プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式が嫌すぎ、真剣に悩んでいます。。。

私・再婚末っ子、夫・長男初婚。
去年入籍し、現在妊娠5ヶ月です。

結婚当初から義両親に「結婚式はどうするの?」と問われていましたが
断固やらないという方針で押し通してきました。
夫はどちらでもよかったようなのですが、私は絶対にやりたくない派でした。

両親の前ではずかしい手紙を呼んだり
ちんちくりんな私が着たってたいして映えないドレスにも憧れは
ありません。なんといっても
準備にかかる労力と時間と費用がもったいないことこの上ないと
思っています。はっきり言ってなんの意味があるのかさっぱり理解できません・・・。

入籍から半年後妊娠が発覚し、よし!これで式は逃れただろう!と確信して
いたのですが、なんとこの期に及んで義両親が9月に結婚式をやろうと
言い出したのです(すでに私の両親にも相談したようです)。
ただでさえ嫌気がさす行事なのに、一生残るであろう結婚式の写真が
マタニティなのもなんだか許せませんし
出来ちゃった結婚でもないのに出来ちゃった結婚みたいな雰囲気が漂うのも
げんなりです。。。

妊娠してからおトイレも極端に近くなりくだらないことかもしれませんが
そのあたりもすごく気になり不安です。
あと結婚式の準備ってどのぐらい日にちをさくものなんでしょうか?

うちは夫が平日休みなので段取りに日にちをさくなら私が夫の休みに
合わせなければいけません。
ですが正直つわりのときにほとんど会社に行けずかなり迷惑を
かけたので、これ以上私用で休むとは言いにくいのです。

夫には「絶対に嫌だ」と訴えましたが「え?なんで?別にいいじゃん」の
一言であっさり返されてしまいました。
実母には「向こうは長男で初婚なんだから・・・わがまま言わないの」と
これまた味方になってくれずもう泣き出したい気持ちで
いっぱいです。。。

どうにかこの事態を回避する方法はないでしょうか?
くだらないと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでいます。
よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

大丈夫だよ。


普通は一生に一度のイベントなんだから。
その一生に一度のイベントの為にやむなく休むのであるなら。
それは周りも大目に見る。
今後もズルズル同じ事は起こりえないんだよ。
式さえきちんと終えてしまえば。
貴方も落ち着いて向き合える。後から十分フォローできる。
貴方の気持ちも分かるけど。
周りの皆は。大切な思い出になるその一時は丁寧に祝いたいんだよ。
その気持ちも理解してあげたら?
貴方が幸せになるだけじゃなくて、周りの事も幸せにしてあげられるのが
式なんだよ。
結婚式は続く訳じゃない。式は一度きりなんだから。
回避するなんて言わない。
受け止める。そして二人で気持ち良く式を終えて。
その後は二人のペースで二人の日々を好きなだけ積み上げていけるんだから。
イライラしていたらお腹のお子さんにも良い影響が無い。
貴方は再婚で、わずらわしい部分はカットしてさらっと一緒になりたいんだろうけど。
再婚だからこそ。ある意味式をきちんと交わす事で。
今後ブレずに、逃げずに二人の関係を高め続ける、支え続ける大切な志を
自らの中心に据える事にもなるんだよ。
今は体調も含めて少し不安定なんだと思うけどね。
貴方につらい事を課そうとしてる訳じゃないんだから。
気持ち良く式を終えて。
気持ち良く周りに祝福されて。周りに幸せを届けて。
気持ち良く二人の、三人の家族を創っていけば良いんだと思うよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度きりだからこそ納得のいくものにしたかったのです・・・。
気持ち良くというのはちょっと難しそうですネ。。
結婚式はケジメなんてよく言いますが、、結婚式の有無に関わらず
離婚するカップルが多いのも事実ですし、そのあたりがよく理解できなくて・・・

お礼日時:2010/07/27 00:07

結婚式ならば一生記念に残るものですよね。



一番綺麗な時に、満足いく自分でありたいと女性なら思うと思います。

妊娠中に結婚式を挙げられる方もたくさんおられると思いますが、

ですが、私なら妊娠中に挙げるのは嫌です。

それを言われては駄目なんですか?

もし聞き入れてくれないのであれば、なぜ今なのかを

聞かれてはどうですか?

