電子書籍の厳選無料作品が豊富!

軒天について教えてください。
自宅新築を予定しております。現在、工務店と建物図面の打ち合わせをしておりますが、軒天の材料がケイカル板とのことでした(屋根の形状は寄せ棟)。なるべくメンテナンスの少ない家にしたくて、外壁は総タイルを予定しております。そこで質問ですが、
(1)私の勝手なイメージでは、ケイカル板はメンテナンスが大変そうですが、実際のところどうなのでしょう?
(2)タイルに対してケイカル板は安っぽくないでしょうか?
(3)ケイカル板にかわる素材としてオススメはありますでしょうか?
(4)大手住宅メーカーの軒天(ALCのような素材に見えます)は何を使っているのでしょうか?

おしえてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

我が家も総タイルで、建築家はケイカル板を推奨しましたが、色々比較した上でフレキシブルボード(繊維強化セメント板)を採用するよう指示しました。



以前のフレキシブルボードには石綿(アスベスト)を含んだものがありましたが、現在はアスベストを全く含まない不燃材料で出来ています。学校、公共施設などでの施工実績も豊富です。
特徴は、
・不燃
・高強度
・高耐衝撃性
・高耐候性
・高耐久性
となりますが、現場塗装ですといずれは再塗装が必要になりますので、工場塗装のカラーフレキシブルボードが良いでしょう。

http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/02/03/09-06.html
http://www.c-cera.co.jp/product/slateboard/02/in …

ただ、ケイカル板も、現在はケイカル板の表面にUVコートを施し、アクリルウレタン樹脂塗装を行った高級不燃化粧板もあります。屋根材や壁材とのバランスを考えて選択すれば問題無いはずです。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~kuni-92/aslax200.htm

まずは、工務店にサンプルを取り寄せてもらい、カラーマッチング、素材マッチングも含めてご自身で比較してみたらいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございました。
このような回答を求めていました。添付URLも大変参考になりました。

お礼日時:2010/07/26 16:42

軒天軽カル板だと通常は塗装 をするのではと思います。


叉目透かし貼りとなると思います。伸縮に対応させるためです。
インタ-ネットで軒天材で検索してみてください。
メ-カ-がヒットします。そこからえらばれたらいかがでしょうか。
    • good
    • 3

軒天のケイカル板は一般的です。


地域が、準防火地域などですと延焼ラインを防火構造にする必要があるため、
防火軒天ボード(ケイカル板のような感じ)や防火サイディングを使ったりします。
外壁が塗り壁などですとそのまま塗の仕上げにする場合もあります。
どちらにしろ塗装の風合いが見た目になります。
規制のない地域であれば、和風の場合は化粧野地で化粧垂木のあらわしも。

軒天自体はさほど雨に濡れるわけでもないため、外壁の補修のついでに塗り替えを擦る程度では?
寄棟ということなので、小屋裏用の通気金物が必要になります。
    • good
    • 1

法規・予算・バランス 無考慮での案


1、タイル貼り
2、モルタル樹脂吹付け仕上
3、無垢板(檜・ヒバ)張り
4、化粧シート貼
5、金属板張り
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!