アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父の孫に対する過干渉に困っています。

実家の父は何かと私の息子の事に口を出してきます。
私たち夫婦の選んだ自転車(子供に)が気に入らないとか、野球よりはサッカーのチームに入れとか、今習っているお稽古事は、「そんな事やってる奴にろくな奴はいない」とか。
老人の戯言と受け流し、父も高齢でいつ何があってもおかしくない年なので、孫の顔を見せてやりたいとちょくちょく実家に通っていたのですが、私の方が限界になってきてしまいました。


また、自分の一家が学歴主義のせいか、まだ小学2年生なのに「習い事より塾に行け」と言います。
この塾とは中学受験の為の進学塾で、私たち夫婦の間でも全くそんな話にはなっていないのに、事あるごとに「3年生には受験勉強を始めるように」と言ってきます(私は3年生から進学塾にやる気も受験を強いる気も全くありません)。塾も自分が決めている所以外は気に入らないのです。

あまりにうるさいので、「そんな事は自分の息子(私には弟がいます)にするべき干渉だった」と言おうものなら、父の逆鱗に触れ、「許さない、二度と来るな」となります。
自分の息子に関して、思い通りにならなかったという想いがあるのでしょう。

高齢のせいで、心が頑なになっているのでしょうか?

もともと勝手で怒りっぽい性格の上、父の一家全員、プライドの塊のような人たちなので、皆それ相応の社会的ポジションにいるものの、よると触ると喧嘩が絶えません。親戚付き合いもありません。

私はこのやりとりを馬鹿馬鹿しく感じ、巻き込まれないよう適当に受け流していましたが、近頃、心が疲弊していろんなやる気が失せてしまう事があります。
父が子供に偏見のある言葉を言って、気持ちを萎えさせるのが嫌でたまりません。
実家と距離を置くようにしていますが、うまく付き合っていく方法はこれしかないでしょうか?
アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>それにしても、悲しくなってしまうというか、情けなくなってしまいます。


こんな人だったかな・・・って。


こんな人だったんですよ。それが歳を経るとともに 本性が出てきた

だけのことです。

「ハイ、ハイ」と聞いていればいいのです。

何も 「こんな人」のせいで こちらが心が折れてしまうなんて

ばかばかしい、、、ですよ。

お父さんは 貴女が「受け流す」ということを 勉強させてくれてる

方なんですよ。

頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉、ありがとうございます。
情けなさに、夫にも相談出来ずにいました。
ここで吐きださせてもらって、スッキリしました。

私自身、大人になる必要がありますね。

ところで、「はい、はい」と受け流せるタイプの方は、御兄弟の2番目より下の方が多いように思いますが違いますか?
1番上の子は受け流すのが苦手、何かと正面からぶつかってしまう気性の持ち主が多いように思うのですが・・・私は1番上で、昔から父と対立してきました。

お礼日時:2010/10/06 00:58

暖簾に腕押し作戦はダメですか?


はいはいと相槌だけ打って、あえて反論はしない。でも従わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、本当に。
そういう事があっさり出来る自分になりたいといつも思っています。
母には、「2人とも馬鹿ね。適当に聞いとけばいいのに」って言われます。
当の本人、小2の息子にも「嫌な事言われたらボケーっとして、時々、へぇーと言えば」と言われています。
そうですね、私が成長するべきですね。もう父は変わらないだろうから。

それにしても、悲しくなってしまうというか、情けなくなってしまいます。
こんな人だったかな・・・って。

お礼日時:2010/10/05 23:00

>高齢のせいで、心が頑なになっているのでしょうか?



それもあるでしょうけど、
その世代の人は、なんでも自分の思い通りになると
考えているのでしょう。


>「許さない、二度と来るな」

こういうセリフには、その場で
「それ本気?それならこっちにも考えがあるよ。
今すぐ謝るなら許すけど。どうする??」
とでも言ってあげればいいんですよ。


で、「子供の教育方針については意見はいいが、押し付けは辞める。
親の方針を最大限に尊重する態度を示す」ようにきつく言いつけておくことでしょう。

「文句があるなら正月も帰らないよ。」ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね、この世代の人たち。
最近、孫の受験に口もお金も出すみたいですね。
私は唯々諾々と受け入れる気になれないです。

「親の方針を最大限に尊重する」
私自身も、この事をしっかり心に刻んでおく事が重要ですね。

早速の回答、ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!