アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動中のアルバイトについて、どうするべきなのか迷っています。

私は大学3年の男です。現在、大学(マーチ)の理工学部に通っていて、一人暮らしをしています。夏休みに入り、友人が学習塾のアルバイトや、コンビニのオープニングスタッフに応募して新しくバイトを始めていて、私もこれから就職活動を迎えるにあたって少しでも交通費や生活費を稼いでおきたいと思い、タウンワークに載っていた飲食店のアルバイトの面接を受けました。面接では、就職活動のための電車賃を稼ぎたいと伝え、お店の方からは、年末年始は出られるかということを聞かれ、大丈夫ですと答えました。シフトは、毎月25日に紙で提出するそうです。しかし、今知恵袋を見ていたところ、就職活動を続けながらアルバイトするのは難しいということを見て、だんだんこれで良かったのかと不安になってきました。まだ試験結果は出ていませんが、大学の単位の方は、今回の試験で、筆記試験が無い必修科目(輪講という科目と実験の科目の計2科目で、輪講は水曜2時間目、実験は木曜4,5時間目)以外は全て取れたと思うので、残りの単位はその2科目以外は全て埋まっていて、後期はその2科目以外の科目は無く、実質週休5日の状態になると思います。正直に言うと今回バイトに応募したのは、もちろん一番はお金のためですが、今まで一度も恋愛経験がないので、何かいい出会いがあればと思って面接を受けたことも事実です。
就職は、私は理系学部なのですが、正直今では理系の職に興味がなく、広告系の仕事や、ラジオの仕事、生命保険関係の仕事に興味があり、就職でいわゆる技術職と言われる理系の職についても続けられる気がしません。なので、就職活動は、文系職につきたいと考えています(先日企業がいくつか集まる説明会に行ったのですが、そのときに来ていたドコモの社員の方が、化学系の学科から、ドコモの文系の職に就職したことを聞き、ますますその思いが強くなりました)。

いろいろ書いてしまいましたが、まだ面接の結果は来ていないのですが、もし採用されたら周一日でもアルバイトを続けながら就職活動するのは難しいでしょうか。また、来年の2月か3月ごろから長期の休みを頂けるようにお願いした方がいいのでしょうか、それとも、辞退した方がいいのでしょうか。就職活動のことが全く分からないので不安になってきました。皆さんの経験談でもいいので、何かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

4月まで就職活動をしていた者です。



結論から言いますと辞めた方がいいです。
周囲にスペック上は十分一流企業の内定を取り得たのに、
バイトにかまけて就活を適当にしたがために、
結局NNTになった人間がいます。

就活に真剣に取り組むのであれば、
説明会、ES、OB訪問等、いくらでもやることはありますし、
それらに真剣に取り組むかどうかで、就活の成否は大きく変わってきます。
実際、私の周囲だと、毎日睡眠時間を3時間まで削って面接練習をし、
文学部から3大商社の内定を取った人間もいるほどです。

バイトの時給はいくらでしょう?
せいぜい800円や1000円ではないでしょうか。
一方で就活の成否によって、一生の賃金はどれくらい変動しますか?
比べるまでもないことだと思います。

親でも親戚でも、頼れる人がいるなら
土下座してでも金を借りるべきです。
恋愛とかは就活が終わってから考えましょう。
良い内定さえあれば何とかできる筈です。


いや、何とかなってほしいです…本当に…

この回答への補足

NNTってなんですか。

補足日時:2010/08/10 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アルバイトは不採用でした。でも、正直ほっとしています。就職活動がんばろうって思えました。

恋愛は、就職活動後に考えます。でも、正直恋愛経験ゼロなんですよね。社会人になっても、このまま独り身なのかなって最近思うようになってきて。

お礼日時:2010/08/10 15:19

学生時代に何らかの職経験を持つことは、あなたの心がけ次第では就職活動に有利になると思います。


例えバイトでも、真剣に仕事に向かえば結構大変なもので、単なるお金目的で始めたとしても、働くことに意義目的をもって望めば、あなたにとって大きな財産となりますが、学生の本分を忘れず学業や就活に支障が出ないように注意することですね。

就活に支障が出るかどうかは、企業側のアポが何時に設定されるかにかかってきますが、現時点では判らないでしょ?
アポ日が判ったときに、休みが貰えるとかシフトをずらして貰えるとか、年度末は出来ないとか理解してくれるのであれば、2日でも3日でも可能と思いますが、そうでなければ違うバイトの方が良いと思います。

そういえば、うちの新人は学生時代週4~5日バイトしてましたが、理解があるところで就活に全く支障がなかったようです。(黄色いTの店だったかな?)
    • good
    • 0

融通のきくアルバイトでしたら、週一回でも続けてください。


就職活動は、内定がもらうまでは、厳しく精神的に辛いものです。
そんな時にアルバイトは、ちょっとした息抜きにはもってこいなのです。
また、バイト先での知り合いや上司などと仕事について話すだけでも、いろいろなことを学び、面接時に約に立つ場合があります。
バイトを通してお金を稼ぐ大変さ、また、接客でしたらいろいろなことをお客さんから学びます。
就職活動でも、毎日面接があるわけではありませんから、バイトは全然できると思います。
そして、長期に休みを取る場合は、一ヶ月から二ヶ月前に話す方が良いかと思います。
大丈夫ですよ!就職活動は、誰しも逃げては通れない道です。
誰しも不安はつきものなので、リラックスして頑張ってください。
でも、この時期から就職活動をしないと間に合わないのですか?
世の中も随分変ったものですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。就職活動自体はまだ本格的に始まっていないのですが、おそらく3年の秋ぐらいから説明会等が始まると思い、それを何気なく考えたとき、急に不安になってしまって、こちらで相談させていただきました。アルバイトの面接の結果はまだ来ていませんが、不安な点は先に伝えておこうとあらためて思いました。

補足日時:2010/08/07 21:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!