プロが教えるわが家の防犯対策術!

超時間寝ても疲れがとれないということは体力がないということですか?
教えてください。

A 回答 (6件)

睡眠の質が悪いのでしょうね。


疲れがとれないと結果的に体力が上がりにくい体質になっていると思います。
鼻の通りがイマイチだったりしても呼吸が浅くなり質が低下しますよ。
整体とかマッサージとか体のメンテナンスをしてみるのも手だと思います。
    • good
    • 0

体の回復はただ体を使わないで休めていればいいという種類の物でもないようです。


体を休めるのと同時に、気分をリラックスさせ何かやる気になる様に精神を持っていくんです

ずっと寝てる一日より、軽く運動した一日の方が次の日の気分は良い物です
    • good
    • 0

病気が隠れているかもしれないので、専門医に診ていただいた方がよろしいかと存じます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療費を無駄にしたくありません

お礼日時:2010/08/26 19:23

こんにちは



超?長時間ですよね(笑)

長時間と言っても睡眠には周期があります

8時間寝たからと言っても

熟睡している時間は3時間ほどしかありません。

寝具・寝室の環境により、熟睡状態もかなり変わってきます。

寝るのにも体力使います。

寝る前に軽い運動でもやって、温めのお湯に浸かり汗をかき

室温もエアコンなどで28℃位に保ちましょう

寝苦しい時期ですが

短時間の睡眠で疲れを取る方法です。

ご参考までに。
    • good
    • 0

 「超時間」ではなく「長時間」ではないでしょうか。


 もしそうなら「長時間寝ても疲れが取れない」のではなく「長時間寝すぎて体力を消耗した」のではないでしょうか。
 寝ている間は同じ姿勢を長時間するので意外と体力を消耗するらしいですよ。
    • good
    • 0

違うと思います。



寝る時間ではなく、どれだけリラックスして深い眠りが出来るかだと思いますよ★どんなに時間が短くとも深く眠る事ができれば、意外と疲れは取れます。
なので、主様は眠りが浅いのではないかと思いました。
あと考えられるとすれば、貴方自身が知らないだけで、無呼吸症候群などになっている可能性もあります
。睡眠中に無呼吸の状態が何度も繰り返されれば、それは寝ていても睡眠を妨げるものになるので、起き抜けから疲れていたり、寝た気がしなかったりするんです★

自分の睡眠のタイプを知る事も大切ですよ(・・)/
眠りのタイプには睡眠時間や睡眠の回数などで様々なタイプに分類できるそうです。
 単相性睡眠: 1日のうち夜だけ睡眠を取ることをいいます。小学生~成人に多く見られます。
 多相性睡眠: 1日のうち昼と夜に複数回睡眠を取ることをいいます。乳幼児や年配者に多く見られます。
 朝型: 早寝早起きで夕方には体温がピークに達し、夜中にかけて体温が下がります。
 夜型: 朝は起きられず、昼や夜に目が覚めます。夜遅くに体温が上がり、昼は体温が下がっています。
 安眠型 寝つきが良く、夜中に目が覚めることがありません。朝型の人に多く、深い眠りを得られるので短時間の睡眠でも大丈夫です。
 不眠型: 寝つきが悪く、浅い眠りなのですぐに目が覚めます。夜型の人に多く、睡眠時間をたくさん必要とします


あまりにも疲れが取れないようならば、一度受診された方がいいのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!