義両親も息子の結婚式を早く見たいだけで、今じゃなくてもいいと思います。

見せびらかしたいんですよ、おそらく…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです><!!!
主役は私で・・しかも一生残る日になるというのに・・・。
せめて産んだ後にしてもらえないか相談してみようと思います。

お礼日時:2010/07/27 00:13

それは、あなたのわがままと言うものです。

結婚式が嫌いなのは、あなたの勝手な思想であって、それを再婚ならいざ知らず、初婚のしかも長男の相手に、その考えを押し付けるのは良くないですよ。あなたは入籍後に妊娠が発覚し、それが式回避につながると思っていた様ですが大きな間違いです。入籍した以上、いくらあなたが意固地に「式は嫌だ」と言っても相手は初婚なのだから、するという過程で物事を進めなければなりません。心の準備もしなくてはなりません。それなのに、あなたは妊娠してしまった。辛口になりますが、あなたは妊娠を避けるべきでした。さっきも書いた通り、「式をする」前提で物事を考えないといけない立場のあなたが、まぁこれは旦那さんにも責任がありますが、妊娠しそうな日にセックスするのは良くありませんよ。出来ちゃった婚と思われる雰囲気が漂うって、それは自業自得というものです。お目出度い席で、マタニティー姿で登場し、何が恥ずかしく嫌なんですか?確かに準備や経済面の事を考え、最近はミニパーティー形式の結婚式が流行ってますが、そんなんでも嫌なのですか?かなり辛口ですけども、本当にあなたは自己中心的な「わがまま」人間だと思います。どうにか回避したいのなら、向こうの両親を旦那様と一緒になって、土下座してでも訴えるしかありませんね。いいですか、あなたの「わがまま」だけが通用すると思ったら大きな間違いです。世の中、あなたを中心に回っている訳では無いんです。その事をしっかり肝に銘じてください。女性の平均寿命を85として31,025日、時間にして744,600時間。その長い長い人生の中でたった3時間やそこらで済む話なんですよ。それくらい我慢できないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式はしないと意思は伝え
必ずしなさいという強制はありませんでしたので入籍のときも
家族の食事会のみにしました・・・。
絶対的なことならせめて結婚するときに言ってほしかったのです><
もう泣きそうです。。。

お礼日時:2010/07/27 00:23

結婚式は自分のためというのも多少はありますが、どちらかというと周りの人のためにやるものです。


ドレスが似合うかどうかなんてどうでもいいのです。
だれも人妻の容姿など気にしません。

例えが悪いですが、旦那さんが亡くなったとして、「葬儀しない」とはさすがに言わないでしょう。
今あなたが言っているのは、それと同じくらいの我侭です。

まあ、嫌なもんは仕方ないのですが、いつまでも逃げているわけにもいかないですよ。
そこで提案なのですが、お二人の写真は事前に撮影してはどうでしょうか、これは衣装があればできるわけですし、お腹が目立たない今のうちにできます。場所は式場でもいいですし、好きなところでいいですよ。
私は、スタジオで洋装、地元の酒蔵で和装を撮りました。
すこしでも前向きになれたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらかというと周りの人のためにやるものです。
周りの人というか・・・「義親」のためですよね・・・
その他大勢の人々に関しては20年以上も会ってない親戚の息子の結婚式に
大金包んで休みの日をつぶしてまで来ていただくのは
ご足労というかご迷惑としか言いようがない気がするのですが・・・
そこらへんが一体何のため!!?と思えてならないのです。

ご提案ありがたいです。
参考にさせていただきますが、なんだか体調も安定せず
行動を起こすこと自体が億劫で・・・

お礼日時:2010/07/27 00:40

私も結婚式には興味はありませんでしたし、ドレスも着たいだなんて思いませんでしたが


結婚式はしました。
というのも、今までお世話になった方達に何かお返しがしたかったからです。
一人一人の所へ行ってお礼をする事は出来ませんので…。

ですから、披露宴でありがちにな“新郎新婦自己満足”な演出も何もせず、来て下さった
ゲストの方を楽しませる企画を考えたり、ゲームをしたり…会場がゲストハウスだったので
盛大なハウスパーティーのような感じにしました。
お料理は最高レベルで、ゆっくりとお食事をしてもらい、引き出物もかなりいい物をご用意し、
包んでいただいたご祝儀以上の物を贈ろうと頑張りました。
皆さんには「こんなにゆったりして楽しい披露宴は初めてだった!」「二人の気遣いを凄く
感じた。」と言って頂けました。

