dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後ろの車に煽られているところをビデオ撮影して警察に見せたら、何らかの罰則が課せられるのでしょうか?

牽引と大型2輪以外の運転免許を持っています。
大型2種(観光バス)は趣味であり、運転とは全く関係の無い仕事をしています。

常に基本は安全運転です。
高速道路では安全運転しながら飛ばす事もありますが、一般道では絶対に法廷速度を厳守します。

前の車が法廷速度を超えて飛ばしていても、絶対にその流れには従いません。

前の車との車間は充分に取ります。
前の車が法廷速度を守っていれば、一定の車間を保ったまま後ろを走るので、離される事はありません。

最近、一般道で、法廷速度+9キロ以内で走っていると、よく煽られます。

あまりにも接近している場合は、ATを2速に入れて減速し、後ろに警告します。

それでもやめない場合は、瞬間急ブレーキを行います。
(サイドはフット式なので使いません)

信号停止後の超ノロノロ発進も使うことがあります。

こんな大人げない事をするのも嫌なので、煽る車をビデオ撮影して何とかならないものかと思います。

良い方法がありましたら教えてください。

A 回答 (40件中1~10件)

No.28です。



お礼ありがとうございました。

お礼文を読み、思わず吹出してしまいました(笑)

お礼文は真面目に書かれたのか、ふざけて書かれたのか判りませんが、どちらにしても何だか貴方に興味が涌いてきました。

抜群のセンスで私のツボに直撃弾を食らった感じです。

願わくば、共に酒を酌み交わしたいですが、それは無理なので、せめて煽り車への報復は止めて、本当の安全運転に努めてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

安全運転オフ会!楽しそうですね。

私は袋叩きに遭いそうなので欠席しますが・・・。

お礼日時:2010/08/26 05:55

>歯には歯をでも何でもかまいませんが、結局、あなたは基地外だったのですね。



確かに・・・基地外のあなたから見れば私は気違いかも知れませんね。

>最大で+9キロくらいは常識的なところでしょ?
それも常にじゃないですよ、平均にすれば+5以下ですよ。
+10キロ以上出したら取り締まりでもつかまるでしょ。

でも、あなたはスレで言われていますが、一般道では絶対に法廷速度を遵守しているのではないのですか?。それとも捕まらなければ、違反してもいいのですか?あなたが突込みを入れた私の言ったことと、やっている事は同じじゃないですか。

答えて下さい。10キロオーバーは危険で、5キロなら危険でない根拠を!!

ちなみに学科教本では、「1キロでも超えたら速度違反です」と明確に明記されています。

あなたはこれ(公安委員会が決めた法律)を立派に破っておいでです。
それともあなたのいう速度違反とは「捕まらなければ、違反ではない」とでも仰るのですか?
(いや、仰っているんですがね。)

あなたが今の疑問を抱く限り、答えは見つからないかも知れません。
何故ならあなたは、「自分のした事さえ気付いていない」のですから。
さようなら。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

連日のおつとめごくろうさまです。
ありがとうございました。

また、たくさんの回答をくださった皆様、心より厚く御礼申し上げます !

お礼日時:2010/08/28 21:56

4度No.39です。



>あなたが仰るような、他人に迷惑をかけなければちょっとルールを守らなくても良いというのは間違っていると思います。

 では、あなたはどんな状況で時速9キロも速度違反をしているのですか?

>いつ何が起こるかわからない交通状況の変化に対し、法定速度を守ることが他人に迷惑をかけない事につながるのです。

いつ何が起こるかわからない状況をわざわざ作っている「ご本人様」の言葉には説得力がありました。
感服いたします。

で、本題の答えですが、やはり車を降りて直ちに「おりゃ~、なめとんかワレー」ですかね。
是非やってみて下さい。目には目をです。レポート待ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

制限速度60キロの道路であなたは何キロくらい出すのですか?

最大で+9キロくらいは常識的なところでしょ?
それも常にじゃないですよ、平均にすれば+5以下ですよ。

+10キロ以上出したら取り締まりでもつかまるでしょ。

歯には歯をでも何でもかまいませんが、結局、あなたは基地外だったのですね。

話は変わりますが、

今朝、軽自動車を運転していると、橋の上で抜かされました。
追い越し禁止の区間です。
私の速度は68キロで、あいては90キロ以上出ていたとおもいます。

その後、信号待ちで一緒になりましたが。

エコではないですね。
ホント無駄。

お礼日時:2010/08/28 17:41

お早う御座います?


