プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、バイクを冬支度しようとバッテリーをはずして燃料コックをPRIにして丸一日以上放置し、今PRIにしたことが間違っていたことに気づいたのですが、どうすればよいでしょうか?
ただコックをonに戻してそのまま春まで放置で構わないでしょうか?

A 回答 (8件)

#2で回答した者です。



エンジンは、燃料タンクから燃料がキャブレターに落ちてきて、
キャブレターで、霧状に流入空気と混合される物だと言うことはご存じですよね。

燃料タンクから小分けにされた燃料がキャブレターに溜まっており、
そこから必要な分だけ混合気として使われています。
無くなってくれば、燃料タンクから自動的に小出しされ落ちてきます。

長期エンジンを始動しない場合、
ガソリン自体は気化しやすいので、
キャブレターに燃料が残っていると、
気化されない成分がガム状に残ってしまい、
混合気を作るためのいくつかの小さい穴を塞いでしまいます。
次にエンジンをかけようとしても、穴が詰まって燃料が入っていきません。
(修理にはキャブレターを分解清掃しなくてはならなくなってしまいます。)

燃料タンク満タンの量であれば、
ガム状成分だけが残ることは無いのですが・・・

ゆえに、キャブレターに残った燃料を抜いておく必要があります。
キャブレターの一番下にあるのが、ドレンコックのネジです。
そこをドライバーで左に回し、キャブレターの下から抜き出します。
抜き終わったら右に回して閉じておかないと、
エンジンをかけようとしたときに、負圧コックが開き燃料がキャブに落ちてきて、
ドレンからダダ漏れとなってしまいます。

キャブレターのドレンコックは添付画像の赤○の所です。
単気筒であれば、1カ所。4気筒であれば4カ所あります。
「昨日、バイクを冬支度しようとバッテリーを」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりキャブからガソリンを抜くのが鉄則のようですね、トライしてみます。
画像ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2010/10/28 10:01

#4です。


>一般的に冬支度する場合、やられる事なのでしょうか?
車種が書かれていないのでなんともですが、
もう雪が降り冬じまいなら、再始動は根雪が解ける4月の末ですかね。
約半年です。寒くてガソリンが気化しにくいとはいえ、半年もすると
ほとんど蒸発して、ガム成分だけが残ります。
キャブの掃除をしないとして、これが再使用後溶けるのに半年(根雪の逆だったりして)
そして、また冬です。来年はまだしも、その次の年は調子が悪くなるのは容易に想像できます。
私的感覚では、3か月間が再使用だけでの再溶解の限度のような気がしています。
6か月だったら、その時点でドレンを抜くだけでは済まず、結局全分解になります。
掃除も必要ですし。
冬支度の時なら、キャブを外すだけで済みます。作業時間は1/5ぐらいです。
しからば、組んだだけで、ガソリンもそのまま使え、ガソリンスタンドまで自走できます。
なにもしなかったら、そのガソリンだけで掃除と始動までできないかも。
毎年毎年同じことをやってるとサルでもすこしは学習し、1年も置いておくなら、
結局キャブは外すということに、行きつきました。
(そこまで辿りつくのに数10回はばらしているからできることなのかもしれませんが。
わたしにとっては一般的な作業です)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりキャブからガソリンを抜くのが鉄則のようですね、トライしてみます。

お礼日時:2010/10/28 10:00

コックをONに切り替えただけで放置すると、来年の春にエンジンがかからないまたは不調ですという質問をしなければならなくなりますよ。



キャブからはガソリンを必ず抜くことです。ドレンはキャブの一番下のネジです。それをまずは緩めてみてください。キャブの下か、そこにつながるホースからガソリンが出るはず。でたらそれがドレンです。

面倒なら、結露はするし手間はかかりますけど、月1回くらいエンジンをかけてやるしかありません。これで越冬してる人がいるようなのでたぶんいけるんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりキャブからガソリンを抜くのが鉄則のようですね、トライしてみます。

お礼日時:2010/10/28 09:59

雪国、半年乗らないことがないので難しい選択ですが


自分ならONのまま1ヶ月に1~2回程度、バッテリーつなぐかジャンプで
エンジン掛けキャブ内のガソリンを消費し意図的に入れ替えます。
ガソリンも常に満タンに補充します。

春になり、本格的に乗り出す前にオイル交換、バッテリー補充電します。
負圧式なので、常にONで問題ないです。オーバーフロー気味なら
整備前提ですが、OFFできる中古燃料コックを経路に足す+ドレン抜きも
いいかも。(シリンダーにガソリン流れると厄介なので)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですかエンジンかけてガソリン入替えの必要性ですか 勉強になりました。

お礼日時:2010/10/27 08:44

onはエンジンをかけていない場合offといっしょですから


長期間置いておく場合は、onでもoffでもかまいませんから
キャブのドレンからキャブ内のガソリンは最低抜いておきましょう。
この処置をしないぐらいならPRIにして年をこしたほうがまし、
という人もいます。つねにキャブ内にガソリンが満ちているから、
キャブ内のガソリン全てががちがちに乾燥するより、
流動性があるヘドロ状態のほうが、ましという考え方です。
どっちもどっちなんですね。
繰り返します、最低キャブのガソリンは抜きましょう。
ばらしてCRCでも吹いてガソリン分をとばしておくと、
再始動が楽です。
そのときはoffのほうがよりベターだと思います。
onで負圧コックが壊れたらpriと一緒ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私はメカ音痴でして、キャブとかドレンとかわかりません。調べてみます。
一般的に冬支度する場合、やられる事なのでしょうか?

お礼日時:2010/10/27 08:42

PRIは負圧に関係なくガソリンが落ちるポジションですけど、一晩PRIのまま放置してもキャブのニードルバルブなどが問題なければガソリンは落ちてきません。

とりあえずタンク内のガソリンの量とエンジンオイルの量を確認してください。ガソリンが明らかに減っていたり、エンジンオイルのレベルが上がってる場合は、オーバーフローしてガソリンがエンジンオイルに混じった可能性が高いです。プラグを抜いてセルを回し、オイルを交換してください。

もし、どちらも変わりなければコックをONにしてキャブのドレンからガソリンを抜けばOKです。錆び防止のためタンクはガソリン満タンにしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ガソリンが減ってる様子はありませんのでonにしてこのまま放置しようと思います。

お礼日時:2010/10/27 08:39

ONの状態で、ドレンコックからキャブ内のガソリンを抜いておけば安心。



RESはリザーブ
PRIはエンジンがかかっていなくてもキャブに燃料を供給します。

ONの場合負圧式なのでエンジンがかかっていない場合にはキャブに落ちてきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドレンコックですか、はじめて聞く言葉です。調べてみます。

お礼日時:2010/10/27 08:36

onにしておけばいいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。onにきります。

お礼日時:2010/10/27 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています