プロが教えるわが家の防犯対策術!

屋外に取り付けてあるアルミ板にもう一枚アルミ板をつなげたいのですが、ボンド等の化学接着剤は、太陽熱などで劣化の恐れがあるので使いたくありません。
ネジ釘もあまり使いたくありません。
アルミ板は半田付けは可能でしょうか?
またはもっと良い方法がありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

屋外にあるアルミ板とは、具体的に何をするものですか。

最初からあるアルミ板と、これからつなげようとする板とは、それぞれ大きさや厚みはどの程度ですか。風圧荷重は考慮しなくてよいのですか。完全な平板ですか、凹凸や折り曲げ部はないのですか。つなげるのは平面的に貼り合わせるのですか、それとも木口を突き合わせるのですか。
それらによってお答えが変わりますので、もう少し詳しい情報をお願いします。

この回答への補足

集合住宅のベランダ低部外枠角に、アルミ板を張りつけてあります、アルミ板と、アルミ板のつなぎ目は5ミリほど
離して、貼り付けてあります。そのため、つなぎ目のわずかな溝から、雨などの水が流れ数十年の間に外壁が汚れてしまいました、その溝を5センチほどのアルミ角板をはりつけ外壁の汚れを防ごうと、思案しております。
ご多忙のところ大変恐縮いたしております。

補足日時:2003/07/29 21:54
    • good
    • 0

回答になっていませんが、少し気になったので・・・


今取り付けられているものは
下記のURLに有るような物ではないですか?
もしこの商品で、塞ごうとされているのはジョイントのすき間のことでは無いですか?
そうであれば本来塞いではダメな物です。
理由は話が長くなるので省略しますが、
雨漏りの原因にもなりますので
そのままにして置かれた方が賢明です。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~jmca/kasagi1.htm
    • good
    • 0

#1です。


集合住宅ということで、賃貸もしくは社宅のようなお住まいと仮定してお答えします。
ベランダのアルミ枠なら、こげ茶系などの塗装がしてあると思います。アルミ地肌に見えても、クリア塗装がしてある場合が多いようです。ロウ付けや溶接など加熱する手法は塗装を痛めてしまい、あとから同じように塗装するのは困難です。しかも、ガスバーナーや溶接機などの道具も必要になり、DIYでやるには少々難易度が高すぎると思います。

押さえるほうのアルミ板に、直径4、5ミリの穴を10センチ間隔ぐらいで開け、ステンレスのタッピンネジでとめるのが最良の方法と思われます。しかし、賃貸ですと、退去時に原型に復そうとしても穴が残ります。ねじ止めはダメと、最初の条件に挙げられた理由でしょう。

コーキング剤を接着剤代わりに使う方法をお薦めします。
天気のよい日に汚れを十分水洗いし、「シリコン系シーリング剤」をたっぷり塗り、1日ほど軽く押さえておきます。はみ出した分は、指にペイント薄め液でもつけてなだらかにしておきます。白色や灰色などもありますが、クリアが無難です。シーリング剤1本300円前後、道具としてピストル型の「コーキングガン」数百円、併せて1,000円でおつりがあると思います。
このシリコンコーキングは太陽熱程度には十分耐えます。また、永久に半硬化状態を保ちますから、カッターナイフを入れれば簡単に取り外すこともできます。竹かプラスチックのへらなどで、残ったものを取り除けば、跡形なく原型に戻すことができます。
ねじ止めほどの強度は得られませんが、5ミリ程度の隙間を埋めるだけならこの方法で十分です。

ベランダの角なら、5センチぐらいの角材ではないかと想像します。充てるのは平板でなく、L字状のアングル材のほうがよいかも知れません。
いずれにしても、汚れをきれいに落とし、水分を十分乾燥させてから行うことが大事です。
    • good
    • 3

#2です。

補足です。
下記URLの表をスクロールし、NSアルミ接合材料のところをご覧下さい。
失礼します。

参考URL:http://www.nihonsuperior.co.jp/brazing/br_fura.htm
    • good
    • 1

こんにちは。



アルミ用のハンダをお使い下さいませ。

いわゆる「ろう付け」です。
スポット溶接という手もありますが、
クリアランスが出来てそこから錆びたりミクロクラックが発生するので、ろう付けが良いと思われます。

アルミ接合の代表的なものでは飛行機がありますが、
ほとんどリベット止めです。もちろん溶剤をサンドしてます。

URLはご参考までに。

参考URL:http://www.nihonsuperior.co.jp/brazing/br_fura.htm

この回答への補足

早速のお答え二度にわたり、感謝いたします。
URLは参考にさせていただきます。
素人でも簡単に出来るか、東急ハンズに聞いてみます。

補足日時:2003/07/29 22:13
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!