質問者様は…周りの方の気持ちをもう少しだけ考えてもいいのかな…と思いました。
私も数ヶ月前に出産をしましたので、妊婦さんの大変さは本当に良く解ります。
普段何でもない事が本当に大変だったリ、面倒だったりしますよね。

でも、旦那様とそのご家族のお気持ちはどうなるのでしょう?
旦那様は初婚という事ですし、ご両親もきっと息子さんの晴れ舞台を見たいのでしょう。
旦那様の事が好きで結婚されるんですよね?
それであれば、旦那様をここまで育ててこられたご両親のお気持ちも汲んであげては
どうでしょうか?

ドレスが嫌なら着物を着ればいいです。両親への手紙だって、読む必要なんかありません。
来て下さったゲストと、今まで彼を育ててくれたご両親への感謝の気持ちを表すような
内容にすればいいだけではないでしょうか?

その式場によって様々だと思いますが、打ち合わせの回数は5~6回程度ではないでしょうか?
また、大抵花嫁は結婚式の入っていない平日に打ち合わせをしないといけない場合があり、
いずれにせよ会社は休む事になるのではないでしょうか?

ただ、現在妊娠5ヶ月との事。安定期には入っていると思いますが、あまり頑張り過ぎると
早産になってしまったりもあります(実際私も7ヶ月頃早産疑いで一度入院しています)。
これからどんどん暑くなってきますし、あまり無理はしないで下さいね。

どうしてもやりたくないのであればご主人の「え?なんで?別にいいじゃん。」を跳ね返して
説得されるしかないと思います。
ですが、そうする事でお姑さんとの関係が悪くなる可能性もありますので…何を優先されるか
よく考えて行動された方がいいかもしれませんね^^;

とにかく、お身体を大事にする事を第一に!ですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5~6回・・しかも平日ですか・・・。ますます気が遠くなってきました・・・。
世の中自ら好んでノリノリでしたがる人もいるのに
なんでこんな冷めた性格に生まれてしまったんだろうと自分が情けなくなります。

義両親とはできれば争いたくないので「回避」はもはや
まぬがれないなとは思いますが
せめて産んでからにしてほしいとなんとか交渉したいです><
お気遣いありがとうございます^^

お礼日時:2010/07/27 00:50

考え方を切り替えてみてはどうでしょうか。



結婚式は貴方達ご夫婦だけのセレモニーではありません。
娘を嫁に出す親、息子が伴侶をもらうことを祝福する家族間の式典です。貴方と貴方のご両親にとっては二度目ですから新鮮さもなにもないでしょうし、貴方ご自身も再婚で妊娠中となると人を呼んだりするのも気乗りしない部分もあるでしょう。
ただ相手にとっては初婚です。息子と嫁の晴れ姿を見たい、夫婦としての晴れ姿をみんなで祝いたい、というのは、息子を持つ親の気持ちとして当然のお気持ちだと思います。相手のご両親さんの為にしてあげたらいいじゃないですか。もちろん地味婚で良いと思います。地味婚でも最近は「金銭的にしっかりした奥さんだ」と好意的に考えてくれる人も増えました。しかし「何もしない」のはマズイと思います。

例えるなら、もし貴方のご両親やお子さんが亡くなったときに、旦那さんが「葬式はお金がもったいないし、面倒だから何もする必要ないよね」と言ったら貴方は葬式をしないのでしょうか。

要はそういう事で、確かに結婚式も葬儀も最近では地味にやるのがブームではあります。
ただ「一切何もやらない」という人となると数が少ないのは、夫婦だけでなく相手の親族の立場や気持ちを思いやる気持ちがあるからです。
そう考えたら、しても良いかな、という気にはなりませんか?

