アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カルピスにイースト菌が入ってどうやら発酵しているようなんですが。
どうしたらよいでしょう?このまま発酵が進んでお酒になったら犯罪に問われるのでしょうか?

A 回答 (6件)

初めに確認します。

このカルピスですが、紙パック入りのコンク(水で薄めるもの)ですか?それともそのまま飲むカルピスウォーターないしカルピスソーダでしょうか。
No.1さんへの補足に、
 >ジンジャーエールを作ってカルピスで割ったときに
と書かれています。コンクのカルピスでは割れないので、薄めたタイプとも取れます。それともカルピスをジンジャエールで割ったのでしょうか。ジンジャエールは炭酸飲料なので、炭酸水がを入れてなかったでしょうか。
このあたりの状況をもう少し詳しく書いて頂けると、寄り正確な回答ができると思います。
ひとまずは以下の様に回答させて頂きます。

・コンクのカルピスの場合
カルピスは乳酸発酵製品です。
乳酸菌と言いますが、実際には乳酸発酵をする様々な種類の微生物の総称です。様々なとは、生物分類で属名が異なる違いです。イワシもマグロも「お魚」という括りです。
カルピスの発酵に使っている乳酸菌が何かは不明です。でも発酵の結果として乳酸を作る事だけは確かです。
乳酸発酵によりかなりphが下がっているため、一般の雑菌が入っても増殖しませんし、酵母も増殖不可能だろうと思います。
むしろ乳酸菌が好気発酵した可能性はあります。

カルピスの角型パックですが、開封しても案外と微生物は入りにくいと思います。
現物を見て微生物試験をしなければ、活動した微生物の同定はできませんが、乳酸菌以外の微生物による腐敗とは違うのではと何となく思います。

・水物カルピスの場合
薄まっていますから、開封後長期間放置していれば、何らかの微生物による活動がなかったとはいえません。でもpHは低い事は確かなので、一般的に言う腐敗が合ったかどうか、断言はできません。
もちろんカルピスソーダには炭酸ガスが入っています。

・酵母について
確かに野性の酵母は空気中を飛散している事は確かです。酵母は通性嫌気性菌で、好気条件では呼吸代謝をし、嫌気条件でアルコール代謝をします。現実の酒造ではこれが平行して行われていると思います。
 >このまま発酵が進んでお酒になったら犯罪に問われるのでしょうか
微弱なアルコールが仮にできたとしても、酒とはいえない状態です。御心配なく。カルピスを放置させただけでアルコール発酵は無理だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明有難うございます。
状況を考えるとイースト菌だとおもいます

お礼日時:2010/08/19 21:26

わかっていてわざとそのままにして、アルコール度数が1%を超えたら犯罪ですね。


つまり1%を超えなきゃ何やつてもいいんです♪

未成年者でも水で薄めればビールでもウイスキーでも飲み放題ですよ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たまたまぐーぜん、ハニーウォーターのなかにイースト菌がはいったこともありました。

お礼日時:2010/08/19 21:23

無許可で1%以上の飲料用アルコールを生成すると酒税法違反です。


摘発されれば罰則があります。

それはともかく、それ本当にアルコール発酵かしら?
偶然の産物なのに酢酸菌や腐敗菌ではないと断言できるでしょうか?
発酵食品は、注意しないと事故の元ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

発泡は収まりました。アルコールも無いようです。
飲んでも大丈夫でした。
納豆を食べた人はえらいです。

お礼日時:2010/08/19 21:25

ジンジャエール作る時に、どんこにイースト菌があるのでしょうか?


空気中?

発酵しないって、アルコールになる糖分が無いんだから

この回答への補足

カルピスは原液です。ジンジャーエールは生姜を摩り下ろし砂糖とドライイーストを加えたものです。

補足日時:2010/08/19 08:10
    • good
    • 0

ビール(ワイン?)酵母とか、お酒作りキットとか普通に売られていると思いますが・・東急ハンズとかで。


人間が育てている果物なんかも自然界の中で発酵して自然とお酒になったりしますよね。

作った(出来てしまった)お酒を売りものにしたら、罪に問われるかもしれませんね当然。
個人でやるのは勝手だけど、それを商売にする(お金を取る)と罪になることって、世の中非常に多いと思います。

この回答への補足

偶然できたので売りはしませんが。

補足日時:2010/08/18 23:45
    • good
    • 0

イースト菌が入るような状況だったの?


それってたぶん腐ったんだろうから捨てれば。

この回答への補足

ジンジャーエールを作ってカルピスで割ったときに入ったのだと思います。
ちなみにジンジャーエールは激しく発泡しましたがアルコールはできませんでした。

補足日時:2010/08/18 23:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!