アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家裁の法的知識の無さはやばいレベル

やつらの法律の知識は中学校の公民レベルで止まっておる
長年、非公開法廷で甘やかされると、こうなって
しまうのか、、、

いこう、、、ここもじき、腐海に沈む、、、

ていうか、まさか三振ゾンビ博士様を
家裁に捨ててないよな?

A 回答 (5件)

こんにちは



個人的な意見であって、大分偏っています

そもそも家庭裁判所で扱われるものの紛争の多くは、
法律によって画一的に処理出来るものではなく、
一般の社会常識で解決しよう、という考えがあります

調停委員なるものは、
「第一条 民事調停委員及び家事調停委員は、弁護士となる資格を有する者、民事若しくは家事の紛争の解決に有用な専門的知識経験を有する者又は社会生活の上で豊富な知識経験を有する者で、人格識見の高い年齢四十年以上七十年未満のものの中から、最高裁判所が任命する。ただし、特に必要がある場合においては、年齢四十年以上七十年未満の者であることを要しない。」

と定められていて、例えば長く教員を勤めた人、市議会議員だった人、等
法律を詳しいかどうかという基準で選ばれたわけではないです

(なので、調停委員なる人たちに、そもそも法律的なアドバイス等を
求めること自体、間違っていると個人的には思います)


ちなみに、調停委員の報酬は、平成14年では
「1日当たり約1万7000円の手当プラス交通費」だそうで、
これで仕事をバリバリこなしている人/有能な人を雇えるとは、到底思えませんしね。。。

ちなみに、ある弁護士事務所の請求額
(もちろん事務所の請求額であって、個人の報酬とは異なりますが)は
所長 75,000円/時間
ベテラン弁護士 55,000円/時間
新人弁護士 25,000円/時間
(交通に要する時間は、この半分を請求する)

です

参考になれば幸いです
    • good
    • 1

家裁の基本は調停、和解。


下手な判決だして、控訴されると査定に響く。
    • good
    • 0

小学校低学年レベルで止まってる奴が言っても説得力無いぞ

    • good
    • 1

>家裁に捨ててないよな?



質問では、なさそうだし
誰に言っているかもわかりませんし
自分の希望を書いただけ?ですかね?

荒らしの加害者になるのは、やめましょう
以上です。
    • good
    • 0

ところで、相談事はなんでしょうか?


単なるぼやきなら他で投稿してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!