プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘と空手道場に毎週1回通っています。(休日の土曜日)。
その道場の空手師範は自分の会社の先輩で(職場は違いますが)、そもそものきかっけは、娘が小学校1年生のときに空手を習っている同じクラスの男の子から殴られたところから始まりました。
娘は自分から「お父さん、空手が習いたい」と言い出し月謝も安く近場で知っている人ということもあってその道場に行ってみました。
娘は気が小さいので、最初は一緒についてやらねばと同じように稽古していました。また自分は柔道、合気道黒帯経験者ということもあり、空手にも少々興味があったのが本音のところですが。
ところがここ最近やっと1年経ち始めたところで体育が苦手な娘にもカラダの上手な動かし方などいろいろと動ける効果がでてき始め、審査なども受けられそうな状況になってきました。
ところが、いいことばかりでなく私自身、親の目から見ると1.協会に加盟してない 2.前半の基礎体力トレーニングの時間が多く空手の実稽古が半分以下。3.本稽古が終った後の別稽古(古武術体術の稽古)で帰宅時間が遅くなってしまいそれまで娘を待たせてしまう。
と、自分自身疑問に思う問題点もあり土曜日の夕方から練習が始まるので土曜日1日他のことが満喫してできないということと、日曜日に疲れが残ってしまい動けいないのがとてももったいない等といろいろとストレスが始まっている状況です。
で、意を決して師範に「そろそろ1年経って娘も一人立ちで練習させてみたいのですが」と話を持ちかけてみたところ「おまえ自身がやりたくない理由があるならなぜはっきり言わないのだ?」と逆にお叱りを受けました。でも正直に思っていることをすべてぶちまけられるほどの関係でもなく、師範もヒートアップして「お互いに正直にいえないような関係で子供を盾にそんな話の仕方をするなら2人とも辞めろ」
と言われました。それもそれでちょっと強引過ぎないかと思ったのですが。。。。。。

「はい、わかりました」とあっさりいいたいところなのですが、冒頭申し上げた同じ会社の先輩ということもあり将来的な会社での人間関係的な付き合いを考えると断りづらいとところがあるのが本音です。

その場しのぎで「現在仕事も忙しい状態で精神的なゆとりがないため1ヶ月だけ休ませてください」という結論に至りました。
1ヵ月後にまた始めた頃のテンションで稽古できそうかと言われると非常に疑問が残りますが、その時の話し合いではそうするしかなく休むということで話を治めてきました。

何か上手な辞め方、理由、話の持って行きかたはないものでしょうか?
どうかお助けください

A 回答 (1件)

大変申し訳ないのですが、質問者様の仰る「上手」という意味がよくわかりません。


休日なのに疲れが残ってしまって辛いから辞めさせて欲しいと正直に申し出られるのは駄目なのでしょうか? でなければ娘さんを待たせることを理由に、別稽古だけは辞めることにされてはいかがでしょうか。

師範の態度も大人気ないとは思いますが、「子どもを一人立ちで稽古させたいから」という理由は確かに不自然ですし、子どもを盾にしてごまかしているようにも受け取れます。不快になる人がいても不思議ではありません。質問者様がやる気をなくしているのが以前から気付かれていたとすれば尚更です。

「巧詐は拙誠に如かず」といいます。質問者様がなさるべきことは、師範に「休日に自由時間を取れず、疲れも抜けなくて稽古が負担になっている」と正直に伝えることだと考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!