dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイムジャグラーexについてです。
ランプがぺカってボーナス確定の時普通は左リールから目押しで7そろえるとおもいますが。
逆に右からそろえるとビックかバーかが右リールを合わせた時点である程度分かるとききました。

そこでお聞きしたいのが
右リールから合わせるとします。
右リールをあわせるときに、一番下に7が来るように目押しします。そして一番下に7がくればビック確定。逆に一番下に7をねらっているにもかかわらず一番上に7が来てしまうとバー確定なんですか?

また真ん中に来た場合はどちらかわからないんですかね?

ためしてみるとほぼ7が下にくるとビックだったんですが、昨日下に7がきたにもかかわらずバーが三回ありましので質問しました。

僕の意見からすると7を一番下に目押しして下にくるとほぼビック確定なんだが、台によってはバーの時もあるような時もあるのかなって思います。

みなさんはどうおもいますか?

ついでに下に7がくるように目押ししてるのに上に7がくると確実にバーでした。

A 回答 (7件)

右リールに上段から滑らせるように【7・BAR】を狙います。


7が右リール上段に止まれば、レギュラーボーナス
7が右リール下段に止まれば、ビッグボーナス

オススメは上記打ち方を通常時に行います。すると、ベルやピエロ獲得も可能です。
そして、ペカッた時の出目でビッグかレギュラーかを判断します。
ちなみに逆押しでリプレイテンパイの場合はリプレイかチェリーです。
7が右リール中段でブドウor種ありチェリーor単独ボーナスです。
----ここからが少しお得----
ペカッたあとは1枚掛けで中から押します。7かブドウが中リール上段に止まればブドウが獲得できます。
14枚獲得なのは美味しいです。

少し話がそれました。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
なるほど、さっそく試してみます。

お礼日時:2010/09/03 20:32

目押しが下手だったら右リールの停止位置は一定ではありません。


右リールにBARと7が入っている位置で止まっているなら挟み打ちで左リールに7を狙います。
左リールの7の直線上にあるのがBARならレギュラー、7ならBigです。
但しこの方法も目押しが下手なら上記通りではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
さっそく試してみます。

お礼日時:2010/09/03 20:30

no.4でした。

度々すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/03 20:34

no.3です。

補足します。
確定後の中押しの手順は16番の7を枠上1コマあたりに狙う。
そして、7が上段に止まった時は左リールにBARを狙う。

規定が変わる前の機種で小役よりもボーナスを優先してしまうため、7をテンパイさせてしまうとブドウの取得ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2010/09/03 20:34

上段に7をビタ押しして2コマすべって下段停止ならわかりますが、下段に押して上段に停止?


リールが逆回転してるんでしょうかw

7が同じ位置に止まってもBIGだったりREGだったりするのは目押しが不正確だからです。
ビタ押しができなければ右押しで正確に判別はできません。

また、台によって制御が変わることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/03 20:33

ペカリ(ボーナス確定)後は、1枚掛けですよね?


私は、左から1発で7⇒7と停めますから、最後に7が停まればビッグ! BARならレギュラーと言う事で納得してます。
ボーナスの判別はアイムジャグラーには必要ないですね。
なぜなら、7⇒7とテンパイさせれば、7とBARは隣り合わせなのです、どちらかが必ず停まるのでメダル(コイン)のロスが全くないからです。
ビッグかレギュラーかの判別は、それぞれのボーナス絵柄が離れていてメダルのロスを最小限にする為に必要なのです。
アイムジャグラーを打ってる人にありがちな、レギュラーだと落胆しビッグなら納得するのは無意味です。
いかに、1枚でもメダルロスを最小限にしてゲーム進行させた方が有利か考えれば分かる事です。
目押しが完璧なら、右から押してセンターラインに7ならビッグ! BARならレギュラーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2010/09/03 20:35

ビックって何でしょうか?



ビッグのことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。

お礼日時:2010/09/03 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!