街中で見かけて「グッときた人」の思い出

こんにちは。
大学生のsherryと申します。

いま現在パソコンを一台持っているのですが、楽譜編集用として持ち運ぶために新たなパソコンを考えています。

そこで

「acer Aspire one AO753-N32C」50000円
「ASUS UL20FT-2X034V」49000円
(Amazonでご覧になってください)

のどちらかの購入を検討しています。


それで詳細を見てみると、どちらもCPUは同じで他のスペックもほぼ同じなのですが、なぜかacerの方はOfficeが付いています。これはなぜでしょうか?

単にOffice以外のスペックがASUSの方が上回っているのか、もしくはacerが大幅値引きしているかだと思います。個人的にはASUSの方を買おうと思っていたときの発見でしたのでどちらにしようか迷っています。

また、もしご存知だったらで良いので、上の質問と同時に、主観で良いので「こっちのメーカーはこれが良い」などありましたら回答を宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

acerのAO753-N32CはOfficeがついてないモデルもありますよ。



AO753-N32C KFはOfficeがついてて、AO753-N32C Kはついてません。

現時刻でAmazon見ましたが、OfficeついてるKFの方が49600円(参考価格は79800円)で、
ついてないKの方が、50197円(参考価格は59800円)でした。

本来高いはずのKFの方が安くなっているんですが、
たぶん在庫がKFの方が余っているからだと思います。(新品が16点もあるようです。)
また、KFの方は、Amazonプライム特典対象で、
Kの方は、プライム特典対象外で、サイバーステーションの商品という記述があります。
Amazon上で売られていても出店元が違うので価格(割引)も違うのでしょうか。詳しくは知りませんが。

話が逸れましたが、スペックが同程度でも在庫状況などで、
価格が変わるということだと思います。

ちなみに、ASUSのUL20FTのモデルで、Officeつきのモデルだと、6万円台後半になるので。
acerのofficeつきは、お得といえばお得な気もします。。。

acer、ASUSがメーカとしてどうかというのは、使ったことないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。購入の際のとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/07 17:28

> 後は窓口としてAcerは日本法人がありますが、Asusは正規輸入代理店のみです。


Asus の正規代理店は現在、大手PC 周辺機器メーカのI-O データです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2012/01/19 17:56

メーカー製のPCばかり使ってる人は知らないかもしれないけど、どちらもメーカーとしては全世界的に名前の知れた大企業です。

(自作してる人なら知らない人はいないです。)
国内大手メーカーのPCも、これらのメーカーからパーツ供給受けて作られています。

ただ、パーツメーカーとしては一流であっても、PC販売メーカーとしては、特に日本国内においては、初心者が手を出して安心できるメーカーでないのは確かです。
他の海外メーカー同様に、サポートは無いに等しいレベルです。
故障修理ですら対応が怪しいとのクチコミもあります。

なので、その辺りを割り切れるかどうかで、購入を検討してください。

値段については、在庫との兼ね合いもありますから、スペックだけで価格が高い・安いは決まりませんから。
同程度のスペックでOffice付いて値段安いのなら、Office付きを買う方がお得でしょうね。

メーカー的にはAcerだろうがAsusだろうが、どっちもどっちなので。(どちらか一方がもう片方に比べて特に優れている、って事は無いです。)

なお、通販を使う場合は、購入先が信頼出来る販売店かどうか検討してくださいね。
amazon自体の販売では無く、マーケットプレイスでの他社による販売だと、詐欺まがいの店も紛れ込んでいる場合がありますから。
別にamazonに限らず、通販利用する場合は、普通は事前に販売店舗の信用度を調べてから購入に踏み切るとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまはすごく信頼しています。
ありがたいお言葉ありがとうございますた!

お礼日時:2012/01/19 17:55

追記


AcerはNEC、日立製作所、富士通などにマザーボードほかの主要部品、もしくは完成品を提供しています。あとゲートウェイ社の現親会社(と言うかブランド保有会社)です。

ASUSはマザーボード製品OEM供給はAcerよりも上かもしれませんし、その他のOEMとしては、ソニー・コンピュータエンタテイメント(PlayStation 2、PlayStation 3)やアップル(iPod、iPod shuffle、MacBook)、ヒューレット・パッカード、エプソンダイレクトなどへ部品の供給をしています。

ですので、どちらのメーカーもPCを使っていれば、知らない所でなんらかの製品を使っている可能性のあるメーカーなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまはとても信頼しています、ありがとうございます!!

お礼日時:2012/01/19 17:55

値段=性能でもないんですけどね・・・


値段を決めるのは何も主要パーツの価格が全てじゃないんで、どんな風に作っているか、どんな戦略で作っているかなんてのも価格に反映されます。あとメーカーの力も・・・

AcerとAsusはどちらも台湾のメーカーで、メーカーとしての技術力は優劣は付けがたいですが、PCメーカーとしての「力」はAcerの方が上です(PC出荷数でデルを抜き世界シェア第2位)。

まぁ正直言うとどっちもネットブックなんで「どっちがいい」って言いがたいんですけど
AO753-N32Cの方が、若干小さく(液晶サイズ:11.6インチ)て軽い(1.4 kg)です。駆動時間はUL20FT-2X034Vの方が若干上(6.1時間)。

後は窓口としてAcerは日本法人がありますが、Asusは正規輸入代理店のみです。
日本エイサー株式会社
http://www.acer.co.jp/

まぁこんな辺りが判断材料になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました!
助かります。

お礼日時:2012/01/19 17:54

パソコンは価格が絶対的な性能比較になるわけではありませんので、


価格が高い=性能が良い
が、完全に当てはまるわけではありません。

アマゾンでの比較ですが、価格コムだと

http://kakaku.com/item/K0000124865/
http://kakaku.com/item/K0000134762/

それぞれこうなってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことだったのですね、納得です。

お礼日時:2012/01/19 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!