「式をやらない」というのも確かに一つのやり方です。
しかしその場合は、貴方は相手の両親から一生に一度の息子の晴れ舞台を見る機会を奪ったことになります。正直この借りは大きいです。後々親同士、または貴方と相手のご両親さんとの間でのトラブルの元にもなりかねない程大きな借りです。
式をしない場合、それだけは覚悟した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・義両親への恩義の為と割り切るのが
今の自分にとって一番楽なのかもしれません。今後の人生のためにも。。
なんかよく考えたら別に自分の一生の記念だからとか
こだわらなくてもいいかな~とかだんだん思ってきました。

お礼日時:2010/07/27 02:04

本当にイヤなんですネー



その気持ち 私には判るような気がします。
私の場合 「人前で晒し者にならなきゃ結婚できないなら
一生独りでいる~~!」 と大騒ぎして その通りになりました。

貴女の場合は「結婚式に出る位なら離婚する~~!」と
両手両足をバタバタさせて 大騒ぎをしてみてはいかがでしょうか。
その通りに離婚できるかも知れませんよ (笑い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後悔はされてらっしゃらないのでしょうか?

お礼日時:2010/07/27 02:05

>周りの人というか・・・「義親」のためですよね・・・


>その他大勢の人々に関しては20年以上も会ってない親戚の息子の結婚式に
>大金包んで休みの日をつぶしてまで来ていただくのは
>ご足労というかご迷惑としか言いようがない気がするのですが・・・
>そこらへんが一体何のため!!?と思えてならないのです。

うーん、周りの人というのは、あなたの愛するご主人も含まれているのですが...
あなたは再婚ということもあって、何か思うところがあるのかも知れませんが、ご主人にとってはこれが最初で最後になるかもしれません。
また、ご主人の親御さんに対しても、彼らがいなければご主人が存在しないわけですから、多少軋轢があったとしても、顔を立てるくらいは感謝の気持ちを示すべきでは?

それすら全く無い、絶対にいやだというなら、あなたには結婚をする資格がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたは再婚ということもあって、何か思うところがあるのかも知れませんが

前回も式はしていませんが、正直いろいろと事情もあります・・・。
自分が初婚であればという思いも否めません。
義両親には感謝していますが、なにかこういうことを
とてもむなしく感じてしまうのです。。。

お礼日時:2010/07/27 02:36

結婚式(儀式)だけにしたらどうでしょうか?たぶん相談者様の嫌がられているのは結婚披露宴のことですよね?(派手な宴会)。



大勢の前で「ちんちくりん(と書かれてますが…)」な自分が、ましてや身重でのドレス姿で新婦として親類縁者に「披露」をさせられるのが嫌!、それまでの段取りも面倒くさくてしょうがないし時間ももったいなくて親への照れ臭さもあり、身重だしつわりなど(?)体調万全ではないからな状態では準備も当日も無理そうだし!ということですよね?


披露宴は字の如く、あらたまって皆様に披露するための場ですから、どうしても義親が披露させたいのなら、やはり我慢して耐えるか、切実な思い(事情)をご本人または旦那様から説明してお式だけにして披露無しにしてもらうか、出産以降の体調良好な時期に変えてもらうしかないかもしれませんね。


うちも義親が特に、親戚同士で息子や娘の披露宴規模を競い合うような遠巻きなそぶりをみせたり(新郎新婦はそんなことどうだっていいのに)、絶対やるんだと張り切ってたので出資までしていただき私達夫婦は助かりましたが(苦笑)
それでなくてもおめでたい事だから、やはり親としては嬉しくて楽しみで仕方ないのだと思いますよ。

とにもかくにも元気な赤ちゃんお産みになってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構本人同士はどうだっていいって人たくさんいるんですね!
みんな好きでやってるのかと思ってました。。。
披露宴って他人のを見てもどうも気恥ずかしい思いがして苦手です・・・。

お礼日時:2010/08/16 21:12

それと、休みの日をつぶして来ていただくのや祝い金をだすのが迷惑なんじゃないかとかといったようなことも書かれてますが、招待しても、嫌なら来ませんから安心して大丈夫です(招待状の返信には「欠席」で戻ってきます。

ごくごく稀かとは思いますが)。祝い金もったいない、披露されたって全く興味ない、と感じた人の結婚披露宴に行く人はいませんから。そのあたり心配なさらずに。

度々失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん・・親戚とかだとどうでもよくても付き合いとかありますよね・・
嫌でも欠席するわけには・・みたいな。
そういう建前みたいのがどうも納得できないんです。。

お礼日時:2010/08/16 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!