
同じ部屋希望ならランドホテル(かアンバ)のファミリールームしかないと思います。
添い寝は確か小学生までだったはずなので、体が小さかろうが大人ならできませんね。
ディズニーホテルは車椅子利用と申し出ていれば、アクセシブルルームっていう広くてエレベーターに近い部屋にしてもらえますよ。(広いのは車椅子の回転ができるようにのためなので、決められた数以上にベッドを入れることはできないと思いますが…
ファミリールームがアクセシブル対応かはわかりません。

(2)
羽田からTDRへ電車で行く場合、天王洲乗換えが一番空いていて早いです。
ただ天王洲の乗り換えで、ちょっと屋外に出なければならないです。
(一応、雨でも濡れないルートはありますが、かなり大回り。エレベーターがないところはないと思います。)
あと車椅子持参ならいいですが、会社をまたぐので借りる(ことができるのかわからないけど)のなら、難しいかも。
タクシー利用でもいいならそれが一番いいと思いますよ。事故渋滞などがなければ車のほうが全然早いですし。
    • good
    • 0

ご質問へのアドバイスではないのですが、予定が2月とのこと。

この時期は大変寒くそれゆえに空いているようです。お母様と妹さんが体が弱いとのことで、気になりました。寒さ対策も予め考えておいた方が良いかもしれませんね・・・

あと、待ち時間を短縮するために、事前にレストランの予約をしておいたほうがいいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もちろん、寒さ対策は万全を期すつもりです。
でも念には念を入れて対策するようにしますね!特にシー!
レストラン予約、すっかり念頭になかったです(汗)
ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/09 19:35

ミラコスタに宿泊し、ディズニーシーへ…ということであれば、確かに負担は少ないと思います。


ですが、ディズニーシーは坂も多いので、介助する側も結構大変だと思います。
そういう点では、TDR内での「プレミアムガイドツアー」の利用は妙案だと思いました。

お母さまと妹さんは車椅子での「移動」が必要とのことですが、ホテル内での車椅子ご利用はありませんか?
ディズニーホテルのなかで、家族5人が1室で宿泊できる部屋は、ディズニーランドホテルのファミリールームだけだと思います。

5名1室とはなっていますが、「普通のベッド(=レギュラーベッド)」は2台だけです。
あとは、アルコーヴベッドが2台とソファベッドが1台です。

お母さまと妹さんは生活に関して介助等は必要ないでしょうか?
ソファベッドやアルコーヴベッドは介助には不向きだと思いますし(アルコーヴベッドは、一方が壁なうえ、幅が狭いので)、ディズニーホテルのレギュラーベッドは、結構「高さがある」ので、もしかしたら、ベッドの上がり下りに手助けが必要になるのではないかもしれないと思いまして。
ディズニーホテルのレギュラーベッドの高さは、車椅子の座面よりもはるかに高い位置にあるんです。

ファミリールームの広さは、室内で車椅子を2台使っても問題ないと思います。
ですが、スーペリアルーム2室を考えた場合、1室は3名になりますので、1室に1台の車椅子としても少々厳しいかと思いました。

バリアフリー化はされていますので、段差については問題ありませんが、ディズニーホテルには「ハンディキャップルーム」までは設けられていないので、介助の必要度合いが少々気になりました。

ですので、旅行会社か「東京ディズニーリゾート総合予約センター」で、「プロ」に相談をされるのが一番確実ではないでしょうか。

移動の方法も含めて…と考えると、旅行会社の方が無難かもしれません。
ご自宅から車椅子を2台持参されるのと、必要の都度借りるようにしたい…というのでは、自ずと回答も違ってきますし。

ハンディキャップツアーに詳しい旅行会社を選んで…とまでは申し上げませんが、それなりに大手の旅行会社の方が「ノウハウ」をもっているのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます!
母は股関節の変形症で、家事などは普通にできるのですが、長時間の歩行
や立ちっぱなしが困難です。高さのある段差も厳しいですね。
普段は杖歩行で主婦業全てを何とかこなしています。
妹は心臓病その他があって体が弱く、長時間の歩行は困難…というか
したことない、と言うべきでしょうか^^;

二人とも部屋内の移動・施設から遠くない駐車場への移動などは全く問題
ないレベルなので、レンタカー等で施設間を移動するのであれば、
ディズニー内、空港内などで適宜車椅子を借りるだけで大丈夫だと思います。
ホテル内も、空港や駅レベルで広くない限り、大丈夫かと…。

でも、ご忠告いただいた内容は非常に参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/09 19:32

ディズニーランドホテルのファミリールームがオススメです。


http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/room/sta …

一昨年の夏に泊まりました。
部屋は2部屋に区切られていて
洗い場付の浴室・洗面・トイレが2つずつあり
大人5名までOKです。

ご両親が先に休みたい時など奥の部屋で寝てもらうことができます。
ミラコスタのようにパーク内という感じはないですが、
まあランドの正面リゾートラインの駅をはさんで建ってますので、
シーに行くにも楽でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ファミリールームですね。…お値段だけがネックです(苦笑)
金に糸目をつけないと宣言したのに、情けない限りです…。
共同出資者(真ん中の妹)と相談して、出来るだけ頑張ります^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/09 19:20

「複数名でベッドを使うから」ではなく、年齢で「大人1名に対し1名添い寝」が


認められるような感じだと思います。
添い寝OKの年齢は3歳以下とか決まっています。

先日、8名でランドホテルに2部屋に分かれて泊まりましたが、
大人5名、子供1名、3歳以下2名でした。
1つの部屋が大人3名。もう1つの部屋が大人2名、子供1名、3歳以下2名でした。
ベッドが2台プラスベッドの下から1台出てくるので、3名までOKなのです。

5人で一緒に泊まれる部屋もありますが、かえって割高だったので
我が家は2部屋にしました。
例えばここは5人で泊まれます。
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/room/sta …
ちなみに我が家は、スタンダードでパークビューにしました。
とはいえ、パークは遠くに見える程度なので、あまり期待はしないほうが
良いと思います。
見れませんでしたが、花火は遠くに見えそうです。
シンデレラ城が遠くに見えますので。

我が家は人数も多かったし、人気のアトラクションもパレードも
逃したくなかったので、初めて行くのなら「プレミアムガイドツアー」を
お勧めします。
我が家は何度も行っていますが、全員が大満足な1日になりました。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
ファストパスのあるアトラクションに並ばずに乗れるのと、
パレードを場所取り待ちで見ることができますよ。
21,000円の価値ありです!!

シーのほうはあまりわからないので、ごめんなさい・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
プレミアムツアーの案、いただきました!
存在すら知らなかったのですが、素敵なサービスですね^^
2部屋の方が確かに安いですね…ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/09 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!