dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日前に食べたうなぎの骨がのどに刺さりました(泣)
場所は口を開けて見える範囲ではなく、左ののどの奥といった感じです。

ふとした瞬間に針で刺したようなチックンという痛みがあり、また風邪を
ひいたときのような喉の痛みもあります。

我慢して放っておけば、そのうち治るものなのでしょうか?
また医者に行くとすれば何科で、治療費はいくらくらいでしょうか?

A 回答 (4件)

うなぎの骨なら大丈夫です。

タイとかなら問題だけど。そのうち腐ってとれます。痛いのは我慢してください。あるいは、水呑んでみるとか
    • good
    • 0

心配しないで。


耳鼻科に行ってください。(消化器科という場合もありますが)
場合によってはカメラを使ったりしますが取れますから…3日たっていると抗生物質(化膿止め)を3日程度飲んでもらうことがあります。
    • good
    • 0

耳鼻咽喉科では?保険がきくのかはわかりませんが、3日も経って取れないなら病院で取ってもらった方がいいですよ。

炎症とか起こしちゃうかも。
私も最近サケの骨が引っ掛かって旦那に手で取ってもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるべく早く耳鼻科にいきたいと思います。

お礼日時:2010/11/23 12:54

私も先日うなぎの骨が刺さり、さっそく耳鼻咽喉科へ。


口を開けピンセットでヒョイ、はいおしまい。

結構多いそうです、迷わずお医者さんへどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今日は休日で休診日。明日は仕事の都合で休めず、それまでに自然に抜けてくれればいいのですが
のどの痛みが強くなってきているので心配です。

お礼日時:2010/11/23 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!