>大型2種(観光バス)は趣味であり、運転とは全く関係の無い仕事をしています。

三度No.38です。
ちょっと誤解していました。運転のことは殆ど知らない「ド素人」さんだったんですね。
大型2種を観光バスだなんて表現されるから・・・笑。
しかも括弧なんか付けちゃって、いかにも観光バスに乗ってますみたいに書くもんだから・・・まともに答えたこっちが恥ずかしいです。笑笑。

下らん質問なんか忘れて、次は船舶と航空機免許なんて如何です? もちろん趣味で。
陸・海・空と逝きましょうよ。 僕は船舶しか持っていませんがね。笑笑笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
船舶すごいですね。
私はあまり興味がありませんが、すばらしいことです。

お礼日時:2010/08/28 17:25

>そして質問で書いているように大人気ない行為をしないための方法を質問しているのです。



回答=あなたが大人になって下さい。

>あなたが本当に元教習所職員かどうかわかりませんが、スピード違反をせずに安全運転をされることをお願い申し上げます。

法定速度・規制速度=道路や車種の「設計上」の制限速度=人間が決めた事=矛盾点も有りうる。
安全速度=道路やその時の状況に合った速度=道理に適った速度。

私は安全速度を重視します。
あなたは法定速度で頑張って下さい。
建設的なレスをありがとうございました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/28 17:24

No.35です。


>ゴールド免許あってもスピード違反している人はしていますよね?
どうです?法定速度で走っていますか?
たまには超えますか?

あなた流に従って答えたまでです。

ちなみに私が言いたいのは、所持免許の種類が多いと 「偉い」 と勘違いされている誰かさんに、種類が多いということは、相手の運転行動を相手の立場に立って理解できるはず・・・・ということだと思います。

例えば二輪免許が無い人は、バイクが傾いて曲がっていくと危ないな、というふうにです。

あなたもバスの乗務員なら、大型車の特性がいかに知られていないか分かりますよね。(当然私も分かります)。

煽ったことが有るか?スピードオーバーしたこと無いか?それはただ単にルールを守っているか?というだけで、他人に迷惑をかけていないか?とは違いますよね。

スピード違反はしたことがあります。しかし、それによっていつも「他人に迷惑かけているか?」は分かりません。
道路規格に合わせただけの「法定速度」ですからね。そのために、「安全速度違反」があるのです。

最後に言っておきますが、過去に急ブレーキを掛けて後続ドライバーを死なせたダンプが有罪になった判例があります。
あなたが新聞に載らないことを祈ります。
この書き込みが「証拠」にならない事を・・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

所持免許の種類が多いと「偉い」などと思っておりません。
正直、普通車以外は使いませんし、無駄ですね。
誘われてなんとなくとっただけです。
仕事も運転とは全く関係の無い仕事ですし。

実は今日も同じ道を走りました。
すべての車が私と同じくらいの車間で走っているではありませんか。
平和な流れで安心しました。
先日、私を煽った車が基地外であることは間違いないのです。

そして質問で書いているように大人気ない行為をしないための方法を質問しているのです。
それは、どのようにして正しい方法で基地外を追放するか。

あなたが仰るような、他人に迷惑をかけなければちょっとルールを守らなくても良いというのは間違っていると思います。
いつ何が起こるかわからない交通状況の変化に対し、法定速度を守ることが他人に迷惑をかけない事につながるのです。

あなたが本当に元教習所職員かどうかわかりませんが、スピード違反をせずに安全運転をされることをお願い申し上げます。

お礼日時:2010/08/27 23:22

残念ながら現状ではビデオを見せられても対処できません。

道交法は基本的には現行犯で運転者に違反を認知してもらわないといけないからです。もし、車の所有者がわかっても運転者=所有者とは限らないですよね。
スピード違反で追跡されてもそうです。パトカーが振り切られたら、いくらナンバーが割れていても反則金を納めていただくすべはないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりビデオじゃダメなのですね。

自分の車の中から撮影し、煽る様子と運転者の顔が映っていてもダメですか?

自分の速度と相手の接近距離が見れるスケールがビデオの中に表示され、煽りの酷さが見れたらどうでしょうか?

そんな装置が普通に売り出され、多くの車に搭載され、警察も情報を認め、相手が処罰され、煽り運転が無くなればよいのに。

スピード違反は逃げられないですね。
もし逃げてつかまれば逮捕ですよね。

また、こんなこと書いたら基地外扱いされるかもしれませんが、半年前、ネズミ捕りに19キロオーバーでつかまりました。

警官の制止を振り切って逃げるなんて不可能ですね。
つかまれば会社も首ですしね。

お礼日時:2010/08/27 06:06

>書いたらきりがありませんが、あなたは安全運転を心がけていますか?



No.27です。
元教習指導員で、ゴールド免許です。別にどうでもいいことですが、聞かれたから答えただけ。(大型2輪や2種も、「当然」持ってます。

別に煽られても無視してます。そのうち相手の方から去っていきますのでね。

あなたとは「中身」が違います。笑。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

恥ずかしながらゴールド免許なんて1回もなったことが無いです。

ゴールド免許あってもスピード違反している人はしていますよね?
どうです?法定速度で走っていますか?
たまには超えますか?

中身の違いをもっと伺いたいですね。

お礼日時:2010/08/27 06:13

煽ってくる車を激写すれば警察が動いてくれますよ。

カメラ付けて走って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

前の回答で動いてくれないとの回答もありますが。

ぜひ警察関係の方からご意見いただきたいです。

ひょっとして警察関係の方ですか?

お礼日時:2010/08/26 05:50

#3さんで回答出てるようですから早く閉めたらどうでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少しだけお時間ください。
お願いします!

お礼日時:2010/08/26 05:52
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!