アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと気になったので質問。

自分の高校の時の野球部の監督は
教師と兼任でした。野球部に限らずそうでしたが。

今日ちらっと聞いたのは、高校野球で
強いチームの監督は兼任でなくどこか他のところ
の人ってうわさで聞いたのですが、
それって本当なのでしょうか?

仮にそうだとしたら、給料どこから出るんでしょう・・

どなたか知ってませんか?

A 回答 (4件)

特に私学では強いチームは監督雇ってますよ。


もちろん全てではないですが・・・
もともとはその学校野球部のOBや社会人野球での監督経験のある人など。
いろんな学校を渡り歩いている監督も少なくないですよ。

給料はOBや学校に通う子どもの親からの寄付金で賄っているようですね。
学校によっては予選から(甲子園の大会であれば)
出場が最低条件のところや、その成績によって歩合制のところもあるらしいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇ~、そうなのですか。
タメになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/21 09:01

池田高校の蔦監督。


教師でしたが、退職されたあとも、監督として残ってました。
公立高校ですから、非常勤職員の扱いなんだと思います。

私立では、監督呼ぶ場合もありますね。常総の木内監督とか。
高校野球自体が学校のPRになっているんだから、広報費なりどこからでも出せるでしょう。

「巨人の星」では、理事の伴大造がポケットマネーで星一徹を監督に雇ったことになっていたみたい。(ライバルの花形に勝つために)

野球ではありませんが、京大アメフットの水野監督、国立大学だからといって、教授でも講師でも職員でもない監督に給料でない。
「水野塾」という学習塾を開いてて、アメフット部OBはじめ京大生が講師やって収入を得ているという話をきいたことがあります。
    • good
    • 3

すみません。

優勝4回準優勝3回でした。訂正させて下さい。
    • good
    • 0

高校野球の伝統校と呼ばれる学校の監督はほとんど教師か学校職員で給料は学校から出ています。

私の母校は甲子園優勝4回準優勝2回ですが監督、コーチはずっと教師です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどなるほど。
イメージ的に伝統校は、野球を教えてくれる
人が特別なんだと思ってました。

お礼日時:2003/08/20 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!