プロが教えるわが家の防犯対策術!

『マジ?』って言葉を使いますか?

もう20年以上前になるかと思いますがものまね番組で誰かが(顔はわかるけど名前を忘れてしまいました)
しぶがき隊のやっくんの物まねをして『マジ、マジ、マジー』と歌まねしてからそのマジっていうのが
やたらといわれるようになったと思っているのですがこれって今の若い人たちも使ってますよね?
私たち30代の人たちと共通して使っているかと思うのですがどうでしょうか?
40代も使っているかと思いますが(やっくんと同じ世代なので)50代以上の人たちってさすがにつかって
ないですかね?年代と使ってるか使ってないかを教えて下さい。

A 回答 (7件)

28ですが、使います。



多分20代は確実に使います、特に男。

女子高生は「マジウケル」の形で使ってるので、やはり使ってると思います。

多分、ずっと使われるんじゃないかと思います、新しい表現がでてこない限りは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ずっと使われていく言葉なんでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 14:19

マジ?って、シブガキ隊のやっくんがルーツなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はそう思ってきたんですがそうでもないような・・・^^;
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 14:22

60近いじじいですが、中学時代(40数年前)には使ってましたよ。

ちなみに北海道です。
「マジかよ~!」「マジでか?」=「本当にかよ?嘘じゃないだろう?」的な意味で。
「マジで大変だった」=「本当に大変だった」
なんて言い方していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーそうなんですかぁ。じゃあシブガキ隊からではないんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 14:16

マジって言葉が一般的になったのは、やはりシブガキ隊以降の世代くらいだと思います。

それまでは方言みたいな感じで、関東周辺だけの言葉ではないでしょうか?

例えば終戦後の愚連隊など不良を題材にした小説では、「マジ」を使った発言がよく見られますから、少なくとも今の70歳代の関東の方は使うと思いますが。(←あくまで小説からですので、根拠はありません;)

ちなみに私は40代後半ですが、私の周辺の人で、京都を始め関西では、シブガキ隊以前では話す一人なく聞いたこともないですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりシブガキ隊からなんですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 14:15

30代です。


思いっきり普段から使ってます(苦笑)

若い方が周りにいないので、使っているのかどうか
不明ですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり使ってますか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 14:10

「まじ」は江戸時代から使われています


ただい、現代使われている「マジ」は
江戸時代に江戸で使用された「まじ」(=真面目)という語が、
最近では、(1)本当に。「-でかわいい」(2)本気。真剣。
「-になる」「-でやる」という新語になったということが推測されます。

文語の「まじ」には様々な意味があります。
その中でよく使われるのが打消推量、すなわち「・・・ナイダロウ」という否定の意味です。
そもそも「まじ」は不可能や禁止、否定を表わす語。
今でも使われる言葉に「あるまじき行為」というのがあるが、
あれは「あってはならない行為」のこと。つまり「まじ」が打ち消しに使われている。
現在使われている「マジ」も「そんなことはないんじゃないの?」という
軽い否定のニュアンスが含まれている。

なので60台の私でも使いますが最後に書いた、
「そんなことはないんじゃないの?」という軽く否定するときに
「まじか~」と使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですか江戸時代からでしたか・・・。

お礼日時:2011/04/21 14:10

やっくんの「マジ」から3~5年後に、とんねるずの石橋氏が「マジ」を連発していました。



しぶがき隊を見ない世代でも、とんねるずは見ていた事がありますから、50代でも使っていてもおかしくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/13 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!