dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


都内で社会人をやっている男ですが社会人サークルに参加しようと思っています。
参加の目的は
友達を作ること、日帰りの旅や泊り掛けの旅行とか友達と行くと楽しそうだからです。


私は以前は2CH、今はmixiをやっています。
そこで、友達が少ない(いない)作ろう系のオフ会に時々参加しています。
趣味系も2回くらい出たことがあります。

やはり
どうしても信用って意味では不安です
2CHのオフ会は特にそうであるし
まだ
mixiは携帯認証制度があるみたいですが
やはりmixiも信用面では相当疑問視されることもあります。
それでも、積極的にやりましたが・・・

学生時代
大学に通っていて、そこで友達ができた様に
ある程度信用ができ真面目な雰囲気のサークルを探しています。

お出かけ、日帰り、国内、海外旅行系でオススメの所があれば教えてください

A 回答 (2件)

>お出かけ、日帰り、国内、海外旅行系でオススメの所があれば教えてください



これだけでは…

どんな目的でどこに出かけることを目的としたサークルをお望みなのでしょうか?

そこが明確でないと、勧めようがないと思います。

あとお住まいの地域も。

北海道の方に、沖縄県のサークルは勧められませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんな目的でどこに出かけることを目的
目的地は特にないです。
なんとなく電車の旅もOKだし、旅行会社のツアーもOKだし、神社巡りなどもOKです
国内・海外問わず大抵のところへいけます


>あとお住まいの地域も。
上記でも書いてありますが都内です


社会人サークルのサイトってクグルと数あるので
オススメのサイトでもOKです

お礼日時:2010/12/02 01:56

#1です。

お住まいの地域につきましては失礼致しました。

>目的地は特にないです。

でしたら社会人サークルではなく、真面目な出会い系の方がよろしいのではないでしょうか。

社会人サークルとは、趣味が高じて入るものだと思います。
どんなサークルにおいても該当専門分野の知識が豊富で、熱の入れようが高い人が多く…まあ、はっきり言ってしまえば誰もがその道の「オタク」です。

よって目的意識がはっきりしている人でないと、たとえ入会しても浮いた存在になってしまう可能性が高いです。
(他のメンバーから「あの人なんでうちにいるの?」という疑問を持たれるとか)
後付けで勉強して追いつくという考え方もアリだと思いますが、「何でもいい」という人にモチベーションが保てるでしょうか…

テーマは何でもいいのです。
何かについて熱い気持ちを持てるようになってから、サークルを探しはじめればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
了解した

お礼日時:2010/12/04 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!