プロが教えるわが家の防犯対策術!

囲碁の初心者です。
まわりに相手をしてくれる人もいないので、碁会所に行ってみようと思うのですが、
今まで行ったことがなく、初心者にとっては、なんか敷居が高い感じです。
結構年配の人が多そうで、行ってどうしたらいいのかもわかりません。
そこで質問をさせていただきます。
初心者が、初めて碁会所に行く際の心得のようなものがあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

碁会所へ行ったら、まずそこの主人に初心者であることを告げるのが一番いい方法です。

そうすると、碁を教えてくれる師匠のような客を紹介してくれます。ときには主人自身が手ほどきをしてくれる場合もあります。そして、実力がちょぼちょぼの客が来ると、碁仇としてそのような客も紹介してくれますよ。碁会所はショバ代を取ることで成り立っているのですから、主人はいつでも大歓迎してくれます。そして貴方が気軽に訪れられるようにいろいろ考えてくれる筈ですから、すべてを任せていればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2010/08/19 14:28

はじめまして、こんにちは。


初心者が、初めて碁会所に行く際の心得のようなものがあれば教えて下さい、とありますが、どれくらいの棋力かにもよると思います。
 碁会所は経営者(経営母体)によってすごく雰囲気が変わります。子供やお年寄りなどほぼルールも満足に知らない人でも、快く受け入れてくれるところもあります(初心者向けの曜日をもうけて常連の方々が教える等、一つの経営戦略として)。ただ、完全に自己の趣味、道楽で経営されている方はそういったものをいちいち設けなくても一向にかまわないので、初心者には冷たいです。おそらく無視です。なぜならあなたが碁会所に、もし一人で行くとするなら、誰かと囲碁を打つわけですよね。お金を払って、貴重な時間を削って来ているのに、わざわざ弱い相手と打ちたがる人がいると思いますか?これは囲碁にかぎらず、スポーツや学問、ビジネスでも一緒です。みんな自分より格上(あるいは同等)と戦いたくてしょうがないんですよ。もちろん例外もあります。暇つぶしにきてる常連さん(ってゆうかどこの碁会所も一緒だと思うが、だいたい常連、顔なじみがほとんど)などは優しく教えてくれる人も稀にいます(私がよく行く碁会所でも金持ちの暇なおっちゃん2,3人いる)。ですから、まず行ってみないと分かんないです。一つの見極め方でゆうと雀荘等と兼ねて経営されているところはあんまり良くない確立が高いような気がします(全くもって個人的な経験からですが)。
 ただ、やはりある程度の棋力は必要です。あなたはルールは100%理解していますか?だいたい一見さんで初心者ですってゆう方は、ルール分かる?って聞くと、はい分かります!でも下手です!ってゆうんだけど、こうゆう人はだいたいルールが分かってない場合が多いです。最低限、ルールは100%理解しといた方がいいです(将棋のように駒の動かし方と玉をとれば勝ちってゆう単純なものではないので)。だってさ対局中にルール聞かれても困るでしょ。下手すると相手にされなくなるからね。オトナは怖い。
 あと年配の人が多いって言ってるけど、すごいよ。びっくりするから。世の中こんなに金もってて暇な人間ってこんなにいるんだぁ~って感心しますよ。でも、あなたが学生さんか社会人かはちょっと分からないけど、最低限のマナーがあれば大丈夫(だと思う)・・・かな(世の中いろいろな人いるからね)。
 どうしても碁会所がいいんだ、オレは!って言うなら止めないけど、まずはあなたの住んでいる自治体の愛好会、サークル(役所にきけば教えてくれる)がいいと思うよ。やっぱ自治体の施設など使ってるだけあって基本、くるものこばまず、んで中には強い人もいるから私もたまに顔だします。そしてなにより無料。だからみんなで楽しんでやろうって感覚が大きいと思う(私んとこはそんな感じ、人も結構集まる。25,6人。)初心者も何人かいる。
 こうゆうと、えー碁会所ってなんかイメージよくないの~?って思うかもしれないけど、いいこともあるんだよ。まずね金持ちがびっくりするほど多い。昼間っから寿司食いながらハイテンションだからね。その日3連勝でもしようもんなら、いいから食え、食えって寿司くわしてくれる(何回、奢ってもらったかもう忘れた)。そのかわり、彼らリタイアする前は結構な役職についてたり、権威ある職業だったりするから、傲慢な人は多い(自分も長考するくせに私が長考すると、プリプリ怒りだす)。
 だから理想は初段(別に棋院の認定なんていらない、5,6段の人にあんたは初段だって言われたらそれでおk)ぐらいになったら、行くのが理想だと思う。あと常連に知り合いがいるんならぜんぜんおk。でもまったくなにも接点がない状態で行くのであればやっぱりある程度の覚悟は必要だと思う。そうゆう意味では、自治体の施設(公民館や市民施設みたいな)で行われる碁会は参加の敷居は低いと思うよ。ただあなたがものすごく若い(10代とか学生)なら逆に碁会所では歓迎されるかもしれない(なぜかとゆうと若いやつがいない!あと女性もいない・・・。碁会所かよってる若い女性は相当なレアキャラ。私は30半ばだけどかなり若い部類)。それに若い奴は覚えるのはぇーし、教えがいも確かにある。とにかくネットでやってるより、生身の人間の方が、ぜんぜんおもしろいからね。
あとね、碁会所はふつーには打たないから。真剣(銭)に打つから。言ってる意味分かる?だから強くはなるよ。私んとこは定期的に別の碁会所と対抗戦とかもやるから、団体戦なんてもう脳汁もんだぜ。反省会(呑みに行くってことね)もやるしね。こうゆう経験はなかなかできない(普段の生活、仕事では到底会えないような方々と知り合いになれる)。

ながながとすみませんでした。とにかく続けてください。がんばって。
ではでは。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答誠に有難うございました。
参考になりましたが、貴殿のご意見を伺い、余計尻込みしてしまいました。

お礼日時:2010/08/19 09:46

碁会所のマスターに


自分が初心者であることを正直に言うことね。
そうすると
常連のお客様のなかから
あなた向けの人を紹介してくれるかもしれないわ。

逆に無視されるようならそこには二度と行かない方がいいわね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2010/08/19 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!