アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ二歳年下の妹が結婚する事になりまして、少し悩んでいる事がありましてご相談します。

もうだいぶ前の話ですが、妹にとっては物心つくかつかないような時期に母を亡くしておりまして、また母親代わりに自分と妹を育ててくれた祖母も最近になって亡くし、こっそり母と祖母の遺影、もしくは普通の写真だけでも持っていこうと考えました。
めでたい席なのであまりしんみりしたものは持っていくのもどうかとは思ったので、カバンにしのばせて秘密裏にと思ったのですが、こういった席に持っていくのは無粋でしょうか?
もしくは宗教的に遺影をかってに持ち歩くのは無作法なのでしょうか?
心情的には良いのかなとは思うのですが、場合によって宜しくないのであれば普通の写真だけでもと考えるのですが、その辺詳しく分かる方いらっしゃればお教えいただければお願いいたします。

A 回答 (2件)

式場バイトしてましたが、結構ありますよ。


ただし、写真はあっても、遺影は見たことないのですが・・・

亡くなられた時期(最近無くなった)とか、親の場合、席もつくる(椅子を用意する)場合はあります。
席+乾杯酒を付けるとか、席だけとか、席なし乾杯酒のみ付けるとか。
色々ありますが、出来る範囲ではそのくらいでしょうか。
(料理だってお金を払えば出ますが、そこまでするのは直近に亡くなった場合のみでしたね)
どちらにせよ、会場との打ち合わせが必要です。

席を用意しないで、写真を置くのはこれと言って問題なく、打ち合わせも必要なし。
当日持って行って置けばいいですよ。

サービス側からとしては、席作ってもらったほうが場所が確保されて助かりますけどね。
生きていたら座るであろう場所に確保します。
椅子を置かないまでも場所を確保(空けておく)ことは事前に出来ますので、おススメします。
やっぱりちゃんとしてあげたいじゃないですか。
フルコース料理以外でも、料理に埋もれないように努力はしますよ。

亡くなられた方が見やすいように、(そして、アクシデントが起き辛いように)
フレームに入れることを忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難うございます!早速妹と相談してきますね^^

お礼日時:2010/09/08 19:06

妹さんのご結婚おめでとうございます。



お母様と祖母さんのお写真の件ですが、決して悪い事ではありませんので、こっそりと会場に持ち込むのではなくて、妹さんならびに新郎さんと確りとご相談して堂々と持ち込まれては如何ですか?

知り合いの結婚式では、お亡くなりになられた新婦の父親の遺影が式場のおしゃれな額縁に飾られて、披露宴会場の新婦の父親のお席に飾られていました。
新婦から父親へのお手紙の朗読もされていましたよ。

どのような形で持ち込むのかは、ご両人および式場の判断も必要です。

是非、お母様にも祖母さんにも結婚式にご参加していただきたいと思います。
妹さんの晴れ姿を見せてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
さっそく妹と相談して決めようと思います^^

お礼日時:2010/09/08 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!